Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

イタリアン・パスタ・ブジアーテを習いました!

2011-10-10 16:01:10 | 料理

 ラ ターボラ シチリアーナの佐藤礼子さんの料理会に行きました。

シチリアに住んでいらして、帰国時にシチリアの料理の講習をしていらっしゃる方だそう

で娘の親友に誘われて私も・・・

渋谷のフードコーディネーターのキッチンスタジオで10時から・・・

メニューは 茄子のインボルティー二 トラパニ風ペーストのパスタ アジアーテというパスタ 仔牛のカツレツ パルモ風でした

何しろ・・パスタを作るのは初めてです・・ 


セモリナ粉に約半分の水を少しずついれ

生地がすべすべになるまでこね、20cmの細長い棒状にして 竹串に巻きつけて

巻き終わったら外すとこの形になります




これを茹で・・・トラパニ風ペーストで和えます



このソースは赤ニンニク、アーモンド、バジリコ トマトを全てつぶしてペースト状にし

オリーブオイルを入れて作っておきます。



このパスタは初めての味・・・・肉類を使っていないのにアーモンドが入っているので


こくが有りおいしかったです・・・




ただしパスタが1人75gは多くもっと少ないほうが・・・


これは茄子のインボルティー二です、茄子に詰め物をして焼きます・・





全て出来上がって白赤のシチリアのワインの話を聞きながら頂きました・・・

蔵で買ってご自分で持っていらしたので・・さすが コンテナーに揺られて長旅をしてき

たワインとは・・違います・・・

葡萄とスパイスの香りに酔いますが・・・本当に・・悪酔いはしないのは・・そのせいでしょうか?

終わったのが2時で8500円でしたが・・なかなか良い体験でした。

このパスタ自分で作ってみようと思ったのが収穫でした・・・・

サーモン・マリネをイタリアンカラーのソースで!

2011-10-07 00:01:06 | 料理

 お客様にサーモンのマリネをイタリアンカラーのソースをかけて・・・

生食用のサーモンは買って来て、それを、そのまま切ってお出ししては・・・美味しくないのです・・

サーモンは水分が多いので、塩をして、生臭みを出さないと 美味しくありません・・・

小さいものでしたら、3時間もすれば、魚の中から水分が出て・・・身がしまり・・・元より はるかに美味しくなっています。




玉葱、トマト、ピーマン、をみじんに切り、米酢、オリーブオイル、塩、砂糖少々

タバスコを良く混ぜ、ソースを作ります・・・

和風に頂く時は、オリーブオイルでマリネせず・・ソースもかけずに、お薬味を添え、わさびで頂きます、

海老を入れた蓮根餅

2011-10-06 00:56:12 | 料理

 人参たら子和えと一緒に  蓮根餅もお客様に好評でした!

  3節の蓮根をすって、海老とねぎを入れ 大皿に並べました。

蓮根だけでできているとは思えない・・・ようで・・良く召し上がってくださいました!





蓮根は1節200gくらいあると思うのですが、擂って汁を絞ってしまうので量はいくら

も取れません・・・蓮根を買うときは重くて、穴も大きく、大ぶりのものを買ってくださ

い・・

     葱と海老は片栗粉を軽くまぶしてから入れると好いです・・

人参3本・たら子で和えると・・

2011-10-04 17:49:00 | 野菜

     久し振りに 人参のたら子和えを作りました!

お客様は独身の男性なので、松坂牛をさっと焼いて大根おろしとポン酢で・・

長ネギとしいたけをお味噌をつけて豚肉で焼いたもの・・後は野菜料理を沢山・・


その中でこの人参料理は初めて食べたそうで・・いたく気に入って下さって

外で食べるものにはない自然の美味しさがあると・・誉めてくださいました!


これは人参を3本マッチ棒くらいに切り、たら子を入れて炒りつけるだけのものですが

人参は茹でずに、まずは、お酒と人参の水気だけでしんなりするまで炒め、色が好き

通ってきたら、たら子を入れます、後はぱらぱらで尚且つ、ふんわりなるまで炒りつけ

淡口で少し味を付けます。


 暮れ近くに出る、京人参で作ると真っ赤な色が特別な一皿になります。








香り立つ葡萄・ナイアガラ

2011-10-03 10:59:57 | 料理

 このナイアガラという山形産の葡萄・・ご存知ですか?

今年は横浜でも、お店で良く見かけます・・この葡萄は小ぶりで種がありますが

甘い香りが凄いのです! でも上からラップをかけて売っているのでは、残念ながら分ら

ず・生産者の想いが、全く無視だなー と、いつも思います・・

私は箱に10房ほど入ったものを買いますが・・ラップはしてないので、その箱の周辺がい

い香りがします・・    今年は安く、1箱780円で買いました。

   この「ナイアガラ」との付き合いは、古いのです・・

むかし、仙台の作並温泉に行った時・・必ず寄った仙台の市場の店先に、この「ナイアガ

ラ」の葡萄が沢山並んでいました。初めは名前すら知らず・・・しかし、その前を通ると

いい香りがして蜂が、その葡萄だけに集まっていたのです・・・

      もちろん大量買いをしました!・・・宅急便で



そんな思い出があるので、この葡萄を見ると、必ず買ってしまいます、もうそろそろ終わ

りですが、見かけたら買ってみてください!

種がしっかり2つほど入っているので・・そこが難ですが・・・皮と種を取ってサラダに

入れたり白和えにすると Good!です。



日本料理・秋には萩豆腐椀

2011-10-01 18:04:37 | 料理

 萩の名のつく・・萩豆腐、萩饅頭、・・・豆腐や白身魚で作った饅頭が

満月を表し、この満月に萩の花を大納言小豆に、葉を枝豆で見立てます。


この『見立てる』・・・が日本料理では多いですね・・


お椀の蓋を開けた時、月を背景にゆれる、萩の花と葉の風情と・・ゆずの香り

秋を香りでも感じます!


写真は海老のすり身を入れて豆腐で饅頭を作り小豆と枝豆を飾ります、