Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

香箱蟹

2019-11-29 23:20:59 | 冬の和食

11月から香箱蟹解禁です!

ズワイガニの雌で,こんな小さな体に・・びっくりするほどの身が詰まっています・( ^ω^)・・・溢れるほどの外子です!

                         

蒸すか?茹でるか?用途によって選びます! 今回は茹でます!その時は甲羅を下にして・・・・・・茹で上がって外子を外し分解?します・・慣れると案外簡単です( ^ω^)・・・

                         

完成です! 地元の方はもっと上手にできるはず💦💦 慣れないとかなり無駄が出てしまいますが・・・殻はお味噌汁にしてすべて頂きますので大丈夫(^^♪                  

                      

この蟹は1月初めまで・・あと1ヵ月!  ほかの蟹に比べてお安いのでぜひお試しを!

 

 

 


美味しい新米さえあれば( ^ω^)・・・

2019-11-10 22:04:35 | 秋の和食

美味しい新米を頂いたので・・まず朝食に・・かますは半日も干せばしっとりと美味しくなります・・・さすがに新米は粒が立って、もっちり・・一口ごとに味わい ”美味しいね” と噛みしめるので・・・時間がかかり・・またそれも楽しくなります!!

 

                       

手作りの白味噌は塩分が薄いので出し汁に鯛のアラ鯛を加えてコクを出します・・・この日はかまのところを入れて( ^ω^)・・・

                        

この白味噌椀を朝に頂くと・・優しいお味ながら元気が出て来るのは不思議です( ^ω^)・・・新米にこのお椀で・・カマスが目立ちませんね・・・美味しいのに(^^♪

 

 

                        


今年も紫白菜(^ω^)・・・

2019-11-04 23:18:56 | 野菜

青山ファーマーズマーケットで北海道からの紫白菜を見つけ・・・・早速購入!

                       

この日はワインの飲み比べのイベントが有って凄い人! ワインを飲んでいる方は野菜は興味がないようで?・・・人の流れが・・・複雑に分かれて・( ^ω^)・・・

                     

                       

買ってきたらよく洗い、4つ割りにして茎の方に多く塩をしていきます・・・今回は2度漬けでなく一度に漬けてしまいます・・鷹の爪、柚子、昆布を用意・・・きれいな紫!

                        

塩は4%とよく言われますが・・この塩分は漬ける白菜の大きさ(大きいと硬い茎が多く塩も通りにくく・・小さくて柔らかいものはその反対)によって違う気がしています・・・・単に白菜の重さの何パーセントとは決められない気がします・・・私も以前は目分量でいつもつけていましたが・・・計ってみると・・・3%くらいでしょうか・・(^^♪

 一晩経つともう水が上がってきています・・・これで大きな入れ物に移し冷蔵庫に・・

                        

去年は最後まで茎もすべてジャーに入れて楽しみました! 綺麗で・・・美味しかった( ^ω^)・・・

                        

 


秋の和食・秋刀魚の博多寄せ

2019-11-03 17:22:39 | 秋の和食

日本料理ではご飯の代わりに卵の黄身を使った「黄身寿し」が有りますが・・・これは・・・マッシュポテトがご飯の代わりです(^^♪

秋刀魚を3枚に下ろし、塩を振り、焼きます(腹骨をしっかり落としておきます)

一つずつにぎり寿司のようにも出来ますが・・今回は型に入れ冷めてから切り分けます・・・型の中にも秋刀魚を入れて上にも飾ります・・・

                       

出来上がりのお味は・・・これがなかなか・・・( ^ω^)・・・秋刀魚の焦げた香ばしさが少し強い油を消してくれて、味が濃い、(^^♪ その味とポテトのクリーミー感と変化が・・一体となって・・美味しい( ^ω^)・・・