韓国で海鮮韓定食・・それもお刺身をコチュジャンやごま油につけて食べるのではなく・・・海藻やからし菜やエゴマの葉の古漬けに塩辛をつけて巻いて食べる全羅南道式の食べ方を体験しました!
ソウルの市庁近くの「へウリ」の「シェフ刺身特選コース」ですが・・海藻の多いこと!
これが最初に来るお刺身小さなアワビ以外は食べませんでした・・・赤いのはホヤみたいなもの



このわかめ?か昆布?にお刺身を巻いてコノシロの塩辛をつけ食べるのは・・・珍しくもあり、美味しい!おいしい!とはじめは食べたのですが・・この白身の量!

墓石?のような御影石の上にのったお刺身・・・氷の下はマロニーちゃんです・・

食べても食べても減りません・・・お店を出る時には白身魚の顔は当分見たくない・・・になっていました・・日本で食べる白身の魚とは違います・・
白身に疲れた頃に・・・油いっぱいの大きな鯖の塩焼きとかぼちゃの天ぷらが登場・・・


海藻、白身が続いて脂分に飢えていたのか?食べてしまいました・・・美味しい鯖でしたが・・
小さいけれどカンジャンケジャンも初めについてきます・・

これに和え物、魚のアラ煮(もちろんキムチ味)・・美味しいのですがもう胃の方が麻痺しているのか、ゆっくり味合う余裕なしでした・・・そして貝の入ったご飯がきます

これで一人w59000(4300円)です・・お昼には「海藻と鯖の定食」w10000(700円)があります・・これは食べる価値あり、これで充分です!
でも、海藻は本当に美味しく、ヘルシーで、お店も綺麗なビルの地下のしかも個室でしたから、安心感もあり・・次はこのお昼のお定食には行きたいと思っています・・
ヘウリ ソウル市中区茶洞(チュング タドン)155番YGタワーB-101~104
ロッテホテルから近く、ほかに12店舗あり。
ソウルの市庁近くの「へウリ」の「シェフ刺身特選コース」ですが・・海藻の多いこと!
これが最初に来るお刺身小さなアワビ以外は食べませんでした・・・赤いのはホヤみたいなもの



このわかめ?か昆布?にお刺身を巻いてコノシロの塩辛をつけ食べるのは・・・珍しくもあり、美味しい!おいしい!とはじめは食べたのですが・・この白身の量!

墓石?のような御影石の上にのったお刺身・・・氷の下はマロニーちゃんです・・

食べても食べても減りません・・・お店を出る時には白身魚の顔は当分見たくない・・・になっていました・・日本で食べる白身の魚とは違います・・
白身に疲れた頃に・・・油いっぱいの大きな鯖の塩焼きとかぼちゃの天ぷらが登場・・・


海藻、白身が続いて脂分に飢えていたのか?食べてしまいました・・・美味しい鯖でしたが・・
小さいけれどカンジャンケジャンも初めについてきます・・

これに和え物、魚のアラ煮(もちろんキムチ味)・・美味しいのですがもう胃の方が麻痺しているのか、ゆっくり味合う余裕なしでした・・・そして貝の入ったご飯がきます

これで一人w59000(4300円)です・・お昼には「海藻と鯖の定食」w10000(700円)があります・・これは食べる価値あり、これで充分です!
でも、海藻は本当に美味しく、ヘルシーで、お店も綺麗なビルの地下のしかも個室でしたから、安心感もあり・・次はこのお昼のお定食には行きたいと思っています・・
ヘウリ ソウル市中区茶洞(チュング タドン)155番YGタワーB-101~104
ロッテホテルから近く、ほかに12店舗あり。