Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

恵比寿 松玄

2010-08-30 10:40:47 | Weblog
雑誌などでよく目にする 評判の蕎麦「松玄」を恵比寿の明治通り沿いに見つけ、行きました! まず! 入ると・・・驚き! 薄暗く・・ジャズが流れ・・・スポットライトの下の大テーブル席、カウンター席、個室・・とまるでバーのような雰囲気!
 お蕎麦は美味しいと聞いてはいたものの・・テーブルのお皿の上には白いナプキンが・・・今までのお蕎麦屋さんのイメージは・・・・出しの匂いとねぎの香り・・・・この雰囲気には参りました!・・・ (雰囲気にはすぐ負けるタイプです・・・)
 さぞお高いのでは?・・・そうでもないのです! 鴨汁蕎麦と納豆ぶっかけ蕎麦で2580円でした、打ち立てのお蕎麦も美味しいし、納豆のほか12種類のお野菜が載って満足でした!
 お酒もワインもお料理もあるのでゆっくり飲みながら最後の締めに・・・お蕎麦・・・
いいですね!!・・・4500円のコースもなかなか価値があるそうです!
 ぜひまた行きたいお店です! この2ブロック先の広尾寄りに、先日の[マルガメ製麺所」があるのですが・・・・・この差はかなり大きく、もう、マルガメ製麺所 はいいかな?
 

ひじきのぺペロンチーノ

2010-08-28 11:12:16 | Weblog
 時々、少し疲れたなー! と感じると、私の場合はひじきが食べたくなります!
と言うより・・・・体が欲する・・・ひじきが呼んでいる・・でしょうか?
毎年、春にその年に取れた、ひじきを1年分買っているのですが・・これは日本一・・
いや、関東一位でしょうか?・・それくらい美味しいと思っています! ですからこれを食べるとなんだか元気になるような気がしています!
 一般的には煮物にしたり、酢の物、サラダですが、少し飽きたので 、ひじきのぺペロンチーノを作ってみました! この場合はひじきは芽ひじきのように細かいものより、長いほうが料理しやすいし、見栄えも良いです、どのくらい戻したらよいか?・・・これはひじきの表面が、ささくれ立った・・感じから、滑らかなつやが出るまで・・・これが目安です・・ ひじきは取れてすぐ釜茹でしてあるので、余り長く煮ると風味も損なわれるので、意外に早く出来上がるものです! 
 さて、ぺペロンチーノは・・オリーブオイルの冷たい内に、にんにくのみじん切りと鷹の爪をいれて香りを移し、そこへ、ひじきを入れます、強火で炒め、塩、お酒を入れて出来上がりです!  沢山のルッコラの上にのせ今日はイチジクも添えて・・・・

広尾 イタリアン LA BISBOCCIA

2010-08-26 11:26:22 | Weblog
 広尾のイタリアン「LA BISBOCCIA 」に行ってきました! 
中に入ったのは初めてですが、前から存在は気になっていました!場所は慶応幼稚舎の隣なのですぐ分かります、
昔から、東京に車で行った時、 白金のトンネルを抜けて広尾に向かい、天現寺の交差点で止まった時・・・「あれはレストランなのかな?素敵だなー!」・・・と、いつも、見ていた所です、
中があんなに広いとは・・・まずびっくり、外人が半分くらい・・・・天井が高いので混んでいても落ち着けます! イタリア政府公認だそうです!
 前菜の、かじきマグロの燻製のカルパッチョ・・下にあるルッコラとの相性が抜群でした! お店No1のパルミジャーノのリゾット・・これは固めのご飯の食感が見事! パスタも美味しく、最後のメインは牛肉の焼いたものでしたがこれは普通・・・
 ワインはボトルは1万円以下はなかったのでハウスワインを2杯いただきました・・・
お値段的にはお料理は前菜が1900円から2000円台・・・パスタも同じ位・・・メインは3000から・・で高いとは思いませんが・・・なんと!ワイン2杯で4000円シャンパン1600円ペリエ1000円 席料一人800円 二人で18500円・・・
 気分良く食事が出来て美味しかったので満足ですが・・・今度からは車で行ってアルコールは飲まないで・・・・いや!それでは面白くない・・・などと思っています
 

Pierre Marcolini のチョコレートパフェ

2010-08-25 16:09:32 | Weblog
 銀座の裏通りを歩いていると、あの有名なチョコレートの Pierre Marcolini のお店の前を偶然通りました・・・・いつも並んで人が一杯なのに今日は入り口の男の子も手持ち無沙汰でした・・・・・?そうだ!  なんでも味わってみないと・・と思って入りました・・・1人で・・
 細い階段を3階まで上がるとテーブル席が4つ、みんなチョコレートパフェを食べていましたが、量が多そうなので・・カシスのとチョコレートのパフェを頂きました! チョコレートの事は詳しくないのでよく分かりませんが、後に残らない事は上質の証明なのかな?
 と思いました・・・1575円ですが高いとは思いませんでした・・・私の場合は・・・・・チョコレートの美味しさ、お値段より・・お店の方が帰る方みんなに気をつけるように言っていた・・・3階から1階まで細く長く続く・・階段のほうが印象に残っている?・・これが事実です!!
 悲しいですよね・・・年をとるということは・・・若い頃ならあの階段をぴょんぴょん軽やかに降りていたのに・・・・ まあ!・・気を取り直して・・・噂のチョコレートを食べられただけで良かったことにしましょう!

暑いので、ゼリー寄せ

2010-08-23 12:15:50 | Weblog
こんな暑い時の、突然のお客様のおもてなしは頑張りすぎないで、何か1つ丁寧に作ったものを添えるだけで伝わる気がします!
 そこで6月にお稽古した冷たい海老とウニのゼリー寄せを作りました! 後は 波満寿司の特上寿しです! それに美味しいお椀があれば十分満足です! ウニは夏が旬なので、思いっきり沢山入れてみてください・・・!

今年はガスパチョ!

2010-08-20 12:47:59 | Weblog
 毎日、暑い暑い、今年の夏は特別このガスパチョ!が元気にしてくれそうな気がしています! TVでガスパチョとめんつゆのおそうめんのタレを体験して以来・・・毎日の定番になりました!  私の場合はめんつゆはあまり好きではないので、昆布茶を少し入れて代用しています!
 でも毎朝、塩も昆布茶を入れずに作り、そのまま頂きます! 飲むサラダ・・でしょうか? 玉葱は少しにして、お酢を入れ、水は一滴も入れないので分離したようにはならず、色も変わりませんよ・・・自然の野菜の味です! どうぞお試しを!

リネンのネーム刺繍のナプキン

2010-08-18 10:12:12 | Weblog
大好きなナプキンを娘が海外で買って来てくれました! タナベのTが刺繍してあります!
 刺繍はお洗濯のことを考えると実用的ではないのですが・・・おしゃれ感は一杯でこのナプキンでお客様をお迎えしたら・・・と考えるだけでわくわくしてきます!
 このナプキンでトマトソースのパスタの・・・真っ赤なソースをしっかり拭いたら?拭くかな? 拭きますよね?・・・・このナプキンはイタリアンのときは止めておきます・・・
 これだから・・なかなか・・ナプキンを使うことが定着しないのですよね!
献立と雰囲気に合わせて使い分ければよいのですね・・・洗える・・ことが一番で・時々おしゃれなものを・・・・

 IKEA のキッチンタオル

2010-08-16 11:52:56 | Weblog
久し振りにIKEAに行き、可愛いキッチンタオルを買いました! 娘が見つけて自分用に買ったのですが私も真似して・・・・
 キッチンタオル・・と言ってもタオル地ではないので、食器を拭くより、エプロンの脇に下げて使えば、大変重宝しそうです!
でも、このケーキの絵はこんなに並べずに、1つだけ、真っ白の生地の中に有ったら・・・もっと良かったのに・・・などと、少し不満はあるのですが・・・
 3枚で699円で50cm×70cmと、大きさは十分なので、仕方ないのかな? 写真の折ってあるところをまっすぐにすると、まだまだ下まで、カップケーキが続きます・・・・?
 後の2枚はカップケーキが数え切れない程入っているので、日本料理とは程遠いのですが
・・・・可愛くて買ってしまいました・・・
 

海老・赤いパウダー?

2010-08-15 12:55:58 | Weblog

海老の殻と尾をカリカリのパウダーにしました! この赤い色、何もしていないので海老そのものの色です! もちろん海老の香ばしい香りで食欲をそそります!
 海老の赤い色はこの殻についているので、海老を、より赤く仕上げたいときは殻つきのまま茹でると殻を向いて茹でるより、一段と綺麗な色になります・・・覚えておくと良いですよ・・・ 海老を良く洗い、尾の先を切りその上の針を取り、フライパンで炒めて、香ばしい色と香が出たら、電子レンジでパリパリになるまで水分を飛ばし後は、ミキサーで細かくしたら出来上がりです!  炒める前に軽くお酒をかけて置くと、うまみが増しますよ!これは実に便利で重宝します! 一番おしゃれな使い方は海老団子の上にかけたり、椀種の海老真薯の上に吸い口としてかけたり、サラダの上に海老パウダーとしてかけたり、もちろんご飯にかけるだけでも・・・・海老ご飯に変身です!

暑いので干してます!

2010-08-13 11:01:14 | Weblog
毎日暑いので、この日差し!何とか利用しないと・・・と思い、ベランダで色々なものを干しています! お魚は当たり前で、ハエが止まらないように3階建てのかごがあるので・・
鯵、鰯、鯖は定番です!以外に美味しいのは鯵を3枚におろして、残った骨を軽く干して、焼いても揚げても身のほうより美味しいです!
 今、特に私の一番のお勧めは大根の皮です! 身より皮がよいのです! 
1ヶ月ほど前、お鮨やさんでのことです・・・常連らしい男の方が「大根の固いの頂戴!」と言う声が耳に入り、大根の硬いの・・て?と思っていると、私の前の板前さんも私に
「召し上がりますか?」と小さなグラスに入れてくださいました、大根の皮の酢漬けです、
  それが物凄く美味しいのです!何でだろう? 板前さんのお得意のかつら剥きにしてあるので薄いことと、とにかくパリパリとして上品なのです! 水っぽくない・・のです! 出し汁入れず、お酢と味醂とお醤油でしょう・・切り方もこんなに大事なことだった・・と
目からうろこでした! 
でも、売っている切り干し大根は、細長くマッチ棒くらいの細さに切ってあるものしかないので・・・(幅も広く厚みのもっと有るものはありますが・・)
自分で作るしかない・・と言うことでしょうか?  でもこれは作る価値ありです!皮を薄く剥き、幅1cm、長さ3cm位に切り、カリカリになるまで良く干すことです! 
つけ汁には昆布、唐辛子を入れます、最低3日はつけると出来上がります! 
 出来上がった大根は、若い人のお肌のように??  シワ1つないことが成功の証です! ピン!としていることです!シワがあるときはまだ早いのです・・・