Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

捨てられないもの・・ありますか?

2014-05-21 12:49:30 | Weblog

 引越しの時、90%泣く泣く捨てたのに・・捨てられなかったものも結構あります・・

好きな骨董も・・残ったものは選抜に勝ち抜いたものたちばかりで・・・はなせません。

今の家に合わせようと努力をしています・・

そして今日、5年前に娘が買った、かごBAGを発見!・・これも捨てられなかったのですね・・




大きめですが、大好きで、私も使いたいのですが・・・1つだけ難点が・・上が大きく空いているので「どうぞお取りください」状態なのです。

そこで、リビングに置いて見ることにしました!

東京暮らし快適です!

2012-07-10 00:11:48 | Weblog
 
 引越しして1ヶ月経ちました・・・まだダンボールが片付いていませんが・・・

今回はゆっくりとセットするつもりなのでのんびりと・です!

8割のものを捨ててきたものの・・狭くなった分・・考えながら有効に片付けないと収まりません・・

     でも毎日、快適で気に入っています! 絶対おすすめです!


ピエール ガニェールがお隣に!

2012-06-17 14:38:45 | Weblog

 1ヶ月ぶりに表参道の美容院に行き、席に座ると・・・お隣に金髪と白髪の素敵な外人の男性が・・・ここは英語ができるスタッフが何人かいるので いつものことで、驚かなかったのですが

お顔を見て・・・ピエール ガニェール? なぜか名前がすっと出たのです・・・

最近はなかなか名前を思い出さないことが多いのに・・・不思議です!

   でも、それは・以前ソウルに行った時、ロッテホテルのこの方のレストランに上がる、地下のエレベーターの入口に・・お顔の大きな写真があり、何度もそこを通って、覚えてしまったようです。


厨房のピカソ・天才3つ星シェフ・・・と言われるピエール ガニェールさんは長めの全部後ろに流した・あの髪型になると・・あっという間に待たせてあったハイヤーに乗ってお帰りになりました・・・


そこにいるだけで素敵でオーラのある方でした・・・

調べると現在はANAインターコンチ36Fにお店があるようです。

   メニューを見るとお皿の上のアートです・・・

彼がインタビューに答えて言っていた 「good price」[good quality」・・・・

そのせいか、平日のエクスプレス・グルメ¥3800というメニューがあるので・・これはお試しです・・


知る・こと

2012-04-04 10:29:36 | Weblog

雑誌「美・Story」の記事の中に もう、美容医療はスキンケア!・・という記事がありました。私も周りを見ていて実感していたので・・・やっぱりでした


美容皮膚科を上手に利用していて・・体の中から綺麗に と同時に最先端の医療を使っているのには感心です。

美容整形ではなく美容医療をスキンケアの延長と考えて賢く情報を集めています、



私も娘からたくさんの情報はもらっているのですが・・もう回復不能かもしれない?と思いつつ・・・・アンテナだけは張り巡らして楽しんでいます!




インターネットからたくさんの・世界中の情報を得ることができるこの時代・・・

知ると知らないでは大きな違いと実感しています! 元気で、綺麗に生きるには[知る]ことです!  料理の世界でも同じです・・・



だるまいかのトマト煮込み

2011-08-29 10:53:26 | Weblog
 
 鰯をトマトで煮た美味しさをお伝えしましたが・・・今日は新鮮な烏賊が手に入ったの


 で、トマトで煮込みました! 鰯よりさっぱりしていて・・さめても美味しいです!


 でも私はどちらか順位をつけるとすると・・・鰯のほうが・・奥が深い・・・感じで好


 きです!


 でも、この烏賊も捨てたものではありません・・・白いテーブルクロスでワインと一緒

 に、頂きたくなりました・・・


 烏賊は掃除をしておきます、皮はそのまま・自然にむけて来ますので・・

 にんにくのみじん切りをオリーブオイルで炒め、香りたったら、玉葱のみじん切りを入

 れます、そこに、烏賊をいれさっと炒めたら、トマト缶、バジル(なかったので、ベイ

 リーフ)塩、胡椒・・・そして蜂蜜を少し・・・入れて煮込みます。





 長く煮込めばよいわけではなく・・・トマトの缶詰の小さい塊がなくなり、滑らかな

 とろっとしたソースが出来始めたら・・・一旦、火を止めて、冷めてから、もう 1度

 15分ほど煮ます。


  鰯の場合は・・一旦火を止めて・ということはしなくて大丈夫です・

 
でも、日本料理の魚の煮付けと同じで・・食べる時、魚の中の身は白くてよいのです・・

     魚の身までがトマト色に染まっていない方が・・・・

生姜は凄い!

2011-08-27 17:46:25 | Weblog

 先日、大好きなお鮨を食べて・・・辛い思いをしました・・

お昼に銀座でお鮨を食べた時のことです、

まず、ビールと秋刀魚のお刺身を食べ、後はお鮨をつまみ・・・

その後ショッピングをして、家に帰りました。

駅からのタクシーの中で・・何となく喉が変?胸がつかえる・・?  と思いながら家に


着き、お水を一気に飲みました・・・・・すると・手のひら、腕、足が見る見るうちに赤

くなり、体中がかゆくなったのです! 秋刀魚が当ったのかも知れません・・

普段は何でもなくても疲れていると、うまく解毒が出来なくて・・最悪です!



・・・・なるべく掻かないようにして・・・冷やしながら


動悸はするし・・気分は悪いし・・我慢出来なかったら救急に・・と思いながら・・ただ

目をつぶって寝ているしかないのでした・・・


そして、夜中に・・・お水を飲む代わりに、お湯に生姜をすって汁をいれ、少しずつ飲ん

だのです!・・・・すると、なんと!10分もすると・・真っ赤な手から腕の赤いぶつぶつ

が・・・スーーと消えていったのです??  体も足も いつの間にかかゆみは消えてい

きました・・・その時は、まだ具合が悪かったので・・・あ!消えた・・位にしか思わな

かったのですが・・朝になって、生姜の強力な殺菌作用は分っていたものの・・・驚き


ました!生姜の効能は殺菌作用の他に発汗、解熱、保温、鎮痛作用,抗潰瘍作用その他

気力、体力、免疫力を高める心身の万病の妙薬のようです!



写真は、この事件前に・・生姜をお薬味 以外にも使いたいと 作った新生姜の酢醤油漬

けです! これが美味しい・・・のです! 新生姜は千切り、鷹の爪、昆布

   酢3弱:みりん3:淡口2・・・を基本にお好みで変えてください


   


    これにごま油とラー油を入れれば・・中華風

  お醤油を入れずに塩に変え、オリーブオイルを入れれば・・・イタリア風


        生姜は凄い・・・・を実感しています!


 












日本料理・金糸瓜・そうめんかぼちゃ

2011-08-26 12:33:25 | Weblog

     今年初めて 金糸瓜を買ってきました。

 産地は九州、四国が多く、関西料理には以前から良く出てきましたが・・・関東は

 馴染みのないものでした。 しかし、最近は三浦でも作っていますし、野菜の専門店に

 行けば、棚の上に必ず2,3個は置いてあるはずです。 いつ行っても数が変わらな

 い様で・・・ 余り買う人がいないということです。


  私の場合は お稽古で、夏には必ず使いたい食材の1つです!(お客様の時も)

   
 理由は色が綺麗、味が淡白で食感が好い、大きな黄色の瓜を茹でると・・・中から金の

 
 糸が手品のように出てくる・・・・この面白さ・です。


 この瓜・・買うときは、表面が綺麗で、重いものを・・

 7,8cmの輪切りにして、それを半分か3つに切って茹でるか蒸します。


 種の周りを囲むように、円く繊維が走っています、真中のわたと種は取ります。




 茹で上がると・・・少しサツマイモのにおいがします・・

 

身が透き通ってきたら、水にさらし、でんぷん質を取り、ざるに上げ、八方だしに付け

 
ておきます、 後は胡麻和え、わさび酢和えなど・・・・

  
     


   これは金糸瓜と葛切りの土佐生姜酢和えです。この場合は八方出しに浸けずに

   土佐酢につけます。私の土佐酢は酢大2 出し大7 みりん大1 淡口大1

   これに追い鰹をして最後に生姜汁を入れます。


  これを日本料理ではなく韓国風、イタリア風にしても・・・

  


    
 

 

グリーンスムージー

2011-08-20 19:57:27 | Weblog


        今朝はグリーンスムージーです!
 

 中身は 桃1個 キーウィ1個 ほうれん草1/2束 パイナップル少し セロリ1/3本です


 お水は入れなかったのですが・・とろみが付きすぎた時はミネラルウオーターを少し入


 れたほうが飲みやすいかもしれません・・ 


         家族は!! 色を見た時・・・・

 しかし・・飲んで・・・『美味しい!』 本当に美味しいのです!

 
 ほうれん草とセロリのお味は強くありませんので・・・・青汁とは違い・・・まるで


 デザートです!   パイナップルを入れると甘さを強く出来るので、少しでも入れ

 
 た方が好いです、


 「ほうれん草に含まれる、シュウ酸が結石を作る」といわれていますが、1日10束を生

  
 のまま食べ続けた場合での値で・・1日100g~200g毎日食べても、問題がない 


 と聞いたことがあります。


 シュウ酸が心配の方は小松菜でも・・・私は試したことがありますが香りが有って美味


 しいです!


 

日本料理・カマスの焼き霜造り

2011-08-18 01:00:06 | Weblog

 朝取れた 新鮮なかますを買ってきたので、お刺身にすることに・・

口の長いスマートな体型のカマスは、夏が旬のやまとカマスと秋に流通する、あかカマス

があります。

名前は知らなくても・・秋に出回るカマスは少し茶色い色をして、いるので種類が違うの

は分ります、    カマスは身が柔らかく、水分が多いので、生食するより、塩をし

て干したり焼物にすることが多いです。


一夜干しのカマスを炙ってから、細かく刻んだ沢庵とほぐしたカマスを入れたご飯や

軽く酢で〆たカマスの皮目を炙り、棒寿司にしたものは、お料理屋さんの秋を告げる定番

料理です。


身が柔らかいので、よほど新鮮なものでなければ、お刺身やお鮨には出来ません・・・


この日のカマスは、最高でした・・うろこが沢山付いて、取るのが大変なくらい・・


三枚におろし中骨を抜き、皮を取らずに軽く炙ります・・・・この焼き目が香ばしく


新鮮な身の食感と重なって・・最高でした!











 



飲むサラダ・ガスパチョ

2011-08-16 23:03:33 | Weblog

 夏には このガスパチョが、色もお味も・元気にしてくれそうで・・・我が家では良く
 
 登場します、 

    トマト2個、赤パプリカ1/2 緑ピーマン1/2 きゅうり1本(皮をむき)

 セロリ1/3 玉葱 ニンニク1個をミキサーにかけ、味を見て、出来上がりにオリーブオ

 イルを少し入れ、出来上がりです! 私はパンと水は入れません


 先日、娘がグランドハイアットのフレンチキッチンに行った時、ビュッフェのガスパチ

 ョがトマトの缶詰の味がして・・・美味しくなかった・・と話しました。

  
 缶詰やトマトジュースを足すとする方もありますが・・・やはり混ぜ物なしの

 生のトマトや野菜を使ってこそ・・・植物の持つ力が発揮されると思うのですが・・


 このガスパチョも入れる器によって雰囲気が変わりますね・・


 見出しの写真のようにコップにすると 少し大人っぽく見えませんか?


 スープカップにすると誰でも対応・・・という感じですね!