Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

可愛い・クリスマス用 ZIPLOC

2011-11-30 10:08:26 | 料理

 娘がLAで買ってきた・・サンタさんが付いた ZIPLOC です・・

日本では見たことがありません・・どうしてこんな可愛いものが・・・しかも安くて普通のスーパーであるのか・・・・・羨ましいです!


もう1つ ラップとピチットシールが合体したような

press'n seal というものも『多分、日本にないと思って・・』と・買ってきました・・





これは優れものです・・日本にはピチットシールといって お肉や魚の水分を取ったり干

物を作る時・・特にプロの料理人が使うものがありますが、高価なので一般化せず

ましてクリスマス用があるのには驚きです!


 

ラップは上から覆うだけですが、press'n seal は 間に食品を挟んで、中の空気を抜き、真空パックのようにするもののようです・・





これが$2,3ならば気軽に使えますよね・・・

手作りクッキーなどを保存したり、プレゼントする時 また旅行に行く時のパッキングにも使える優れものです!









ほうれん草のパスタ

2011-11-28 08:29:44 | 料理
ほうれん草をパスタにする時はクリーム系が合うといわれています・・・

栄養的にもシュウ酸を含むほうれん草には牛乳や生クリームが合うのでしょう・・

でもほうれん草だけのパスタにしました・・・

ほうれん草はもちろん茹でずに・・・・5cm位にきっておきます・・

グリーンの色をつけてみようと・・・1/4 取って、細かく切りすり鉢でつぶしました











このすり鉢、タイ料理に使う鉢です・・・これで唐辛子やにんにくをつぶします・・

1つあると便利です・・・

この擂ったほうは最後に絡めます・・・

にんにくだけでしたが、ベーコンを入れたらもう少し華やかになったかも?

でも充分美味しかったです・・!

B級グルメ・焼きそばをおいしく!

2011-11-25 00:04:23 | 料理

今、流行のB級グルメは焼きそばが多いのには驚きます・・・

子供が小さい頃はよく作りましたが・・最近は食べたいとも思わず・・・しかし、主人はなぜか?     休みの日・・お昼は何に?と聞くと、焼きそば・・・というのです・・

なぜか?好きなのです・・・・

ですから時々スーパーで見かけると買っておくようになって・・・3つ入った普通の焼きそばです・・・

でもこの焼きそば・・美味しく作るコツがあるのです・・・野菜を炒めて麺を入れて・・・・これでは普通・・というより、べたべたで美味しくないと思いませんか?

もともと美味しい麺ではないのですが・・・

コツは初めに麺を充分に炒め、水分を飛ばすことです・・・

それと・私は肉は入れません・・麺を楽しむのです・・・ちょっとオーバーですね・・

フライパンを充分熱し、油を少しいれ、火は中火、ここに麺を入れて焦げ付かないように・・なべをゆすりながら・・・気長に・・・あせらず・・・両面にほんのり焼き目が付くまで我慢・・





これは少し焦げ目が付きすぎです・・・そのときはお酒を少し入れてください






野菜を入れます・・この時はキャベツとえのきです





本当は使いたくないけれど・付いている粉のソースを入れます(この時ソースでは水っぽくなってしまいます)・・・





 美味しさの別れ道は・如何に麺の水分を飛ばすか?だと思います・・

      お試しを!






春菊のサラダと蕪

2011-11-24 00:12:40 | 料理
 
 春菊のサラダが続いています・・・あの苦味が気に入っています!

ドレッシングのなかに今日は蕪を擂って入れてみました・・・甘みがあって美味しいこと!

ドレッシングは私の場合は気取ったときはシャンパンビネガー・・いつもは米酢です

ビネガー1:オイル3の基本は無視して・・オイル少な目です

ディジョンマスタードを入れたらオレンジ・・この組み合わせが好きです・・・

ただし、この春菊の時は ビネガーとEXバージンオリーブオイルそれに玉葱

何か足りないな?と思ったら、蜂蜜です・・・


少し前、玉葱を擂って入れるのをお奨めしましたが・・この蕪もいけます・・

ドレッシングにとろみがでることも、野菜とのからみが良くなり・・・おすすめです・・

この日はまぐろのお刺身が少し残っていたので軽く外側を焼いて入れました・・

まぐろを焼くときは、少し塩をしてから焼いてください・・・これをすれば旨味がまします・・・焼くのは網でもフライパンでもokです!

写真はプリーツレタスも入っています・・・

ホテルのアフタヌーンティー

2011-11-22 13:16:50 | グルメ


これは仙台のウエスティンホテルのアフタヌーンティーの写真です・・・震災の2ヶ月前

に作並温泉に行った帰りに 寄った時のもので・・・ずーとスルーしていたのですが・・

改めてみると・・この量 凄いなー・・・と確か\2800だったと思います・・


娘を見ていると・・・若い女の子はホテルのアフタヌーンティーがお好きなようで・・

好く土曜日に学生時代のお友達と行っています・・・それも、必ずマンダリンオリエンタル東京です・・

予約が取れないらしく、随分前から 予定を入れています・・・私もマンダリンが1番と 
聞いていたのに  写真も見たことがなくて・・・・改めてHPを見てびっくり・・  

そして納得・・食べていないけれど センスがさすが・・・

  3段ではなく・・オリエンタル風籠に盛られて来る様です・・

  値段も1番・ペニンシュラ東京が\3600、マンダリンが\4800

      早速行ってみます・・・


そこでこの写真を見ると素朴という気がしますが・・なかなか 美味しかったのと 食べきれませんでした・・




このアフタヌーンティーの内容を見ると・・お昼のお客様にはどんなメニューがよいか?考える時のヒントになります・・・もちろん和食とは離れますが・・
和食に置き換えてみることも出来ます・・・なんでも勉強です!








      


紫蘇の梅しょう油漬け

2011-11-18 11:05:50 | 料理

 夏にも作った紫蘇の梅しょうゆ漬けを また、作ってしまいました・・

えごまの葉のキムチ漬けも美味しいけれど、ごま油がきつくて、個性が強すぎることが多く、梅しょう油にしてみたら・・それから病みつきに・・・

おにぎりに巻いたりモッツアレラチーズに巻いて焼いたり、細かく切ってご飯に混ぜても最高です!

紫蘇は洗い、水気も良く拭きます。100枚買います・




梅しょう油は酒、みりんは煮切り(5:3)梅干(包丁で細かく切る)淡口は大1(梅干の塩分により加減する)蜂蜜少々 を混ぜておき、ボールに入れる





紫蘇を4,5枚ずつ手に取り、汁につけ重ねていく・・時々上下を返す・・・





こうして作っておくと、冷蔵庫で かなり日持ちします・・・色も変わらず・・・


今一番好きなのは・・・モッツアレラチーズに、この紫蘇を巻いて、焼くのです・・ 外、カリカリ 中、ふんわり・・・ワインに合いますよ・・梅の香りはなくなってしまいますが・・・紫蘇の香りで充分です・・

大衆割烹 三州屋 の鶏豆腐

2011-11-16 11:09:20 | 料理

 主人が男同士、親しい人と銀座でお昼・・・の定番 三州屋・・

昔は六本木の芋洗い坂の近くにあって、私も行ったことがあり、お魚も美味しく安い

でも、元気なおばさんも付いてくるところでした??

三州屋の説明が長くなってしまいましたが・・・鶏豆腐です・・・

主人はいつも、お昼はお刺身定食と鳥豆腐を食べるそうで、お刺身はぴんとして合格で、ご飯がまた美味しい・・必ず食べる鳥豆腐・・・『これが美味しい!』・・といつも言うのです!

それを聞いて私はいつも『鶏は嫌いのはずなのに・・』と思うのですが・・

その時は、どんなものかも分らず いつも聞き流していたのですが・・

何も無く、時間も無い時・・・そうだ!鶏豆腐を・・・と、10分で・・・完成!


まずお湯を沸かし ひき肉をきゅっと つまんで 丸めいれて入れます・・

五分ほどしたら、塩と酒を入れ、ざるに乗せて置いた お豆腐を入れて くつっと煮て

春菊と生姜の汁を入れて出来上がり・・・(これはお湯が沸いていないとひき肉はばらばらになります)


写真はセロリ、玉葱、生姜を入れてあります




  出来上がった簡単『鶏豆腐』

  「美味しいな・・」『ちょっと味が薄いけど・・美味しいな・』です・

そうなんです・・やっぱり、鶏を煮る時間が少ない分 薄いはずです・・

もう少し時間があるときは・・・おなべに水(約6,7C)を入れそこに生の鶏ひき肉を

200g(少なくとも)入れて、混ぜ、葱、生姜を入れ、沸騰したら 火を弱め あくを取り

ながら40分煮ていきます。    長ければよいものでは無いようです

『美味しいな』『毎日作って・・』・・それ程でもないのに・・・



その三州屋・・結構女の人も来ているそうで、プランタン銀座の近くの路地の突き当たりですが・・私はなぜか選択肢にいつも入らないのです・・

大衆割烹・・・ですから・極々親しい方とカジュアルに・・・そんな時はお奨めです!

ただし、うるさいおばさんたちも付いてきますけれど・・






広尾・ACQUAVINOでランチ

2011-11-15 11:09:54 | 料理

 軽くランチをとりに、広尾の日高さんのACQUAVINOに仕方なく行きました・・

なぜ仕方なくか? 1年前に行って好くなかったからで・・でも外のテーブルでランチは気持ち良かったです・・

ランチ\1000は4種類ほど有って(コーヒーは別)・・熟慮の上・・玄米プレートに・・・

以前食べて懲りていたのに、またこれです・・でも今回は1皿に玄米、ひよこ豆、ワイルドライスが一緒に炊いてあるものの横にラタトゥュが添えてありました・・少し進化していました・・


健康家族・・という感じです・・今回は写真を撮っていません・・




以前はこんな感じで・・・これって人間が食べるご飯という感じがしないと思いませんか?・
 盛り付け方でこんなに変わるものか?と変に納得




これも以前のときのランチ・・凄いです! 誰が食べるの?




六本木・VEGI MATTO

2011-11-14 13:22:08 | 料理

 10月に行った 桃のパスタで有名な OGGI DAL-MATTO がよかったので

野菜しかない・・という六本木のVEGI MATTO に行ってきました!

『とにかく、新鮮な野菜を沢山食べていただくお店』・・とHPにあったので・・期待して行きました・・・が あれはないです・・・

・・・まあ、野菜は本当に色々でてきます・・・・ただし食べたことのないものは1つもありませんでしたが・・・

まず場所が分かりづらく・ 瀬里奈の近くで、やっと見つけて・・驚き! 雑居ビルの1階のバー・・

帰ろうかと思いました・・ドアを開けると・・やっぱりバー!

バーを居抜きでそのまま使っている・・・カウンターと奥に1部屋・・・

そのバーも場末のセンスの悪いバーです・・

バーテンのような男の人が二人・・・カウンターの中で全て作って持ってきます・・

行ったことが1つ目の間違い、2つ目はコース3000円を頼んだことです、


見出しの写真がスープ ビシソワ・・・

これが次の前菜・・居酒屋かと思いました・・・これの味は一番美味しくなかったです・




生の野菜を塩で 硬くて 冷たい・・ポリ袋から野菜を出している・・パリパリと音がして・・気分悪い・・・





焼き野菜・・焼いただけです





蒸した野菜をバーニアカウダーで・・・このころは、顎が疲れたのとお客さんが私達だけなので・・・カウンターの中から注視していて話進まず・・・




最後は卵かけご飯・・お味噌汁まで付いて・・

これでやっと帰れる!・・



お店も従業員も全て清潔感がしないのです・・・汚いわけではないのですが・・・

食事は美味しいものを食べるのではなく・・美味しく食べるものです・・


あそこは野菜を食べるところではありません・・・お酒を飲みながら野菜を食べるところだとしても・・私はあのセンスは違うと思います・・・

西麻布のお店と同じ経営者とはどうしても思えません・・・







秋は零余子・むかごで !

2011-11-11 14:06:36 | 料理

むかごは 子供のころは見たこともなく・・お稽古では5,6年前から使っていましたが築地

に行かなければ、手に入りませんでした・・でも最近はスーパーで簡単に買えるようにな

り、野菜が表舞台に出てきた証拠ですね・・


  食材として私は好きなものです・・なぜか? 味と見た目がミスマッチな事と

自然に山に出来たものを都会で感謝しながら食べる・・・・これが極上のご馳走に思える

のです・・・

 
食べると まさに、ホクホクのお芋です・・皮をむくと緑色っぽくなりますが、大変なので、皮は付いたままでも大丈夫です。


自然薯の葉のつけ根に出来た球状のものですが、1つの葉に1個できるので、かなりの量取れるということです・・・


見出しの写真はご飯にしたものですが・・・小さくて可愛い形で、前菜や八寸にも小さなお芋の感覚で使え、先日はイタリアンのお店でも出てきました・・



これは去年のあるクラスのお稽古の時の『むかごの飯蒸し』です、上には炒り雲丹がかかっています・・・おしのぎに最適です・・