Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

ひよこ豆のハムスとファラフェルをバンコクで食べました!

2014-01-30 12:27:13 | Hummus ハムス

                これは私が作った、ひよこ豆ではなく黒豆のハムスです 
 


12月にタイに行ったとき、ホテルの近くに「ベイルート」・・というお店を見つけ、出かけました。

初めての、レバノン料理は、ハムスもファラフェルも美味しくて、1回で、好きなお店になりました。

ハムスはひよこ豆で作るディップ、上に、オリーブオイルをかけます




ファラフェルはすり潰したひよこ豆を、コリアンダー、パセリ,クミンなどの香辛料を入れて、丸め揚げたもので、二つ共、ベジタリアンでなくても見逃せない、体にもお肌にも良いものです・・・




私も本当によく作ります、なかにパプリカを入れたり・・・黒豆で作ったり・・






作り方は簡単ですよ・・ひよこ豆(缶詰または、戻して柔らかく煮たもの)380g、
にんにく2片、レモン汁1個分、塩小1、胡椒、練りゴマ大2,1/2 クミン大1/2
豆を煮た時の汁100ccまたは水・・全て、フードプロセッサーに入れて混ぜて出来上がりです・・・





アツアツのピタパンが4枚ついて、4種類の料理を選んで\1,000ほど・・食べきれませんでした・・・




こういう食事をすると、なんだか体の中がきれいになる気がしてきます・・・


       2月3月のお稽古日が決まりました。
       詳しくは1月20日のブログをご覧になってください。





ムール貝・シーフードスープ トマト味です!

2014-01-28 13:07:58 | 

 このところ、ムール貝に凝っています!

だんだん、貝の掃除も上手になり・・・はまぐりと比べると、石や硬い岩のかけらのようなものがたくさんついていて・・・かなり汚れています・・・

砂の上ではなく、足糸というひも状のものを出して、岩にへばりついているのを考えると・・・納得・・・

ですから砂抜きは必要ないようです・・・それでも、生の貝ですから、塩水で洗ってくださいね・・・

ボールに入れて浮くのは中が空・・というのは、全てではないようで・・・今回は浮いていて軽くても、中には、小さな小さな身が、入っていましたので・・・気をつけて!





今日はムール貝、ヤリイカを入れて、トマト味のスープを作りました!

シーフード・・といっても、骨付きの鶏肉でスープはとってあります。

油をひかないで・・焦げないように玉ねぎを炒め、鶏肉を入れて、まず硬い大根などを入れて、水を入れ30分以上煮ます。

ムール貝は、別のなべに入れ、水とワインで、火を入れておきます。

スープの中に、残りの野菜を入れて、10分したら、ムール貝のスープと、トマト缶を入れ、

コトコト煮ていき、やりいかは、最後にムール貝と一緒に入れます。

   完成までに、何回もお味見してしまい・・明日も食べたいな!・・・と真剣に思ってしまうのです!


渋谷の会席料理教室のご案内はこちら→




しめ鯖を作って・・・白ワインで!

2014-01-25 17:15:23 | 

スーパーの魚やさんで「関さば」を見つけました。

お店で、本当に「関さば」?と一瞬、疑いましたが・・・ブランドの鯖は形がスリムで身が固いのが特徴で・・・一応確認!

鯖は見分けが案外簡単で・・真鯖の場合は腹が白く模様はありません・・ゴマさばは、腹に黒い斑点が・・・ノルウェーのものは背に線状の模様があります・・・



「関さば」ならば・・もちろん、お刺身です・・

しかし、こんな時期ですから・・・ほんの少し、塩をして、酢にも漬けて・・しめ鯖に・・

お酢に漬けると、皮をはがしやすくなる、利点がありますので・・

塩20分、酢30分にしました。

ほとんど生のようですが・・身が固くコリコリ・・・美味しいです!


しめ鯖はそんなに難しくないので、ぜひお試しを!

こんな新しい魚が手に入った時は、お刺身のあとは、捨てないで、頭、中骨、腹骨を船場汁にしてみてください・・・

塩をして、さっと霜降りしてから、お湯の中で、おだしをとってください・・ネギをいっぱい入れると美味しいですよ・・

「関さば」とは・・大分県佐賀関で採れたブランド鯖のことで、神奈川県は「松輪のさば」が有名です・


           渋谷で和食

2月、3月のお稽古日が決まりましたので、お知らせいたします!



     2月20日(木)昼 カジュアル会席   満席となりました1/27
     
     2月21日(金)昼 カジュアル会席
     2月22日(土)昼 基礎から学ぶ日本料理
     2月24日(月)昼 カジュアル会席
     2月25日(火)夜 カジュアル会席

     3月26日(水)昼 カジュアル会席
     3月27日(木)昼 カジュアル会席
     3月28日(金)昼 PARTY
     3月29日(土)昼 基礎から学ぶ日本料理
     3月31日(月)夜 カジュアル会席

  お稽古場は渋谷駅から5分の「渋谷おうちギャラリー」です。

  6名の方がお揃いの場合は別の日時を調整いたします。

  詳しくは1月20日のブログをご覧下さい!
  
  
    
  


ワインにムール貝の黄色いソース

2014-01-23 16:55:10 | 

 最近は「ムール貝」はスーパーでもよく見かけるようになりました。

今日は一人なので、ワインと一緒に・・

にんにくを沢山入れて、ワイン蒸しもいいかな?・・

迷った末・・・「黄色いエスニックソースをかけた冷製ムール貝」にしました。

名前は長いのですが・・・超簡単で、黒い貝に黄色のソースが綺麗で・・・おいしいのです!



ムール貝は下処理が大切です。たわしで、よく洗います。よく見ると紐のようなものが出ているので、引っ張って抜きます。

ボールに貝を入れ、水を注ぐと、沈まず浮いているものは、多分、中は空なので、捨てても大丈夫です。

貝を鍋に入れ、水とワインかお酒を入れて蓋をしてカラを外します。

ソースは、マヨネーズ、レモン、チリソース、カレー粉

冷めたら貝に盛りソースをかけます。やっぱり貝は美味しい・・・です!


2月、3月のお料理教室日程はこちら→

渋谷で和食・日本料理教室再開!

2014-01-20 23:06:08 | 料理教室

「渋谷おうちギャラリー」で日本料理教室を再開いたします。
     
今回からクラスを3つに分けました。
A 「基礎から学ぶ日本料理」
B 「カジュアルな会席料理」
C 「Party料理とおもてなし」 以上です。

2014年2月と3月のお稽古日をお知らせいたします。

当日のメニューは、ブログにて、事前にお知らせしたいと思っております。

2月20日(木)昼 B カジュアル 満席となりました1/27

2月21日(金)昼 B カジュアル 
2月22日(土)昼 A 基礎     
2月24日(月)昼 B カジュアル   
2月25日(火)夜 B カジュアル   

3月26日(水)昼 B カジュアル
3月27日(木)昼 B カジュアル
3月28日(金)昼 C Party
3月29日(土)昼 A 基礎
3月31日(月)夜 B カジュアル

6人以上の方がお揃いの場合、上記以外のお稽古日を設定いたしますので
ご遠慮なく、ご相談ください。

申し込み締め切りは 
2月・・・2月10日まで 
3月・・・3月15日まで

時間・・・・昼は11時半から2時半 夜は6時から9時まで

お教室の場所 渋谷おうちギャラリー&キッチンスタジオ

お申し込み,お問い合わせは post@cookingstudio-tanabe.com まで。

    

TWGの紅茶・「BLACK TEA 1837」・好きです!

2014-01-18 01:56:20 | お薦め

 シンガポールの TWGの紅茶をいただくと・・癒されます!

紅茶ほど 入れ方やいただくところ、その時の温度によって、美味しさが違うものはないと・・思いませんか?

 TWGの紅茶は、まず、種類の多さに驚きますが・・

その中でも私のおすすめは、[BLACK TEA 1837」と「WHITE HOUSE(これは、White Tea)」です。    
フルーツと花の香りの豊かな風味に、日本茶やコーヒーにはない、香りの余韻を感じます・・・



スコーンに紅茶のゼリーをつけたり、マカロンを添えると、美味です・・・


この紅茶、シンガポールもタイも日本もあまり変わらず・・お高いです・・・でも癒されます!


タイ料理の中で1番好きな 「KHAO YAM」・ライスサラダ

2014-01-14 13:39:09 | タイ料理

 タイ料理と言うと、辛くて、甘くて、酸っぱくて、と 濃い印象がありますが・・この「カオ ヤム」は「タイのライスサラダ」でタイ料理とは思えないほどさっぱりして、新鮮で・・なにより、きれいです!・・・ この姿が好きなのです!

こぶみかんの葉を、驚くほど 極細に切り、硬いレモングラスも、薄く、ミョウガみたいに切ってあって・・・きれい!




レストラン「ISSAYA SIAMESE CLUB」で初めて食べた時、「なんて、綺麗に細かく野菜が切ってあるのでしょう!」と見た目の美しさと、マナオ(レモン)のさっぱり感があって・・お味もとても美味しかったのです・・

タイ南部地方の料理ということも初めて知りました・・・・・魚を発酵させた調味料をかけて、混ぜ混ぜして食べるのが・・・作法?のようで・・
タイ語を調べると、「カオ」は「米」、「ヤム」は「混ぜる」ですから・・・納得!







それ以来、この「KHAO YAM・カオ ヤム」の大ファンになり、家でも、日本にある野菜で作ります・・



私のお薦めは「BEAN ICE」という、トンローにあるお店です・・安くて、美味しく・・・でも「ISSAYA SIAMESE CLUB」も、お値段は少し高いけれど、雰囲気が良くお薦め・・・




ホテル・Oriental Residence Bangkok は快適でした!

2014-01-10 12:10:29 | タイ 

 2度目のこのホテルは、やっぱり、最高でした!




Wireless Rosd の米国大使館とオランダ大使館のあいだに有り、通りには1軒の屋台もない・・という立地の良さ




部屋も空間も全部がセンス良く綺麗! タイのホテルは5ツ星でも,なんとなくナンプラーの匂いがしてくる・・ことが多いのですが・・ここは違います・・






  どのタイプの部屋にもキッチンがついていて,これが意外に便利・・





初めて泊まったのが1BEDROOMで、その快適さを知ってしまって・・今回もアップグレードしてもらいました・・・




BATHROOM 



これは、机の上にのっていた DRESS CODE のお知らせ 










今後も、このホテル滞在が続きそうです!

楽しかった!バンコクでタイ料理教室・Sompong Thai Cooking Schoolに参加しました!

2014-01-03 01:07:27 | タイ料理
         

         あけましておめでとうございます!

 
昨年末に6ヶ月ぶりにバンコクへ行きました。驚くほど寒く?快適でした・・

タイのあの暑さがないと・・行動範囲がこんなに広がるものかと思います。


この暑い国でもクリスマスモード全開でしたが・・私のクリスマスイブは?・・・エステで、石膏パックをしていました・・・笑い・・・・





今回は未体験に挑戦したいと・・・・まずは、タイ料理教室へ!

料理教室はオリエンタルホテル、レストラン・ブルーエレファント、ホテル デュシュタニなどが有名ですが・・・どこも3000B(約10000円)以上で、二人で行くと20000円は高い気がして ・・・未体験でした・

 センスが良くて、安くて、・・・そんなところがないかな?    と探すと・・あったのです!

 「Sompong Thai Cooking School」です! Sompongとは Dreams come true という意味だそうです。

4品を作って、市場にお買い物付き、4時間、 英語のみで、料金は1000B(3200円)でした。


 


決して豪華ではないけれど、なんか、可愛いキッチンです・・

9時半に集合、場所はシーロムの先生の自宅です・・台湾、香港、中国、ブラジル?の方など日本人は私たちだけでした。


先生の説明を聞いて、一人ずつ作ります。
マイクをつけている方が先生で、とてもシャープな方でした。


  


一人ずつ、かごを渡されて、市場にお買い物・・・初めてのお使い・・というところです・・・楽しいですね・・・




インド寺院の市場とという意味の名前がついているところです。

まずは、ココナッツを絞っている所へ・・ココナッツクリームとは1番絞りで、ココナッツミルクとは2番絞りに水を加えて作るそうで・・料理によって使い分けるそうです・・





野菜売り場に・・・使う材料を全て説明して下さいます・・




Panaeng Curry Paste を作っています・・
  



Panaeng Chicken Curryの材料です





これが絶品、Panaeng Chicken Curryです。カレーというより海老とニンニクのコクのあるソースで、美味しかった!





これは大好きな Papaya Salad 私流に作っているものとは違って美味しい! トマトで作ったお花はタイらしく・・





Thai Style Fried Noodles (Phad Thai)





Mango on Sticky Rice   もち米のココナッツミルク煮と、マンゴーを、一緒に食べるのですが・・・これだけは唯一、苦手なデザートです。マンゴーだけいただきました。



偶然見つけた、お料理教室でしたが、どれも美味しく・・材料も良く、説明も丁寧、そして良心的な値段で、大変満足でした!

豪華さはないけれど・・一生懸命さは伝わって・・楽しかったです!