Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

秋の和食・高野豆腐の海老あんかけ

2017-10-29 00:55:50 | 秋の和食

高野豆腐を沢山煮て 余ってしまって・・・また同じものでは・・と思い・・・海老をあられに切って出し汁に入れ、とろみをつけて高野の上からかけました( ^ω^)・・・前盛りは蕪の葉、柚子を天に盛ります!

                  

 

いろはの高台付きのこの器・・もう15年位前のものですが・・・大好きです( ^ω^)・・・デザートにも使えます!

                   

 

 

 

                

 


秋の和食・鰯の下ろし方(^^♪

2017-10-26 00:15:44 | 秋の和食

秋の味覚・鮭,いくら,秋刀魚、スルメイカ・・すべて高騰の中で鰯だけは安価で健在・・昨晩のTⅤで「青魚は血管を強くする・・」とのこと・・焼く、煮る、昆布締め・・腕の見せ所ですよ( ^ω^)・・・

私は青魚をおろす時はまな板に紙を敷いておきます・・終わったら紙ごとすぐ捨てられて・・一瞬で終わりです・・まず頭を落とします

                       

鰯の腹のところを落とします・・  

                       

包丁で内臓を出して流水で洗います・・

                       

洗ったらよく水を拭いて大名おろしで3枚にします・・これはつけ焼きの汁に浸けています・・20分ほど浸けてからざるに上げます(^^♪

                       

                       

これは昆布締めにするため塩を振り10分ほどおいたものです。余分な水分が出てくるので(それが臭みの素なので)水で洗い酢に10分程浸けます。

 

                                                      

お酢につけると簡単に皮がむけます・・

                       

昆布の間に挟んで・・・身がしまって美味です! 

 

                                                                  

鰯を昆布締めにしてコチュジャンをつけていただきます( ^ω^)

                       

鰯は安くて美味しいけれど・・・ さっぱり頂く時は酢でしめるのが一番です(^^♪

 

 

 

 


秋の和食・鰯のつけ焼き

2017-10-22 22:48:03 | 秋の和食

今年は鮭が高く鰯はお安いようで( ^ω^)・・・つい買ってしまいますが・・・慣れないと生臭かったり、身が柔らかくて少し扱い難いかもしれません・・でも体に良くて食べないのは勿体ないです(^^♪

下ろす時 鰯は手開きで・・と言われますが・・これは慣れないとぐちゃぐちゃになってかえって失敗してしまいます💦 大名おろしで3枚におろし、酒、醤油、みりんに30分ほど浸けてから盆ざるにラップをせずにのせて冷蔵庫で乾かします・・・これは串をせず焼いたものです・・

                       

 

鰯,秋刀魚、さより,かますなど細長い魚は魚の実を内側に巻き込んで串を打って焼くと、盛り付けた時に形良く、鰯がおしゃれに変身します・・ ・・金串を打つとフライパンでは焼けないので、私は端を丸めて短めの竹串で止めて焼きます・・形も良くなって身の焼けすぎも防げるのでふっくら仕上がります( ^ω^)・・・

                   

盛り付けは皮を表にして(鰻、アナゴ、鱧は身を表に)あしらいは手前に( ^ω^)・・・

      


ロサンゼルス・whole foods にアーモンドバターがない!

2017-10-21 13:33:02 | Power food

 わたしのLAで一番好きな海・MALIBU です( ^ω^)・・・32度!      

                  

 

 

whole foodsにアーモンドバターを買いに行くと・・ない! ピーナッツターとオーガニックのアーモンドバターのみ・・・理由は去年の不作とのこと・・今では世界のアーモンドの8割がカリフォルニアで生産されているのに不作だったとは・・・(アーモンドの収穫は9,10月)これはオーガニック、値段は2倍     

                           

  これがいつものアーモンドバター・・殻つきローストされたアーモンドが入っているはずが・・                                     

                                                                             

そこで Bel airのホールフードでは木曜日に購入できると聞き・・木曜日に行くと・・・店頭にはない!・・

                    

よく聞くとアーモンドバターは自分で機械を操作してパックするので・・床にそれがが落ちて・・お年寄りがそこで転んだらしく・・・それ以来 お店の方でパックして冷蔵庫に入れてあるとのこと( ^ω^)・・・4個あると聞き1lb入りを4個ゲット!( ^ω^)・・・なかなか大変でした・・・

                    

                    

広尾でも買えますが3倍の値段の上、LAの方が味コクがあるような気がします・( ^ω^)・・・我が家の美と健康の素アーモンドバター・・これで安心・( ^ω^)・・・


秋の和食・柿とりんごの胡麻味噌和え

2017-10-19 14:11:54 | 秋の和食

秋の和え物です・・決して主役にはなりえませんが・・先付け、箸休め、八寸の中で お出し出来て便利なものです( ^ω^)・・・柿とりんごがあれば簡単なので、冬までよく使います・・・

                          

 

材料・柿1個、りんご1/3個 (小さなサイコロ状に切って・柿はりんごより大きめに・・混ぜているうちに小さくなるので)胡麻味噌は西京味噌,みがき胡麻、砂糖、淡口、酒です。 胡麻はペースト状のものやアーモンドバター、ピーナッツバターでも・・・この時の胡麻は粒がなくなるまでしっかり擦ります・・出来上がりは堅いので水分の多い果物を入れるとしっとりと良い状態にできます( ^ω^)・・・

                   

天盛りは柿の葉で代用・・あられ切りの柚子をのせるつもりが・・忘れました💦 


秋の和食・むかごご飯

2017-10-18 02:09:54 | 秋の和食

むかごは長芋や自然薯の葉腋にできる小さな球状の塊です・・・ 

                            

むかごは洗ってすり鉢に入れ、塩を振り、手でゴロゴロとさせると・・・皮に傷がついてあくも取れます・・

                           

 

さっと洗ってから・・5分茹でて研いだお米の上にのせ炊きます( ^ω^)・・・ほくほくしたお芋の歯触りと香りが楽しめます・・・

                                                                            

出し汁,淡口、塩で調味しましたが・・むかごの香りが良いので 昆布水と塩でも良い気がします(^^♪

                                                                   

秋になると・・なぜかこの器で、栗ご飯や茸ご飯を作りたくなります・・

                       

 

 


根室花まるの鰯つみれ汁と三平皿

2017-10-16 00:08:01 | 食器・陶器

銀座東急プラザの花まるは回転ずしとしては安くてなかなかです( ^ω^)・・・北海道のネタが多く、ボリュームもあっていつ行っても並んでいます( ^ω^)・・・

ここの鰯のつみれ汁・・期待しないで頼んでみたら・・驚き! お値段は¥260でありながら・・・おいしい! さつま揚げのような既製のものではなく、ちゃんと鰯をつぶして丸めて有り・・まさにつみれ汁

                    

次に驚いたのは・・このお皿「三平皿」と言いますが・・ほかに蟹の味噌汁、きのこ汁もこのお皿で出てきます・・・大きく場所も取るのに・・この三平皿にしているところが・・・回転ずしと言えども気に入りました・・・北海道のこだわりが見えます( ^ω^)・・・

                      

                         

柳原先生のお教室で「三平汁」を習ったとき、このふちが2~3㎝立ち上がったお皿を「三平皿」ということを知りました・( ^ω^)・・・

                         

三平皿は伊万里・有田の李三平(ㇼ・サンペイ)がこのお皿を初めて焼いたとされ・・・このお皿に入れた汁を三平汁と呼んだようです・・・江戸時代から明治に北前船で北海道と九州は行き来が多く・・九州のお皿が北海道独特の鮭や野菜を使った汁を盛るために使われ名前まで残されている・・・・料理のレシピよりこの話の方を未だによく覚えています( ^ω^)・・・日本料理の料理名の面白さにはまりました( ^ω^)・・・

                          

この蝦夷舞茸にぎり・・舞茸は結構あくが多いものですが・全くなく・・・香りもあって美味しかった( ^ω^)・・・

 

 


フィンランド・iittalaのマグカップは和の香り

2017-10-15 00:16:02 | 食器・陶器

絶賛の嵐だったプーケットのデトックスティーを入れたこのカップ・・夏に娘が軽井沢のアウトレットで買って来たものです・・これはかなり大きくて・・スープカップにも(^^♪ 

                  

この柄は30年前に買ったアラビアのお皿に似ています・・・アラビアと同じ会社のようです( ^ω^)・・・

                       

50%offで¥2500と¥2000でお手頃・・日本人はこの色がやっぱり好きですね( ^ω^)・・・


魅惑のタイ・プーケットのデトックスティー

2017-10-12 20:13:43 | タイ 

タイ在住のKさんから娘が頂いた プーケットの漢方薬店のデトックスティー( ^ω^)・・・知る人ぞ知る・デトックスティーだそうで・・私まで・・楽しみにしていました( ^ω^)・・・

                       

1袋の中身です・・開けてみてびっくり!衛生的でフルーティーな自然素材・・・ナツメ、ヨモギ、紫のは紅花に似ています・・

                

香港に行くといつも飲む漢方は材料を見るとほとんど木の皮や枝ですがこれは違います・・

                        

お鍋に水を入れて半量に煮詰めます・・部屋中にヨモギ,バニラにフルーティーな香りが・・・

 

                       

出来上がりました!  これはすごい‼  ちょっと酸っぱくてワインを煮詰めたような・・・飲んだ途端に体が温かくなってスーッと消えていく( ^ω^)・・・

 

                                                                   

 

この蓮根みたいなものは・・・インド原産のミカン科の果実「ベールフルーツ」・・酸味はなく甘くバニラ風味・・これだけでハーブティーがあるようです・・

                       

デトックスティーと聞くと・・黒い、苦い、まずい・・・と連想してしまいますが・・これは美味しい!自然の優しさに体がゆっくり反応(^^♪・・これ病みつきになりそうです・・Kさん・・ありがとうございました( ^ω^)・・・

 

 

 

 

 


大根の皮のパリパリ漬け

2017-10-09 19:27:43 | 野菜

大根の皮を捨てないで・・・盆ざるにのせて干し・・カラカラになったら・・・準備 OKです( ^ω^)・・・

                       

 

さっと洗って酢,淡口,みりんで味付け昆布,鷹の爪を入れます・・

                       

 

皮をなるべく薄くむいて・・冷蔵庫に入れるとパリパリになります( ^ω^)・・・

                       

節約料理のように見えますが・・・これが実に美味しいのです・・( ^ω^)・・・庶民的な「先付」ですね・・まずこれを先に食べれば血糖値の急上昇も防げ、またパリパリとあごの運動にもなります・・笑い!!