Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

ひき肉なしの辛い麻婆豆腐

2011-05-31 11:57:04 | Weblog

 良いお豆腐が冷蔵庫にあったので・・辛い痲婆豆腐を! 
でも、ひき肉が入って、油が浮いているのは苦手なので・・お肉なしで作ることにしました! それが・・・物凄くおいしくできて・・・!

 お豆腐の他に入れるのは玉葱(半分)生姜、ニンニクのみじん切りだけです、フライパンに油をいれ、みじんに切ったその3つを入れ、豆板醤を大さじ1強入れてよく炒めます・・・はじめに香辛料を炒めること・・・これは大事です!

 カレーを作るときも最初にカレー粉やクミン、ターメリックなどを炒めることが重要で、後から入れても香りが立たず、美味しいものにはなりません・


このことを覚えておくと・・・・料理上手に一歩近づきますよ!

香辛料の香りが立ってきたらスープを入れます・・が、スープはなかったので、お水を1C入れ、自家製干した海老の粉を大匙半分ほどいれました!

次に豆腐をいれ温まったら水溶き片栗粉を入れて、出来上がりです!

 主人は「抜群に美味しい」・・・とのこと、私もお肉なしのほうがさっぱりして、やみつきになりそうです!

ロサンジェルス・美味しい旅・クリスピーライス

2011-05-30 10:19:08 | Weblog

 BrentwoodにあるJapanese Fusion レストランKatsuya で人気の一品 クリスピーライスです!
焼き飯の上にピリ辛のマグロをのせたものです、 これも握りずしをアレンジしたもので 
 私には上のマグロがヘビーでも、あわせて食べるとなかなかでした、しかし大きいです! これで12ドル! 

 圧倒される内装の素晴らしいお店でこの値段・・・これが行列の出来る訳でしょうね・・・そう考えると、日本は高いと思います!チップがないからか・・・楽しくさせてくれる雰囲気と演出が消極的な気がします!



 このクリスピーライス・・これをヒントにすると、パーティのときに、もっと小さくして、焼き飯の上に色々なものをのせれば素敵なフィンガーフードになりますね!

 焼き飯でなくてもチキンライスでも・・・小さく握るのは油が入っているとばらばらになりやすいので工夫が必要ですが・・・

比内地鶏・恵比寿・松本

2011-05-29 11:49:18 | Weblog
 
 恵比寿の「松本」に焼き鳥を食べに行きました!
恵比寿2丁目の代官山に行く坂の途中に在り、お店は小さく、きれいで、カウンターと掘りごたつの席と個室もあるようです。

 まずビールを頼むとお通しに、キャベツと肉味噌がきます! 普段美味しいキャベツを食べているせいか?硬くて普通で残念!

 焼き鳥を頼む前に、お勧めの・・・とうもろこしのお刺身(生と言うことです)
高知の野生のトマト(小さいのが2つで1200円)、きゅうりと塩昆布のたたきを注文、
とうもろこしは取れたての香りもなく残念! トマトはさすが野生と言うだけあって歯が折れるほど?硬く、甘くもなく、トマトのあの・青臭さもなく・・・残念!


しかし、焼き鳥は違います! 比内地鶏なのでさすが肉は噛み応えのある美味しさです、

 写真の胸皮・・・胸肉は皮がないので皮をまいて焼いてあるのでしょう・・胸肉のぱさつきを皮がカバーして・・・美味しいです! 
 
 ソリレス・・・ももの付け根の部位だそうで腱のところか?噛みごたえがあってこれも好し!

つくねは、たれを頼むと卵の黄身がついてきます! 美味しいです!

3人で焼き鳥、しいたけ焼きなど4本ずつ、お勧めメニュー、小さい生ビール3杯、最後にしろスープの雑炊・・・14000円でした・・・高めです!

 今度行くならば、焼き鳥とビールにすれば料金も満足かもしれません! 


アジのオレンジマリネ

2011-05-27 11:17:08 | Weblog

 小さなアジを買ったので、南蛮漬けかマリネにと考えました!
 
まず、真水で必ず、洗ってください、そして水気を拭く・・・・この水を拭かないでいることが魚の臭みの元です、

頭をつけたまま揚げたいので、内臓とエラを取らなければなりません、まず、頭を右に置いて、その裏側のお腹に少し包丁を入れ内臓を出し、エラは骨抜きで取ります。

ぜいごも取りますが、触ってみて硬く痛いようでなければ取らなくても大丈夫です、

小さいので大変ですが、この努力が完成時に報われます!

そして、油で揚げます、その日に食べるときは小麦粉、翌日の時は片栗粉です。写真は翌日なので、片栗粉、しかも 随分沢山ついてしまって・・・見た目がよくないです!

今度は片栗粉を刷毛で少量か、素揚げにします!その方がアジがこんがりと上がった色とオレンジの黄色とマッチする気がします!

      揚げたてを、すぐ マリネ液につけることも大切です!




三浦野菜・赤いエシャロット

2011-05-26 09:21:04 | Weblog

 日本でエシャロットの名で呼ばれているのはラッキョウを改良したもので、本来のエシャロットとは別種だそうです、

 特にこれは赤い色できれいで、めずらしいので・・・買ってしまいました!

 ラッキョウであるならば甘酢漬けにしてみようと・・・ピクルスにしました!

 ピクルスは沢山オイルを入れる方もありますが、私は もってりした感じになるので、多くは入れません,お酢が利いた甘酸っぱさが好きなのと、これは和食にも使いたいので
オイルは入れませんでした。

 お酢、白ワイン、砂糖、塩、ニンニクを入れて、一度 沸騰させてから使うと、日持ちもして安心です!


 生で食べるには辛いのですが、薄く細かくすると薬味的に使うと新鮮な感じです!

 お肉や魚の付け合せにしたり、主役にすると・・・生のままオリーブオイルで炒めて
ガーリックトーストの上にのせても・・・
          またワインがすすみますね!

 

ロサンジェルス・美味しい旅・イチゴ

2011-05-25 11:41:17 | Weblog

 旅行中は野菜と果物不足になるのでオーガニックのスーパーに入り、買い物をしました!
 日本で、感激したいちご狩りの後だったので、味を比べてみようと・・・大きなイチゴを買いました!

 大きな・・と言っても・・大きなものしかありません、Whole Food Market では
見た目は同じイチゴでも、オーガニックのものと、そうでないものが並んで売られていて、値段はオーガニックが1,5倍高いようです、

私はオーガニックの方を買いましたが、それでも日本より安いです!お味は少しすっぱくて、ふゎっとした感じではなく固めです!

日本のもぎたてのあの香りとみずみずしい食感はやっぱり、凄いです! なんでかな?
・・・・答えは次の日に分かりました!

次の日・・・カマリロのアウトレット(LAから北へサンタバーバラに向かう途中にあります)に行く時、両側が一面のイチゴ畑を通ると、赤い実をつけたイチゴを摘んでいる人たちも見えて、都会から1時間もしないところにこんな農園があるなんて・・・ちょっと感激でした!

 それが、ビニールハウスではないのです! イチゴは高く伸びるものではないので地面に低く、ずーと葉の緑・・その中に少し赤い実が見えます!

 ほとんど1年中雨が降らない事や、寒くないので、日本のようにビニールハウスで作ることはないのかな?と思います、
 
 農業の事はよく分かりませんが、外で育っているからあんな力強いイチゴになるのかな?
と分かったような気がします!

 でもこのイチゴ・・大きすぎて3つも食べるとお腹一杯になってしまい・・・なかなか減りません!

六本木ヒルズクラブのシャンパンブランチ

2011-05-23 11:47:00 | Weblog

 六本木ヒルズクラブの週末のシャンパンブランチに行ってきました!
もちろん会員ではないので・・・非会員でも行ける、ご紹介の週末のシャンパンブランチの券を頂いたので・・



 エレベーターで51Fへ・・・さすがに東京タワーやお台場がこんなに近いとは!
眺望は素晴らしく夜はもっときれいだそうです

 まずシャンパンで乾杯!・・・・メインの料理を決めて(フランス料理)から前菜を取りに席を立ち・・・・前菜は少ないです! 生ハムとサーモン、テリーヌ1つ、ほんの少しの野菜・・・ちょっと残念!

 話をしながら飲んでいると(シャンパン、ワイン、ビールは飲み放題です) 温かいピンチョス3品が・・鱈とジャガイモの小さなコロッケ、キッシュ、チーズ入りシューでこれはなかなか美味しかった!


 スープは浅利とトマトのコンソメのようでしたが・・・塩の入れすぎで辛い!
これは言いましょうか?と娘に言うと・・・止められました!

 初めの説明で「寿司ライブ」と言っていたコーナーから白い楕円のお皿に握りずしを8個持ってきてくださいました・・これは美味しかったです



 そこで、メインです! 私はホタテをたのみました、これはボリュームも有って綺麗でしたが,特別めずらしいものではありませんね, その頃には、私は赤ワインへと進んでいました・・

 次はデザート・・これは普通です、
最後はコーヒーです。(お代わりすると別料金だそうです・・・念のため)

 お支払いは16500円です、  余り混んでないので、ゆっくり出来て、景色が良くて、シャンパンが好きなだけ飲めて落ち着けるので・・・良いかな?とおもいます!

 六本木の週末のシャンパンブランチはお酒を飲まない方、もしくは1杯で我慢の出来る方はグランドハイアットのほうが料理の品数があって(お鮨はありませんが)お勧めです!





 

ロサンジェルス・美味しい旅・藍のメジャーカップ

2011-05-22 13:43:35 | Weblog
 
 ナプキンリングを探して必ず寄るお店でこんな可愛い・・器を見つけました!

ナプキンリングは特に目新しいものはなく、ビーズのものはほとんど持っている、・・そんな感じなので今回は購入なしです!

 これは  porcelain measuring cups とついていますので 器ではなく計量カップとしてあるのですが・・

 残念ながら1cupが200cではないので、日本で、それに慣れている私たちにとっては、測る時に計算が面倒です、

 1cupが240ccで 1/2cup、1/3cup 1/4cupと書いてあり、上に重ねて納め、それぞれ模様が4つとも違います。

 このシリーズはお箸、箸置き、ナプキンリング、陶器のボールと何年も前に購入済みです。高級なものではありませんがテーブルに載せるとなぜか?映えるのです!

 もちろん、分量を測るのではなく、器として使っても また、洗面所で石鹸やコットンを入れて置いてもおしゃれかな? 

三浦野菜・ファーヴェ(仏)・小さなソラマメ

2011-05-21 14:26:11 | Weblog
 
 1cm程の空豆を見つけました! 調べるとフランスではファーヴェと言うそうです。
さやは細く20cmほどあり、7,8個入っています、イタリアではさっと茹でてオリーブオイルをかけて食べる・・・と書いてありました。

 空豆は天豆とも言われ本当に天に向かってなっている頃が収穫時・・・そして、旬は3日と言われるほど・・・美味しい時が短い微妙なまめなので、買ったらすぐに食べないと一番美味しい時が冷蔵庫の中 なんて・・・勿体ないですよね・・

この小さな空豆・・お味は空豆・・・ですが収穫して・・・すぐ食べたので、野菜の青臭さが濁っていない・・・そんな感じがしました!・・・若い・・・と言う感じでしょうか!

 茹ですぎては勿体ない・・・生っぽい感じで、イタリア風に・・オリーブオイルと塩とワイン・・・これが一番かもしれません!

ロサンジェルス・美味しい旅・生春巻き

2011-05-20 10:55:00 | Weblog

 今回の旅行の間に2回ベトナム料理を食べました!
ここはサンタモニカ通りの小さなお店ですがいつも混んでいます、このときは生春巻きを頼みました・・・

中はハーブと少し味の濃いレタス、春雨ではなくビーフン、酢漬けの人参・・・これが利いていました! 日本ではレタスなど中の野菜は切らずに入れてありますが、ここは細く気って入れてあり食べやすく、ふゎっとではなく、ぎゅっと、一杯入っています・・・私には大きすぎて、ナイフをもらって切って食べました!

そして、ふっと・・・お隣を見ると素敵な中年のご夫婦が・・・
例の・生春巻きを自分で巻いて食べる・・・・このセットをお召し上がりでした!

アー、どうしてこれを頼まなかったのだろう? 写真は取れないので・・時々観察・・・

ここは1枚ずつ柔らかくしてある皮を高さ1cmのプラスチックのピンクのお皿(くっつかないように表面は小さなつぶつぶの突起があり)に乗せそれが 6枚重なって出てきます、
これはなかなか良いアイデアで、お皿が重なっているので乾燥することなく、くっ付きもしません。


中の野菜は同じですがチキン、ビーフ、海老を選べるようです、お隣さんはビーフの照り焼きが野菜の上に盛り上がっていました! でも、美味しそう!

奥様はフォーを食べていたので、これを6本食べるって・・お腹一杯になりますよね!

  それで$12,99とチップ・・・安いです! このピンクのいかにも・・・な、お皿?
買って帰りたかったです!