Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

紫白菜の漬物をジャーに入れると( ^ω^)・・・

2019-01-22 13:21:33 | 冬の和食

今年の冬の私の一押し・・紫白菜です! 半分ほど終わり ジャーに入れてみると★★★これがいい!  何が良いって・・色です! まるで花が咲いたような気がしませんか?

                       

色ばかりではなく・・重石をせずにジャーに入れると味が落ちるかな? と一瞬思ったのですが・・・茎の一番堅いところを重石の代わりに一番上にのせると・・・アントシアンインの効果か?味は全く落ちることなく・・・美味しさ持続( ^ω^)・・・

                       

このジャーの中の花を見ていると・・誰かにプレゼントしたくなりました!(^^)!

                       


編み笠柚子は和のスィーツ( ^ω^)・・・

2019-01-12 18:07:23 | 冬の和食

久し振りに「編み笠柚子」を作りました( ^ω^)・・・柚子は縦に切り

                    

柚子の皮はすべて落とします・・ここが不思議なところで・・香りの素のような皮を落としてしまって大丈夫?と思ってしまいますが・・・

                      

お米のとぎ汁で15分茹でます‥

                      

中の筋を掃除します・・

                     

もう一度煮てから盆ざるに上げ 水けをよく切り編み笠になるよう形を整えてから・・砂糖と水で水分がなくなるまで煮ていきます 

                     

編み笠を半分に折った形が似ているので・・この名前が付いたようです・・以前お稽古の時「編み笠」を説明しても・・都会のお若いマダムたちは誰もわかりませんでした・・笑

                

砂糖を入れすぎない様にすれば甘すぎず大人の美味しさです(^^♪・・・柚子ジャムになってはだめで 食べた時のフワッとした食感と皮の表面を削っているのに柚子の在感はしっかり残っている・・これが美味しさです( ^ω^)・・・


磯の香いっぱいの サザエご飯★

2018-12-24 00:00:35 | 冬の和食

今度はサザエご飯です! サザエが硬くならない様に仕上げることが大切です(^^♪ タコや鮑などの貝類を固くしないためには・・何時間も煮るか,あっという間の一瞬か・・どちらかです・・・・(これはお稽古の時いつも言っていたセリフです 笑い・・ )

今回もサザエはさっと煮て,その出し汁でご飯を炊いて・・・サザエは取っておきます

       ・・           

ご飯が炊きあがったらサザエを入れて蒸らします・・・わかめが有れば一緒に入れると、磯の香満点の見た目もいっぱいのご飯になりますが・・・今回はなかったので海苔をのせましたが(^^♪ 


和食・常備菜「かつお節のふりかけ」

2017-11-18 23:57:22 | 冬の和食

毎朝の習慣・・だしを取る準備です( ^ω^)・・・昆布と鰹節か煮干しで その日一日で使うお出しを作ってしまいます・・最近は煮干しの方が多いものの・・鰹節も捨てるのは勿体ないので・・このふりかけを・・よく作ります・・・

残った鰹節だけなのでmy山椒の醤油漬けは必須

                     

 

酒,醤油、砂糖少々で紙蓋をして煮ていきます!

                     

 

煮汁がこの位になったら・・紙蓋は外して菜箸数本で混ぜながらパラパラに( ^ω^)・・・


                                                              

 

紙蓋はオーブンペーパーを切って真ん中は空気が出るように丸く開けます・・

                                                              

出来上がり!バットに出して冷まします・・

 

                      

 

これがあるとご飯がすすみます(^^♪

                                                          

 

 


冬の和食・白菜の浅漬けサラダ風(^^♪

2017-01-19 19:46:27 | 冬の和食

冬は白菜が大活躍です(^^♪ お漬物大好きなので・・・柚子,昆布を入れた白菜漬け( ^ω^)やキムチ・・でも結構手間がかかるので・・・     

私はもっぱらこの浅漬けにしています・・・材料は白菜1/2一口大に切り,大根,人参,長ネギは千切り,生姜,柚子,昆布,鷹の爪、にんにく小1/2。

切った白菜、大根、人参をボールの中で混ぜ、塩をします(塩は薄すぎず辛すぎず・・慣れないうちは少しずつ入れて調節してみてください)大きく両手で混ぜて、指の間から水分が少しづつ出てきたら、ぎゅっと押して、ややしんなりしてきたら・・煮干しと昆布の出し汁を少し入れ、昆布、柚子、生姜、にんにく,鷹の爪を入れて混ぜ・・軽い重しをして・・・冷蔵庫に!

                          

にんにくをほんの少し千切りにして入れるところが・・この美味しさです(^^♪ サラダ感覚で山ほど食べてしまいます(^^♪

                         

このお皿は15年位前に購入した九谷焼・・大好きなものです!

                         

和食は料理によって器を変えて・・ちょっと贅沢ですが・・とても素敵なことだと思いませんか( ^ω^)・・・時代は変わっても、いくつになっても、好きな器に囲まれて楽しみたいです(^^♪

 

 


初春の和食 牡蠣の味噌漬け& 新漬けオリーブ

2015-01-03 13:49:27 | 冬の和食
主人の友人のおもてなしです。 大変な酒豪・焼酎と氷、グラスまで持参♪♪ さあ!大変☆☆
牡蠣の味噌漬けは、牡蠣が出始めると「いつ作ろうかな?」と 思うほど絶対食べたい・・・献立の一品です。




牡蠣は下処理後 軽くオイルを入れ焼きます。冷めてから味噌床に漬け白髪葱と赤唐辛子を飾ります。味噌床はお好みですが、西京味噌がお勧めです^_-☆ 国産のグリーンのオリーブは昆布締めにしてあります。・・・私はこの二つでは・・たりません・・



今日から 我が家の コールドプレスジュースが始まりました♪♪今朝は昨日のスパークリングワインの飲みすぎ を考えて・・・赤系です! 人参、りんご、キャベツ、ビーツ、レモンです! このビーツのパワーに感謝(^_^)☆