Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

Birthdayプレゼント

2017-02-26 15:02:01 | お店お薦め

今年も来てしまいました( ^ω^)・・・誕生日・・です!

今年もきれいなお花が娘から届きました(^^♪  この flower boxさんのお花はセンスが良くて・・大好きです!

                     

変わったお花を入れてください・・と娘がお願いしたようで・・実にたくさんの種類が入っています・・さすが flower boxさん!

何より!箱を開けた時・・部屋に飾っていても・・花の香りが静かに香ります(^^♪ 

         

                          

『元気で 素敵な人でいる』・・これが私の目標でもあります( ^ω^)・・・頑張りましょう・・

flower box 東京都世田谷区赤堤4‐36‐22


和食・柚子を入れた信太寿し・しのだずし

2017-02-22 16:05:38 | フィンガーフード

 

この「稲荷ずし」は『信太・信田ずし」とも呼ばれ、昔はお弁当やハレの日のご馳走でした(^^♪  それぞれの家で味付けが違って・・懐かしくて捨てがたい和食ですね・・・

私のは油揚げを裏にして、すし飯には柚子を入れ、味は関西風です・・久しぶりに作って・・美味しくて( ^ω^)・・・ 油揚げは質が良く小さめで薄いものをお薦めです!  油揚げを半分にして中を開き袋状にし、熱湯で3分ほど茹でて流水でさらし、水の中で優しく揉み、しっかり水けをきります・・これ大事です(^^♪ あとはに汁で20分程煮て、火を止めそのまま一晩おきます。       

                         

 

打ち酢をして柚子の千切りを入れます。2Cの米と油揚げ9枚で18個出来ます。ご飯を入れるとき油揚げの汁を絞りすぎないことが大事です!

                        

 

日本料理の料理名にはそれぞれ深い意味があって知れば知るほど感心してしまいます・・・浄瑠璃「葛の葉」の歌「恋しくば尋ね来て見よ和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」で有名な狐の住む信太の森(大阪・和泉市)の名前から…(俗に狐は油揚げを好むといわれているので)油揚げを使った料理を『信太』と呼ぶようになったそうです・・

                        

上は春になると1年に1回は使いたくなる桜のお皿です( ^ω^)・・・

 

                        

 


姫島・幻の2日ひじき

2017-02-19 12:21:51 | お店お薦め

『幻の2日ひじき』という名前にひかれて日本橋の髙島屋で買ったひじき(^^♪ 大分県姫島で育った1年のうちたった2日しか収穫できない貴重なひじきと書いてあります・・・これ1枚で15g かなり繊細な感じ(^^♪

                                                                                   

 

これが水で戻したひじき!・・磯の香りがして色が真っ黒ではなく、かなり昆布に近い色です(^^♪

                                                                                 

 

   

一緒に煮る人参です( ^ω^)・・・

                                                                                 

 

 

ベーコン2枚、黄人参,紫人参,油揚げ,を油を少し入れて煮ていきます。ひじき15g,に出し汁300㏄,みりん 酒各大1,砂糖小1/2,醤油大2 盛り付けの時に千切りの野菜を一緒に和えて、ちょっとカラフルにします、天盛りは柚子をあられに切って (^^♪

                                                            

 

この器は昔,笠間の陶之助で買ったものです・・典型的な笠間焼プラスのセンスです!

                                                                       

春になると葉山や佐島で買っているひじきも今ではほとんど養殖です・・それでも知人から分けてもらっている佐島のひじきは一番と思い続けていますが・・これは・・横並びの存在です! 違いは食感だけです(^^♪ 

 


和食・冬野菜のピクルス

2017-02-17 13:31:09 | 野菜

和のピクルスなので・・・甘酢漬けともいえます(^^♪  材料は蕪、人参、エシャレットです。

 

                          

甘酢は酢200㏄,水300㏄,砂糖50g,塩小1弱,昆布,鷹の爪,干した柚子の皮・・沸騰させて熱々を野菜にかけて,そのままに・・・冷めたら冷蔵庫に入れておきます。

 

                          

 

この赤い蕪やビーツを入れると,時間とともに甘酢が赤くなって、白い野菜が真っ赤に‼なってしまいます・・・私は赤いものは翌日に別の容器に入れておきます・・・・

                                                                      


発酵バター・エシレのフィナンシェ

2017-02-14 14:24:57 | お店お薦め

丸の内ブリックススクェアーにあるエシレバター専門店『エシレ・メゾン ブール』の小さなお店の扉を開けると・・甘いバターの香り?が一杯(^^♪まずこの香りに負けます! 次にお値段の高さに( ^ω^)・・・負けます・・・

エシレバターとはフランス発祥の最高級バターだそうです・・開店前から売り切れるという「ガトー  エシレ」はもちろん未体験・・でも、以前クロワッサンを食べた時は・・それほど感激はありませんでした・・・で今回はフィナンシェを(^^♪

                        

従来のフィナンシェは 柔らかく甘くてしっとり・・対して エシレは堅めで上品なバターの香りで・・甘くありません・・違いは大きくて・私は断然この方が好きです(^^♪  「次の日にはしっとりとする」とありましたが・・余りしっとりしません・・何より後味の良さがいちばんです!

                        

とにかくすぐ売り切れてしまうので並ぶのは覚悟ですが・・この自然の発酵バターを体験すると・・普通に売っているバターは「いったい何!」と素朴な疑問が? また、フィナンシェ1個 ¥300を安いと思うか・高いか?意見が分かれるところです・・・

 


あら!不思議✭✭傾いているグラス!

2017-02-12 00:32:07 | 食器・陶器

これショットグラスですが・・ちょっと傾いておもしろいです! Crate&Barrel のものです。

                       

 

まっすぐの高い方もよく使います! ゼリーを入れたりほんの一口の前菜を入れて、まず初めにお出しすると・・・喜ばれます(^^♪ 

                  

 

この曲がったスプーンも良いコンビです(^^♪

                       

こんな小さなグラスを数多く揃えておくと便利です( ^ω^)・・・パーティーでも大活躍しますよ!

                                                                       


和食・豚肉の山椒煮

2017-02-09 15:19:17 | 

最近、豚肉は油が多くて敬遠していましたが・・・・山椒を入れて煮たら☆☆ 美味しくて・・お薦めです(^^♪

煮汁は水と酒を同量、醤油(酒の1/2)酢少々、砂糖、山椒の醤油煮をたっぷり入れ100分煮ていきます。煮汁が少なくなったら水か酒を足して・・冷めるまでは煮汁に浸けたままで(^^♪     出来上がり! 

                          

 

切った時,まわりは醤油色、中はピンクの肉色で香りは山椒・・これが理想です(^^♪ 100分も煮ているので肉は柔らか・・・・

                         

肉の周りにいっぱいある「山椒の実の醤油漬け」は私の宝物・・毎年5~6月に出る青い山椒の実を1年分漬けます。これは優れもので…ちりめん山椒にしたり、秋刀魚を煮るときに入れたり、と1回作っておけば重宝します(^^♪

 


白菜漬けをのせた波佐見焼のお皿(^^♪

2017-02-06 00:02:49 | 食器・陶器

前回のお気に入りのお皿と同じ大きさで(13,5㎝)少し雰囲気の違う・・これは佐賀県の波佐見焼のお皿です・・これは当時¥1000でした・・気軽なお値段なのでこれはそろっています( ^ω^)・・・それに白菜漬けをたっぷりのせて(^^♪

                         

 

冬になって2回目の白菜漬けです!これが材料・・・まず白菜・あらかじめ切っておきます

                          

 

中に入れる野菜たち・・千切りです・・緑の大根、大根、人参、生姜、ネギ、にんにくほんの少し

                          

 

 

鷹の爪、昆布、干した柚子の皮も入れます・・すべて全部混ぜて、2%強の食塩をボールの中で混ぜてから、煮干しだしを1C入れ、味を見て塩が足りなければ足します・・・2倍の重石をして冷蔵庫に(^^♪  この吉祥寺土屋商店で買った最強の根昆布・・これを入れると凄いです!!

                        

 

このお皿、デザートから前菜・・といろいろ使えて・・・・私の味方(^^♪

 

                        

 

 


お気に入りのお皿に(^^♪

2017-02-04 00:02:18 | 食器・陶器

私の大好きなお皿・わずか13,5cmの有田焼です・・・20年近く前,鎌倉で小さな陶器店を友人と開いていた時、1枚¥3800という高値のため、なかなか売れずでも、最後に1枚残って・・・喜んで私がget!しました( ^ω^)・・・ですから1枚しかないので・・・大事にしています・・・

そのお皿にはどんなものをのせても・・決まります(^^♪    そこで、今日は鰹節佃煮です

                           

 

これ、 頻繁に作っても・・毎回 なかなか「今日は100点!」という日はありませんが・・・この日は98点くらいの出来でした(^^♪   山椒の醤油漬けをいっぱい入れて・・辛くもなく甘くもなくパラパラ・・で美味しくできました! こんな佃煮は酒と醤油で作るもので・・砂糖は入れません( ^ω^)・・・

 

                          

この柄,結構有名で、偽物が出ていたくらいです(^^♪・・・ 藍と紅の組み合わせが上品!                      

                        

                    


ハレの日の和食・黒米の太巻きずし(^^♪

2017-02-01 18:11:20 | パーティー料理

今ではお寿司は簡単に手に入って、なかなか自分では作らなくなってしまいましたが・・昔は太巻き寿司は母が作る・・まさに「ハレの日」のご馳走でした(^^♪  甘酸っぱいお酢と海苔の香りが・・日常から離れて、子供ながらワクワクして・・大好きなものでした・・・

 

今日は黒米の太巻き寿司です!  材料は春菊(生で使います)鮭のハラス、沢庵、 黒米ご飯300g すし酢(酢60㏄,砂糖25g、塩9g/米2C)

                          

 

海苔は1枚半使い、すし飯を広げ,中央に春菊、沢庵、ハラスをのせます。

                                                                   

 

手前から,くるっと巻いて出来上がり!海苔は焼いてないものを・・・細巻きずしは焼きのりを使います、

                                                                           

 

 

出来上がり!  太巻きは1切れを・・名前の通り太く切ります・・

                                                                 

                           

半分お昼に私が頂いたので・・・お残りを娘に(^^♪ ハレの日っぽく・・ラッピング!

                         

黒米は白米の中に少し混ぜただけで紅くなって・・・お赤飯の代わりにお祝いの海苔巻きになって便利です( ^ω^)すし酢は思ったより砂糖を使うので、すし酢は使わずご飯のままで使っても(^^♪・・・その時は中に入れる具に味をしっかりつけること,又はマヨネーズなどのソースを具にかけると美味しくなります(^^♪