閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

かたばみ水玉

2013-05-16 11:49:21 | 日々


ムラサキカタバミの葉。
製菓材料のアラザンを連想するような小さい銀の粒。
(アラザンって、フランス語のアルジャン=銀なんですね)

ムラサキカタバミはなじみ深い草だ。
子どものとき、庭の「お気に入りの隅っこ」に生えていた。
そこにすわっていると、誰もわたしに気づかない。
蚕が糸を吐いて繭をこしらえるように、自分だけの世界を
紡ぎ出して遊ぶことができた。
ムラサキカタバミの茎の根元は薄赤くて酸っぱい。
この酸味はシュウ酸なので大量に食べてはいけないけれど、
喉が渇いたとき1本抜いて噛むと、口中がうるおう。

 

 

 

どうやらこのへんにウォーターポアがあるらしい。

 

珍しいスリット入りの水玉。

 

 

 

これはクローバー。
おや? 水玉ののっている位置が違う。
カタバミとクローバー、似たような3枚の葉を持っていても、
ぜんぜん違う植物なんですね。

 

本日のにゃんこ。

あのー、茶々さん。そこは「ひきだし君」が入るんですが?
(急に暑くなったので衣替え中・・)

 

ところで、
女優のミムラさんが、新潟日報の「本と私」というコラムに、
サンゴロウを初恋の人と紹介してくださったそうです。
うれしい。
クルミ先生役とか、おねがいしたい感じ。
(で、サンゴロウは・・誰に?)

 
 
 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若竹 | トップ | おがたま »