おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

ネマガリダケ

2024-06-24 | my料理

今が旬の、栂池で採った、超新鮮なネマガリダケをいただきました。

地権者のみ採取が可能で、一般は入れませんので、ありがたいです。

アルミ箔に包んで網焼きを5本。おいしい!!

 こちらはタケノコ汁です。ネマガリダケとサバ水煮缶とお味噌が定番ですが、今回は新潟県直江津のお寿司屋さんで食べたものを真似して作りました。

タケノコ・ジャガイモ・ニンジンを煮てサバ缶とお味噌。さらに木綿豆腐を入れ、溶いた卵も加えます。

次につくるときも、この方法になりそうです。優しい味わい。

残りのタケノコは水煮にしました。煮物に使うつもりです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニンニク収穫 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フィーユ)
2024-06-24 16:57:23
こんにちはtsubasaさん♪

>地権者のみ採取が可能
なるほど〜、そういうのがあるのですね。
根曲竹、こちらで買うと、6本くらいの水煮加工品が
400円前後です〜

>アルミ箔に包んで網焼き
そういう味わい方は、新鮮な物が手に入る人の
お楽しみですよね〜♪

梅雨入りの日本、
各地豪雨も心配されていますが
体調管理も重要、しっかり食べて蒸し暑い雨季を
乗り越えたいと思います。
返信する
フィーユさんへ (tsubasa)
2024-06-24 22:23:10
こんばんは。

昨夜は雨で寒いくらいでしたが、今日は一転、晴れたら蒸し暑い! 着る物をいつの気温に合わせたらよいのか、困ります。

そうなんです。地権者しか行かれないところは、軽トラックで巡回していることもあります。
タケノコ採りは、迷いやすく、また熊さんの心配もあるので、いただきものは本当にありがたいです。
返信する

コメントを投稿

my料理」カテゴリの最新記事