おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

アボカド

2013-11-30 | my料理

運転しながらラジオを聴いていたら、「アボカドとバジルソースとオリーブ油で作るペーストがおいしいです」とリスナーからの投稿を読んでいました。

アボカド大好物です。おいしいアボカドは買ったけれど、ペーストを食べるおいしいバゲットがありません。

それで超簡単に、アボカドを切る・オリーブ油とシーズニングソルトをかける、これだけでとてもおいしい一皿になりました。

毎日食べたいほどです。アボカドはツルヤ(私が行くのは長野南店)のものが気に入っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣とワカメの鉄板焼き風

2013-11-28 | my料理

おいしいカキを買いました。

以前買った本、「日本ワインと和つまみ」を見て作りました。

生ワカメを戻して、オリーブ油で炒めて、コショウを振りました。ワカメに塩分を残してあるので塩は使いません。

カキに少量の塩こしょうして、てんぷら粉を薄く溶いて(レシピは小麦粉)、カキをくぐらせて焼きました。

シークワーサーを添える、とありましたが、手持ちのかんきつ類は、柚子・すだち・レモンです。考えて、すだちを添えました。

おいしかったです。ワカメだけでも充分においしい♪ 今後、ワカメを炒めて何かと組み合わせてみようと考えています。

何年か前に旅先で食べた、カキの鉄板焼きを思い出しました。どこかに行きたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の風景

2013-11-26 | my料理

干してあるのは、柿と野沢菜です。

白馬に、柿の木はほとんどありません。車で20分ほど走れば、大町市・小川村などにはたくさんの柿の木を見ることができるのですが。

その貴重な白馬の柿をいただいたので、皮を剥き干し柿を作っています。シブ柿が甘ーい干し柿に変身するのは、いつも不思議と思います。

野沢菜は、干した菜っ葉・・「ほしな」とか「ひば」と呼ばれます。野沢菜の多くは漬けものにしますが、一部はこのように干して食べます。かりかりに乾いたら、熱湯に浸けてから茹でて戻します。食べるまでに手間はかかりますが、味噌汁に入れたり、おやきの具にします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ入りホットケーキ

2013-11-23 | my料理

先日のカボチャの保存に、温泉にゃんこさんからコメントをいただきました。それをヒントに作りました。

昨日と同じ色ですが、今日はカボチャです。

カボチャは種と皮を取って200グラムくらいでした。ルクエで加熱して柔らかくします。

今回もポテトマッシャーで軽く潰しておきます。ホットケーキミックス(150グラムでした)に、卵と指定量の牛乳を入れ混ぜ、その中にカボチャを入れます。

24センチのティファールに全部入れ、蓋をして弱火でゆっくり焼きました。

普通のホットケーキも、大きく焼くのと普通サイズで焼くのは、味わいが違ってきます。大きく焼いて切っておくと、我が家では食事ではなく、おやつになります。

とても厚いホットケーキや、評判のパンケーキを食べに行きたいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートポテト

2013-11-22 | my料理

マロンゴールド」という品種のさつまいもで作りました。カボチャのお菓子のような色合いになりました。

切ってからルクエで蒸しました。うらごしは省略し、ポテトマッシャーで潰しました。

バター・きび砂糖・卵黄・生クリームを混ぜて(目分量です)、グラシンカップを二枚重ねて入れ、オーブンで焼きました。

おいしいおやつになりました。

裏ごしをすれば、もっと滑らかになることはわかっているのですが、普段の家おやつにはこれで充分と思っています。でも、フードプロセッサーにかければよかったかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し魚煮

2013-11-21 | my料理

11月13日の朝日新聞生活欄に「100歳なに食べてる?」という記事がありました。

100歳以上の割合が高い、京丹後市での調査だそうです。

ハタハタの一夜干しがありましたので、掲載のレシピで作りました。

干し魚がかぶるくらの水・砂糖・濃い口しょうゆ・酒で、落としブタをして数分煮含めるというものです。

干し魚は、焼くことしか頭にありませんでしたが、こういう食べ方もあるのですね。

ネギの青い部分を添えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参鶏湯

2013-11-19 | my料理

毎日寒くて、温まるものばかり作りたくなります。この寒さは、スキーシーズンに入り、全館暖房にするまでの辛抱です。

参鶏湯を作りました。以前は取り寄せをして、煮込むだけでしたが、最近は自分で作ります。

手羽元・ニンニク・ショウガ・高麗ニンジン・松の実・クコ・もち米を、時間をかけてゆっくりと火にかけました。味は、塩だけ。今回は海の精あらしおを使いました。

本当に体が温まり、とても元気になれる気がします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きネギ

2013-11-18 | my料理

霜が何度もおりて、畑のネギが柔らかく甘くなっています。

この甘みをそのまま食べたいと思い、網焼きにしました。

こんがりと焼いて、濃いめのかつお出汁+薄口しょうゆにじゃっと漬けました。

とても贅沢なものを食べた気分になりました。

偶然にも、朝日新聞土曜版に「ネギの焦がししょうゆスープ」が載っていました。これもぜひ作ってみたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの保存

2013-11-15 | my料理

秋に収穫した我が家の大量のカボチャ、食べるのに追いつきません。

野菜を冷凍保存するのは、あまり好きではないのですが、とりあえず2個分処理してみました。

種と皮を取りのぞき、大きめに切り蒸します。冷凍用のビニール袋に入れ、手で軽く潰して平にしました。これで冷凍庫に積んでおけます。

クリームシチュウなどに使うつもりですが、何か良い調理法がありましたら教えてください!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョッキ

2013-11-14 | my料理

ニョッキは何度か書きましたが、今回のはとてもおいしかったです。

じゃがいもは柔らかく茹でて、よく潰します。冷めたら、卵と強力粉を固さをみながら混ぜていきます。

細長くのばして、粉をまぶしながら包丁で切りました。

ソースのリクエストは「コテコテのクリーム系」でした。冷蔵庫にあるものを駆使してつくりました。

オリーブ油でニンニクをいためて牛乳を入れます。手持ちのチーズは、クリームチーズとゴーダチーズでした。これを入れ、生クリームを少々。バジルペーストは多めに入れました。塩で味を調えてできあがり。

次回はカボチャで作りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする