おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

キャベツと若鶏の煮びたし

2009-05-31 | my料理
おいしいです。
5月16日の朝日新聞土曜版に出ていました。他のページは読んだのに、この記事は見逃していたか、見過ごしていたかでした。山菜を保存してあった新聞紙を開けたらこの料理記事に遭遇、ストウブで作ろう!と思いました。

オリジナルは、キャベツ・若鶏・グリーンピースが材料ですが、グリーンピースの代わりにアスパラ(茎の方5センチくらい切り落としてあったもの)と使いかけの人参も入れました。
出汁はやや多め、砂糖は控えめにしました。やさしいおいしさでした。また作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩シフォンケーキ

2009-05-30 | その他
おいしかったです、とご報告です。ケーキの写真は撮り忘れました。
富山県射水市、パティスリー・ル・クールの塩シフォンケーキです。砂糖と塩のバランスが絶妙で、あっというまに食べ終わりました。真ん中に生クリームがたっぷり詰まっています。
これは焼いてみたいケーキです。ネットで見たら、いろいろなレシピがありそうなので、近いうちに作ってみたいと思います。
諏訪の新鶴の塩羊羹、箱根のオーベルジュ漣でいただいた塩キャラメル、このシフォンケーキなど、塩の使い方が見事なものはたくさんあります。
ひとつまみの塩が幸せになる素なのですね。もっと勉強が必要です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゴミのスパゲティ

2009-05-28 | my料理
パスタかリゾットを食べたいと思い続けていました。やっとパスタの出番です。
冷蔵庫の中から、さんさん市場で買った「エシャレット」・・・(エシャロットではないのですね。ラッキョウなんですね。)を刻んでオリーブ油で炒め、塩・コショウ・生クリームで味付け、スパを入れて茹でたコゴミを加えました。
もう少し複雑な味でもよかったかも。でも、緑鮮やかなコゴミのしゃきしゃき感と一緒においしくいただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶かコーヒーか

2009-05-26 | その他
先日、お客様と松本駅で待ち合わせ、市内を散策しました。別のお客様が到着するまでの間、「松本水物語」のパンフレットを手に歩きました。
「源智の井戸」にはじまり、湧水4か所巡りました。いちばん気に入ったのが「伊織霊水」 でした。この水は初めてでしたが、おいしさにびっくり。
後日、2リットル汲んできてもらいました。
初めて飲む水は、いつもお茶とコーヒーを淹れてみます。このお水はどちらもおいしいのですが、お茶に決定。香り良い新茶がいっそうおいしくなりました。

千葉県からときどき久留里の名水をいただきます。こちらは私はコーヒー専用にしています。本当においしいコーヒーになります。

もちろん、白馬の水も大変おいしいですよ。水の質の良い場所に住んでいるのは幸せなことです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームチーズの白和え

2009-05-24 | my料理
図書館で借りた豆腐こんなにある食べ方上手に出ていたものです。
クリームチーズとお豆腐と黒粒コショウが、なんともいえない調和です。
ワインによく合います、のコメントで、スパークリングワインを開けてしまいました(コメントがなくても飲みますが)。
この本を今まで気がつかなかったのですが、手元に欲しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんの薄焼き

2009-05-22 | my料理
残りごはんが固くなってしまい、水に浸しておきました。
水を切って、小麦粉・味噌・すりごまを混ぜて、フライパンで焼きました。
ずっと前に新聞の「おばあちゃんのおやつ」みたいな欄で読んだような気がします。
甘味なしの素朴な味。表面は焦がし気味にするほどカリッと焼いたらおいしいです。
ごまは山田製油のすりごまです。
              
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーモンとじゃがいも

2009-05-21 | my料理
先日「スウェーデン料理」の本をいただきました。
北欧の料理の本は見る機会がないので、うれしかったです。もちろん日本語の本です。
地場野菜売り場にディルがあったので、迷わず購入。冷凍庫にあったノルウェーサーモンを解凍しました。本のレシピではありませんが、眺めていてこんな風に簡単に作りました。
厚目にスライスした新たまねぎ・じゃがいも・一口大に切ったサーモン・塩少々・ディルをストウブで蒸し煮しました。
シンプルだけど、おいしくいただきました。白ワインやレモンを使うともう少しおしゃれな一品になりそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もアスパラ

2009-05-20 | my料理
今の季節に集中して食べる白馬産のアスパラです。本当においしいです。
茹でて、もちろんそのままで充分おいしいのですが、今年も取り寄せをしたなんばんたれとマヨネーズを合わせて添えました。
もう一品は、サラダ油で炒めて、冷凍庫に眠っていた蟹のむき身を入れました。お酒をふりかけて、少量のお醤油をまわして出来上がりです。これもおいしい!
                
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーリーフ

2009-05-17 | my料理
野菜の栽培に、りんごのほっぺさんが衣装ケースを活用されているのを拝見して、いつかやってみたいと思っていました。
4月初めに、レタスミックスとルッコラを蒔きました。ネットをかけるのではなく、蓋をしています。約ひと月で食べられるほどに伸びています。ベランダに置いてあるので、ちょっと窓を開けて摘まめるので便利です。これからの季節は、畑に蒔くことができます。
千切りキャベツとベビーリーフは、コロッケの中身だけと一緒に盛りました。
              
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きアスパラ

2009-05-16 | my料理
太いアスパラを焼いてみました。厚手のフライパンにオーブンペーパーを敷き、蓋をして蒸し焼きにしました。火を通しすぎないようにするのがコツかと思います。
歯ごたえを残した加減が好きです。

朝食のひと皿です。こちらは普通サイズのアスパラを焼いたものです。長芋はオリーブ油で焼いて。冬のはじめに仕入れて使っていましたがこの一本で在庫なくなりました。菜の花もいよいよこれで終わりです。茹でてポーチドエッグと合わせました。
季節が巡ると、体が欲する野菜もかわってきます。これから一か月ほどは山菜類が一番おいしいときです。
              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする