おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

芋煮

2016-10-29 | my料理

芋煮を食べたことがなかったので今まで作りませんでした。

芋煮のイメージは、大鍋とクレーン、ニュースで見る映像です。

先日、米沢出身の方が芋煮を作る様子を見せていただき、それを食べて納得しました。

何を入れても良い、と聞いたのですが、その方と同じ材料です。

昨日、里芋とこんにゃくを煮ました。酒・砂糖・味噌・醤油で味付けしました。

一晩、味を染ませて、牛肉・豆腐・舞茸、仕上げにねぎです。

お砂糖がだだっと入ってしまい(テキトウ料理なんです)、ちょっと甘すぎるかなと思い、煮汁少々を捨てて、水を足しました。

薄口しょうゆを少し入れて、味はおいしく整いました。

つまみながらスペインの赤ワイン。意外ですが良いマリアージュでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋

2016-10-28 | my料理

少し掘るのが遅かったようですが、おいしい里芋収穫です。品種は石川早生です。

収量は多くはないですが、少しの間、里芋料理です。

有本葉子さんの本から、煮汁たっぷりの里いもの煮物です。

出汁・塩・酒・醤油のみで、里芋のおいしさが際立ちます。柚子の皮をたっぷりと書いてありますが、手持ちのすだちの皮をまぶしました。

里芋をたくさん食べて、ご飯も食べては、食べ過ぎになりますが、食欲の秋!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやし活用

2016-10-25 | my料理

スーパーの棚の野菜が信じられない数字のことがありました。

地場野菜を使うか、生協の配送品を使うか、保存しているジャガイモ・タマネギを使うか、いずれかになってしまいます。

値段の変化のないもやしは、こんな時に便利ですね。

根を除くと、きれいなお料理になります。胡麻油で小松菜と炒めて、少しの塩と黒こしょうで。

普段から買うものですが、とてもありがたい野菜に見えるのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛スジのトマト煮

2016-10-21 | my料理

国産牛のスジを注文すると、2キロの袋が届きます。大量ですが、煮て保存すればと思い、ときどき煮ています。

初めにスジ肉を茹でます。あくを取りながら30分ほど。これを洗って一口大に切り、今度は圧力鍋で煮ます。

それを二つに分けて、半分は甘辛く、もう半分はトマト煮です。

ニンニク・トマトジュース・シーズニングソルトで弱火でコトコト。前回煮たときには、濃厚なトマトソースを加えました。今回はソースがなかったので、やや物足りない味でした。

それでもおいしいおつまみになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットサンド

2016-10-15 | my料理

友人のフェイスブックに、ホットサンドを食べたと載っていたのがほぼ一週間前。

見た瞬間に、私も作る宣言をしたのですが、やっとその日がきました(笑)

パンの中側にケチャップを薄く、スライスタマネギ・潰して両面焼いた目玉焼き・ハム・シーズニングソルト少々・シュレッドチーズ、そしてパンを被せて焼きました。

以前、バウルーが欲しいと書きましたが、まだ買っていません。バウルーのサイトをじっくり見ましたが、面白いですね。

昔持っていたバウルーとはかなり性能が違うように思います。

今、あるのは電気で焼くものです。蓋を閉めるのに力がいります。痛いところいっぱいの手にはちょっと可愛そうで、バウルーのどちらのタイプを買おうか悩みます。

はみ出した耳をカットしてみました。もう一枚は耳付きで、こちらの半分で私はお腹がいっぱいになりました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根菜と豆のサラダ

2016-10-11 | my料理

最初に見たときから、これはおいしい、作りたいと、切り抜きがノートに挟んでありました。

茅の舎のDMのようです。使用するソースのサイトに「根菜とお豆のチョップドサラダ」が載っています。

私が使用した材料は、ミックスビーンズ缶・サツマイモ・長芋・レンコンで、野菜はそれぞれに茹でました。

ソースは、マヨネーズ・味噌・砂糖・生クリーム・すりおろした生姜を味をみながら混ぜてみました。

思った通りのおいしいサラダでした。長芋は生でもよかったかもしれません。次回試してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗でデザート

2016-10-09 | my料理

今年の栗は小さいと書きましたが、指先くらいの栗も圧力鍋で茹でて、食べたり保存したりしています。

はさみで二つに切って、スプーンですくいます。食べ始めると止まらなくなり、大変危険です(笑)

保存は、これにお砂糖少量入れて、バーミックスで混ぜて、栗きんとんくらいのかたさでジップロックに入れ薄くして冷凍庫に入れます。

モンブラン風にするつもりで、生クリームともう少しお砂糖も入れて、バーミックスでよーく混ぜました。

渋皮煮を添えて、デザートにお出しします。

例年よりも栗の量は少ないのですが、集中して食べているので、体重がどーんと増えたように感じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー風味のクリームシチュウ

2016-10-06 | my料理

関東は暑かったようですが、こちらは寒いくらいの一日でした。

温かい物を考えて、牛乳も余っているのでシチュウにしました。

タマネギジャガイモ・ニンジンの「三種の神器」だけで、肉類もほかの野菜も使いませんでした。

クリームシチューシーズニングソルト少々・カレー粉も少しで味付けしました。

ブロッコリーなどあればきれいなのに、こんな写真で申し訳ありません。

秋が深まるにつれて、熱々のスープやお鍋の日が増えてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗とリンゴジャム

2016-10-03 | my料理

我が家の大きな栗の木、6月にクスサンの幼虫が発生し、葉の半分以上が食われました。クリケムシとも言うそうですね。ご近所の栗の木が全部同じ状態でした。

それでも、無事だったイガが大きくなるのを見るのが楽しみでした。(2階の客室からよくみえます)

ほぼ例年通りに9月27日から栗の実が落ちるようになりました。小さめの山栗なのですが、いつもよりさらに小さい実です。

それに、弾けずにイガのまま落ちる・甘みが少ない・硬い・もちろん量は少ない、と不満を言い出せばきりがないほどです。

それでも秋の味覚を味わえて、本当に良かったと思っています。右が圧力鍋で茹でたもの、左が渋皮煮です。

おいでになるお客様に、いつものようにお出ししていますが、いつもの味にはなっていませんので、ご了解を。

 もうひとつは紅玉のジャムです。これも季節もので毎年書いているように思いますが、シーズンには作らないと、忘れ物をしたような気持ちになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイタケ炒め

2016-10-02 | my料理

いろいろ作ってはいましたが、写真を撮り忘れたりしていました。久しぶりに書きます。

白馬産のマイタケです。栽培物を地場野菜売り場で買いました。

とてもしっかりしていますので、炒めただけでシャキシャキと食べるのが好きです。

オリーブ油で炒め(ちょっと蓋をしました)ポン酢をまわしかけで出来上がりです

徳島のすだちも絞りました。大量に食べてしまいました。

ところで、すだちを見ると何の食べ物を連想しますか。友達にすだちを見せると、さんま・松茸など、出身地で言うことが違って面白いです。

食文化って奥深いのですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする