おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

豚肉のひつまぶし風

2020-09-29 | my料理

先日テレビで、名古屋のうなぎではなく、豚のひつまぶしを観ました。

おいしそう、どうしても食べたいと、作りました。

はくば豚のバラ肉ブロックを使いました。蒸し器で軽く蒸してから煮込みます。

酒・砂糖・醤油・水でコトコト煮ました。ひつまぶしなので、味は濃いめと思い、いつもよりも調味料をたくさん入れました。

肉を休ませてから、また少し煮ました。お醤油色にはなりませんでしたが、煮汁の一部を煮詰めてたれにします。

ご飯の上に薄く切った肉・たれを乗せ、さらにテレビで観たように、バーナーで肉を炙りました。

薬味は、ネギ・ワサビ・海苔です。お茶漬け用の出汁も用意しました。

おいしくて食べ過ぎました。次回はお昼に作って、午後も動くようにしなくては!

シンプルな煮汁で、角煮よりもずっとあっさりです。

画像はとりわけしたもの、できたての写真は撮り忘れてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトのオムレツ

2020-09-24 | my料理

夏の間、毎日食べていた畑のトマトは終了しました。

そこで今年もトマトを取り寄せ、飛騨の長谷川さんのトマトです。大玉と調理用、両方いただきました。

調理用と言っても、もちろん生でも食べられます。長谷川農園では「ほっとま」と名前がついています。

おやつにそのままいくつか食べて、オムレツを作りました。

皮をむいたトマトはざく切り、オリーブ油でニンニクの香りを出し、トマトを入れて卵を入れます。

卵は塩・粉チーズで味付けしました。

あっという間にでき、おいしい一品になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢菜の間引き菜

2020-09-21 | my料理

野沢菜の種を9月8日に蒔きました。

今が間引き菜の食べどきです。これをたくさん食べたくて、種をかなり密に蒔きました。

さっと茹でて、今回は茗荷の千切りと合わせて、根昆布酢醤油と鰹節で食べます。

自家製の野菜はありがたいものです。

 

野沢菜は本当に役に立つ野菜だと思います。

間引き菜→漬物→その漬物が発酵しすぎたら塩出しをして炒め煮→春に姿を変えて出る菜の花。

今日も、畑に採りに行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの揚げ浸し

2020-09-16 | my料理

また地味な画像ですが、とてもおいしかったです。

いつもより、手間をかけました。

ナスは揚げてから、熱湯に入れて油抜きをします。

出汁・みりん・醤油の中に入れて数分煮ます。

お鍋ごと氷水に漬けて(私は何度か水を変えて氷は不使用)冷やします。

食べたのは、翌々日です。ネギのみじん切りを乗せましたが、そのままよりも味がアップしました。

きれいな色に仕上がらなかったのが、ちょっと残念。また作ります。

我が家のナスはもう終了で、これはいただきものです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐

2020-09-06 | my料理

家族のリクエストで麻婆豆腐を作りました。

ひき肉がなく、手持ちの生シイタケをたっぷり使いました。

ニンニク・生姜・豆板醤・甜面醤を炒めます。シイタケも入れます。

ここに、スープ(ガラスープ・水)・酒・醤油で味付け。

お豆腐を入れて、仕上げに片栗粉と少量のお酢を入れます。

ゴマ油とネギを散らしてできあがり。麻婆豆腐用の七味を添えて。

つい、量を作りすぎてしまいますが、加齢のため、たくさんは食べられなくなりました。寂しいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする