goo blog サービス終了のお知らせ 

遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

エビのビスクを作る

2021-08-05 | 食品加工(魚介)分室

 エビのビスクを作りました。

 材料は刺身で食べた赤エビと甘エビの頭と殻を冷凍しておいた物。

無塩の野菜ジュース、塩胡椒。

 オリーブオイルで炒めます。

 野菜ジュースを加え煮込みます。

 スープを笊で濾します。

 エビの頭をつぶすようにエキスを絞ります。

 塩胡椒で味を調えて完成です。

エビの風味・旨味が凝縮された美味しいスープです。

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-08-05 11:33:13
こんにちは~。

エビのビスク・・作れるなんてすごいです。
濾したあとのエビは、どうするのですか??
返信する
コンポスト (遊木民)
2021-08-05 17:42:44
 りんこ 様
 コメントありがとうございます。
エビの残渣はコンポストで発酵させ菜園の肥料にします。
 野菜の収穫残渣はもちろん、食品残渣も極力発酵・堆肥化する循環型農業を実践しています。
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-08-07 13:53:32
さすがですね~。
返信する

コメントを投稿