yoshのブログ

日々の発見や所感を述べます。

オセロ あれこれ

2017-12-07 06:26:30 | パズル
オセロは、囲碁、将棋とならんで、愛好者の多いボードゲームです。
8X8の升目の盤内で白と黒の石を交互に置いて、挟んだ相手の石をひっくり返しつつ勢力を築きます。日本、茨城県、水戸市の長谷川五郎氏が1945年に開発しました。世界の愛好者は約6000万人(ルールを知っているだけという人も含みます)といわれます。英語圏ではリバーシ(riverse)と呼ばれます。
「覚えるのは1分、極めるのは一生」というキャッチフレーズのある奧の深い遊びです。

後手勝ち、という説もありますが、後手必勝の手順は発見されていないそうです。

コンピューターと人間の対戦:
  1997年に、NEC北米研究所が開発したプログラム「ロジオテロ」と世界チャンピオンの村上健九段が対戦して、人間が6連敗したことがありました。
世界には、多数の強豪がいますが、小学校6年生の高橋晃大(あきひろ)五段という天才キッズもおり、過日、テレビで村上九段等と熱戦を繰り広げました。高橋君はとても強いのでオセロ界の藤井聡太といわれたりもします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 囲碁の効用 | トップ | 「脱暗記」に疑問 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パズル」カテゴリの最新記事