村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

観音様の三十三観音

2017-08-28 23:58:19 | Weblog
床の間の掛け軸をかえた
掛け替えたのは
白衣観音


観音の三十三化身
三十三にも姿をお変えになる
一般庶民の観音信仰の中から発生したもので、
江戸時代中期頃には成立していた。とのこと

 天明三年(1783)刊行の仏教の図像集
「仏教図彙」には、次の順番で
三十三体の観音菩薩像が掲げられている。

1 楊柳観音
2 龍頭観音
3 持経観音
4 円光観音
5 遊戯観音
6 白衣観音
7 蓮臥観音
8 滝見観音
9 施薬観音
10 魚籃観音
11 徳王観音
12 水月観音
13 一葉観音
14 青頸観音
15 威徳観音
16 延命観音
17 衆宝観音
18 岩戸観音
19 能静観音
20 阿耨観音
21 阿摩提観音
22 葉衣観音
23 瑠璃観音
24 多羅(尊)観音
25 蛤蜊観音
26 六時観音
27 普悲観音
28 馬郎婦観音
29 合掌観音
30 一如観音
31 不二観音
32 持蓮観音
33 灑水観音



聞いたことのない観音様もおられる
知らないことが
まだまだたくさんあるのだ
頑張ろう


茶の湯・茶道ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする