村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

初午茶会

2015-02-26 23:26:42 | 茶事 茶会 
朝から雨が降っている
着物を着 雨コートをはおり
雨用の草履を履く

雨の中茶会へ行く
毎年参加する初午の茶会
寄付例年どおり稲荷大明神
御前に綺麗にお供えが飾ってある

初午にちなむ道具の取り合わせ
濃茶と薄茶
そのあとに三友居の点心




雨の日でも茶会は楽し



稲荷神(いなりのかみ、いなりしん)は、
日本における神の1つ。
稲荷大明神(いなりだいみょうじん)、
お稲荷様・お稲荷さんともいい、
貴狐天皇(ダキニ天)、ミケツ(三狐・御食津)、
野狐、狐、飯綱とも呼ばれる。
稲荷系の神社では、玉藻の前(九尾の狐・殺生石)が祭られていることもある。

稲荷神社の総本社は伏見稲荷大社とされている。
元々は京都一帯の豪族・秦氏の氏神で、
現存する旧社家は大西家である
《ウィキペディアより》




茶の湯・茶道ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする