村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

うつろ物の会 続師走 

2009-12-27 23:46:34 | 茶の事
袋物を作る会 我らが会の名は うつろ物の会
会員三名 サカチカさんと 飛び姫と私だが
今日も10時集合 
まずは宿題をする
茶杓入れを作っているのだが
その裏と表生地を合わせて
縫うのだ
縫うのはわずか10㎝位だから
あっという間に縫えた
と思ったら、表の生地を見て縫うとメモを書いたのに
しっかり裏から縫っていた
やり直し

先だって買ってきた 半端な切れ地を使って
もうひとつずつ作ろう

茶杓を取り出して、寸法を測り、型紙を作る
和紙に型紙を写して、その和紙を生地に糊で貼る
型紙をその上にのせて白墨で印をつける
中表にきれ地を合わせ両端を縫う
と今のところはここまでだ

メールが2通来た
森金さんが家計簿をお持ちします
くま尚さんが白菜をお持ちします
年末にありがたい

森金さん家計簿、お年玉の袋、お正月の箸、手帳と10円まんじゅう
くま尚さんは姉君と白菜、ネギ、大根、お芋を色々
誠に有難い 感謝致しつつも縫物の手を止めず
一段落したら
10円まんじゅうでお薄を飲もう

陸羽の「茶経」には
「茶の効用は味がいたって寒であるから、行いすぐれ倹の徳のある人が飲むのにもっともふさわしい」とある
隠者にふさわしい飲み物という意味らしい
とても隠者にはならないわれらだが
ゆっくりお茶でも飲もう 宿題も完成したから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする