新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

カスタードプリン   焼く? 蒸す?

2021年05月07日 | 食・レシピ
ずーっと昔からプリンはオーブンを使うものだと思い込んでいましたが、ふとどこかで聞いた「蒸しプリン」という言葉が頭に浮かびました。蒸す・・・。
気になって確かめると、電子レンジの説明書には二通りの作り方が載っていました。「スチーム」機能を使ったものと「オーブン」機能を使ったものです。材料も分量もほとんど変化なし。

加熱の段階で、オーブン使用は余熱と角皿にお湯を張る必要があります。スチーム使用は余分な作業はなく加熱時間もほとんど変わりません。味にも差は感じられません。だから最近はもっぱらスチームを使っています。
お菓子の部類では作り方が簡単なプリンですが、カラメルソースを作って冷蔵庫保存しておけば更に楽~な菓子作りになります。

味の薄いリンゴは砂糖煮にしておくと、ちょっと添えるのに役に立ち、すごーく手をかけたように見せることができます。

ピーマンは丸ごとグリルで4分ほど焼きます。苦みがなくなり、むしろ甘みが出て種ごと食べられます。TVで、園児の給食に大ウケの焼きピーマンを見たのが始まりです。もう一皿増やしたいときにもピッタリです。

切り干し大根の『洗わずにこのまま使えます』というのがあります。お湯で戻し絞った大根とキュウリやカニかまと合わせ、レモン汁、塩少々を入れてマヨネーズで和えます。歯ごたえとさっぱり感が爽やかです。
コメント

ゴーヤの植え付け完了

2021年05月06日 | くらし
今年はどうしようかと思っていたゴーヤ、体力・意欲はまだ残っていました。キッチンの夏日を避けるにはやっぱり必要で、今は気候もいいので早速作業に取りかかりました。
大変なのがネット張りですが、14回目のネット張りも今では一人でできるように「改良」を加えていったのですんなりいきました。

いつもは苗を植え付けた後にネットを張りますが、今年は面倒なネット張を先にしました。先ずは「ハード」面からということで。
幅2m✕高さ2.7mのネットに仕上げます。2.7mのポールはちょうど日差しを遮ってくれます。
先ず地面の上で寝かせた状態でポールにネット3枚をセットして、その後ポールスタンドに運んで差し込みます。翌日接ぎ木苗を購入して植え付け終了です。
連作を避けるため昨年は野菜用プランターを使い、今年は地植えにしましたが一年休ませた効果が出るか・・・。(後で過去ブログを調べたらコンテナに植えたのは一昨年。昨年はここに植えてました(/_;)/~~土壌改良はしましたが・・・)
独りよがりの自己満足の庭仕事です。
植えた日の夜が大雨で、茎が1センチも伸びてネットに届きそうです。

植木鉢には三つ葉を使った後の根っこを植えています。三つ葉はほんの少ししか使わないので重宝しています。
コメント

ミョウガ寿司

2021年05月05日 | 食・レシピ
ミョウガを半分に切りすし酢に漬けて冷蔵庫へ。よく馴染んだ方が美味しいので1週間ほど。
ミョウガの外側2~3枚残して、中心部分は刻んですし飯に入れて握ります。

これからミョウガが出回りますが、たびたび食べたいミョウガ寿司です。

今年はさみしいチドリソウです。

昨夜の嵐で、クリムスンクローバーと矢車菊が倒れてとんでもないことに。
矢車菊は半分以上抜きましたが、背が延びているだけに根が張って大変な作業でした。ごみ袋1枚に収まりそうにないくらいの嵩です。
今ベッドで休息中。そろそろ晩ごはんの用意・・・。
コメント

賞味期限·····半端ない期限切れ

2021年05月03日 | 食・レシピ
サバ缶でヘルシーチリコンカンを作ろうと思ってら、チリパウダーが大幅期限切れに気づきました。スパイスの賞味期限ってあまり気にしなかった・・・。最近買ったと思っていたら、年寄りの光陰はやっぱり「矢」でした。

期限切れが「小幅」でないのを処分しようと分別したら、ケースからこれだけが追い出されました。とにかく今日の昼ご飯には間に合わないので中華丼に変更。


豚肉、白菜、小松菜、ニンジン、きくらげ、うずらの卵の代わりのゆで卵。ご飯100g。具が6種類だから後は一汁のみ・・・、のところが、つぶ餡が残っていたのでお汁粉追加!
★調味料(鶏ガラスープ小匙1、オイスターソース小匙1、しょうゆ大匙1、水200cc)
★とろみ(片栗粉大匙1、水大匙2)
コメント