新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

一夜開けたら・・・

2023年07月11日 | 食・レシピ
忌まわしい線状降水帯。少し高台にある我が家に閉じこもると洪水は関係ないみたいに過ごしていましたが、一夜開けたら無惨なニュースが次々に増えていきます。
皮が剥がれた流木がつるつるの肌むき出しで岸辺に流れ着いているのを見ると、自然の持つエネルギーの大きさに恐れおののくばかりです。
土石流に押し潰された家の外で、家人の助けを見守る人の気持ちは…。辛いですねぇ。
毎年同じことを繰り返す地球自体が重い病に苦しんでいます。

🍣 🍣 🍣 🍣 🍣 🍣 
昨夕は夫の希望で田舎巻きでした。具材を残していたので、今日のお昼も田舎巻きです。

甘辛く煮たかんぴょう、椎茸は欠かせません。昔の味!
1本のご飯が200gなので、半分でちょうどひとり分です。
スーパーの田舎巻きが美味しかったのですが、最近はサラダ巻きの方が売られています。
昔ながらの田舎巻きを下手でも作らざるを得ません。
寿司海苔でなくても、焼き海苔でも巻けますが、途中で折れると継ぎのあたった巻き寿司になることも……。




コメント    この記事についてブログを書く
« 防災メールが次々と・・・ | トップ | 『らんまん』の『解体キング... »