goo blog サービス終了のお知らせ 

新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

牛乳が貯まってしまい・・・

2019年07月11日 | ご飯・レシピ
我が家ではヨーグルト用も含めて、週3リットルの牛乳を使います。二人とも常に牛乳を気にして買ってくるので、配達分も含めて3本も貯まってしまいました。

1本の賞味期限は昨日、しかも未開封。生協の牛乳は賞味期限が短く、しかも300円もします。私は構わないのですが、夫がこの季節だから処分しようと言います。
そこで私は、火を通せばとプリンを作りました。

私は全然平気なのですが、「沸騰させたわけではないので」と夫の表情は固い。確かに焼いただけではありますが。


でも私の分をテーブルにセットしたら食べたい気持ちが出たようです。「美味しい」のそのあとのコメントに困ったような・・・。

それから数時間経たった夕方、いまだに体調に変化はなし。そりゃそうでしょう。開封しないままでの一日遅れですから。

それでもまだ残っています。夕方スープに使うつもり。これは沸騰させます。
それにしても市販牛乳の賞味期限が長いのに改めて気づきました。



コメント