
愛着が湧きつつある昨年譲り受けてから自動導入化の改造をした名機中の名機「PENTAX MS-55i赤道儀」を売却しましたので、近々納品します。とても残念ですが、どうしても譲って欲しいという方がおられましたので、やむなくく決断しましたが、本来なら売らないで使うつもりで改造もしたのですが、購入してくれた方は私にとって大変お世話になっているので、譲渡を決めました。MS-55は、もう一台あって、それはMS-55zですが、現在改造中です。さすがにそれは売却はせずに残すつもりですが、この先どうなるのか分かりません。

こちらの2台も売却します。セレストロン ハイスピード写真鏡 RASA11の現行販売品とタカハシ TOA-130NS鏡筒です。店にあってもそれほど来店者に興味をもたれないので、思い切って処分することにしました。まだお値段などは決めておりませんが、近いうちにアップします。

このビクセン VMC260も売却します。何度かスターウォッチングなどには使ったのですが、現在は店に転がっているだけなので、上の2点と合わせて販売する予定です。こちらもまた近々アップします。
年内にお店の展示内容を大幅に変更するに従って、まだまだ他に処分する商品がありますが、徐々にアップしていこうと考えています。実は、一番の大物がありまして、それは「セレストロン C1400HDシュミットカセグレン鏡筒」ですが、これは完全な未使用品です。それに付随して純正レデューサーや幅鏡に取り付けるStarizonaの空冷ファンも全て未使用品で揃っています。ただし、これはまだ悩んでいるところですが、もし売却を決断したらお知らせします。以上は、まだお値段さえ決めておりませんので、お問い合わせされても回答しかねますので、ご容赦ください。