おやじねこのテレスコ日記

ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが日々の出来事などをタイムリーに伝えています

Southern California Astronomy Exposition 2011

2011-07-12 13:11:11 | 北米カリフォルニア

Dscn6017

先日のSCAEの様子です。9日と16日にイベントがありますが、初日はSWAP MEETで、自分で売りたい機材をそれぞれ持ち寄って売買するものです。それほど参加者は多くないのですが、時折珍しい機材を見つけることがあります。今回はSBIGのSG-4オートガイダーを買いましたが、その場で動作確認が出来たので購入しましたが、そうでないと不具合があった際には保障がありません。ここで購入したものはショップ側では場所を提供しているだけなので一切の責任は負ってくれません。当然のことなので買う側がきちんとチェックする必要があります。

Dscn6016

10日もイベントがありましたが、OPTの敷地外で行うスターパーティーです。この会場でできることが主催者側としては有難いことですが、町中なので光害があるので適さないということで少し遠方の観測条件の良いところでやっています。

残り16日のイベントだけですが、こちらは米国は元より海外からもメーカーが参加する一種の展示会なので、かなり盛り上がります。当日は協賛メーカーから提供された4万ドルもの商品が当たる大抽選会が行われます。日本の星祭りは参加者もメーカーも桁違いに多いのですが、350万円もの商品が当たる抽選会など不可能でしょう。この辺は日本のメーカーも見習ってもっと商品を主催者側に提供して欲しいものです。

しかし、わずか一天文ショップがこれだけのメーカーを集めてイベントを主催できることは驚きです。日本ではあり得ないことでしょう。まあ、ショップ規模が日本の天文ショップを一つにまとめてもかなわないくらいの大きな店です。まあ、それだからメーカー側もこういったイベントには率先して参加するのでしょう。このショップの売り上げはメーカーにとっては無視できない大きな数値をもたらしてくれるということも理由の一つでしょう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております。 (プロミネンス)
2011-07-12 22:11:50
ご無沙汰しております。

いつも海外情報を送っていただきありがとうございます。

内情は分かりませんが、日本の天文ショップも海外通販をしないといけないのかもしれません。

続報をお待ちしています。
返信する
プロミネンス さん (管理人)
2011-07-14 11:12:39
プロミネンス さん

こんにちは、コメントありがとうございます。
今、Mojave Dessertからです。暑くて大変です。日中50度くらいあるかもしれません。
確かにおっしゃる通りで、日本のショップが海外通販をしないことは大変もったいないことです。日本の天文ファン人口はたかだか数万~10万以下でしょう。それを海外に広げるとその数十倍はいるはずです。海外通販をするには日本の小さな規模のショップではサポート体制がとれないことや、英語が堪能なスタッフを置くことが難しいことが主要因でしょう。

国際KKさんは聞くところによると海外通販もしているそうです。オーナーさんが米国人であることが最大の利点です。他のショップができない、しないことをできるはアドバンテージが高いですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。