先週末の来店の際にご依頼を受けたのが、Nikon 6.5cmED屈折赤道儀をより使いやすくするためにカーボン三脚に乗せて欲しいと言われてお受けしました。現在当店では40mm径のGITZO 5型に相当するシステマティックカーボン三脚は販売していないので、Amazonから代行して購入してそれに取り付けるアダプターを製作します。望遠鏡販売店で売っている三脚は基本赤道儀専用なので、脚が短くて一般写真撮影用途としては適さないので、一般仕様のカーボンにしました。値段的にもリーズナブルです。このNikon用のアダプターは、以前に作った事があるはずですが、図面が出てこないので、また一から図面を書いて仕上げます。
長かった冬も終わりに近づいて来週からやっと4月です。製作関係は大して忙しくありませんが、部品の塗装や他の作業が色々と山積みされていますので、コツコツと片付けています。また4月末からはアストロカーのスターウォッチングが再開するので、それまでに改造作業を終わらせて内部に色々と積み込まないといけない物品があります。他にも庭に天文台のドームを設置するので、そのベースを大工さんにお願いして来週その作業をやってもらいます。ドーム自体は既製品なので、乗せるだけで完成します。まだ機材も決まっていませんが、ドームがあれば当店の近くまで来た時に迷うことなく来れるので、一つの目印として設置します。ただし恒久的な設置でないので、外に観測施設が出来たらそちらへ移動させる間庭に設置します。
ここ数日間は雨模様ですが、今は雪が降っています。大して積もらないとは思いますが、ここは標高も高いので一度降ると中々溶けないので、いつまでも残っています。まぁ、それもそろそろ終わりで明日以降から徐々に天気が回復してきて暖かくなってきます。気になるポンズブルックス彗星も5等台に入って益々明るくなるので、今週末くらいからどこかで撮影したいと考えて準備しています。一番の目玉は木星との接近ですが、露出時間が違い過ぎるので、105mmの望遠で撮ってもどこまで見栄えがするか分かりません。