新太極拳京都教室

新太極拳京都土曜教室の記録

2014年1月25日(土)の京都教室

2014年01月26日 12時37分29秒 | Weblog
 昨日は、私用でブログ書けませんでした。で、今日になりました~。
 昨日は「なんか暑い」という陽気でした。でも、今日はまた冷え込んで・・・。この温度差が風邪を呼ぶのですねー。
 昨日は、小田先生も風邪をひかれて、熱もあられたのに、それを押して指導してくださいました。ありがとうございました。今日は、宝塚教室に行っておられるはず。体調、少しは良くなられたでしょうか。くれぐれもご無理なさらないように。

≪練習課目≫

◆関節の円運動、ストレッチ。
    小田先生に代わり 江口師範の指導で。

◆・正ティー腿、外合腿、側ティー腿、纏腿、後ティー腿。
   後ティー腿は久しぶり やはり、相手のあごまで 足 届きません~
   
 「今日は、36式太極拳に集中しましょう」ということで、長拳一路と陳式剣の練習は、なし。

◆気功 「丹田に意識を置く

◆陳式太極拳
  基本の手法。「外旋・内旋」がすべての動作の基本であることを忘れずに
  基本の歩法。やはり馬歩と「かかとから」ですねー
  一段を丁寧に何度も練習。
    もう一度 初心に戻った気持ちで、練習しました。
    できてるつもりで できてないところはまだまだたくさんありました・・・。
    相手を想定しての「攻防」(シャドウ)もまだまだ だった・・・

お正月休み、もっと自主練習しておけばよかったなー。休み中に年会用の音楽を用意しようと、曲をつなげる「ムービーライター」の使い方を同僚に教えてもらったのはいいけど・・・。やってみたら、ちょっとおもしろかったので、年会と関係ない曲をつないでみたり・・・と遊んでしまって無駄な時間を費やしてしまった  まさに、本末転倒。いや、「逃避」かなー。昔、テスト前になると、急に掃除をしはじめたりしてた、あれ ですかね
 でも、年会まであと二週間。せっかくの発表の機会なので、しっかり演武できるようにしておかなくちゃです
 インフルエンザやノロウイルスが流行する季節です。この時期は、自分のことだけでなく、体調を崩した同僚のフォローや家族の看病をする可能性もありです。「うがい、手洗い、栄養、睡眠」で予防するだけでなく、「病気・負担 に負けない気合い」と「 お・も・い・や・り思いやり」の心で、乗り切りましょう
では、また
 
  
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする