地場・旬・自給

ホームページ https://sasamura.sakura.ne.jp/

喫茶店がらんどう

2010-10-18 04:04:42 | 地域
「がらんどう」新規開業
南足柄のスーパーヤオマサの真向かいに、友人が喫茶店を始めた。正直とても繁盛するとは思えない場所である。しかし、始めた。東京の三軒茶屋で40年も喫茶店をやっていた人だ。コーヒーの味には自信があるらしい。1杯300円というのは破格に安い。らしいとうのは、私がコーヒーの味が良く分からないので、残念ながらそうとしか書けない。蘊蓄やら能書はあるらしいが、そちらも私には聞いたところで分からない。ともかく独特なのは、店の作りだ。作りというか、全く作らないというか。ほぼ普通の家を訪ねるような感じだ。玄関からごめん下さいと、入っていく。呼び鈴を鳴らしたり、挨拶をする必要はないようだが、靴は脱いで上がる。思い切った店づくりである。確かにアットホームと言えば、これほどアットホームな造りはない。遠い知り合いのお宅のリビングでくつろいで、コーヒーをいただいている感じだろうか。

「からんどう」の店主のご先祖は、何しろ三軒茶屋の名前の由来となる、「しがらき(後の石橋屋)」「角屋」「田中屋」のその一軒のお茶屋である。店の名前は「我蘭堂」がもともとのお店だ。その長年親しまれた伝統の三軒茶屋を離れて、大山道をたどり、秦野からさらに大雄山まで来て今度はひらがなの「がらんどう」という店を始めたというのも、何かの因縁か。ご夫婦でやられている。二人ともとても、とても優しい人である。間違いなくくつろぐ場所になるだろう。ご主人は野球をやられていたという大きな人である。大きいから怖いということはなく。静かな穏やかな方である。奥さんはとても優しい感じの、涼しげな方だ。ご主人は久しぶりでお会いしたら、歳相応であったが、奥さんの方はこちらに来て若返ったように元気であった。女性はいつでも強いものである。

お二人がこちらに来たのには、少し、ほんのわずかだが責任を感じている。もう何年か前に久しぶりに我蘭堂に寄ってコーヒーを飲んだ。その昔三軒茶屋に住んだことがある。用事で立ち寄っても、今は知り合いがいる訳でもない。それで、ふらっと思い出してあの懐かしい場所に行って見たくなって、立ち寄った。そんな感じのお店だった。その時、何気なく「小田原の方に行かれたそうですけど、小田原の方はどうですか。」そんな話になった。お二人は以前、歳をとったら、どこか東京を離れたい。軽井沢の方にそのつもりで土地を準備している。そんな話を聞いた記憶があった。年取ったら暖かい方がいいですよ。その点小田原なんていうことない。などと話していたのだ。そこでいつもの小田原自慢を一くさりした。小田原は暮らすなら言うことはない。住所や電話も伝えた。その時は、こっちで喫茶店を始めることなど繋がっていなかった。

それが突然・・・・、はがきで「今度、南足柄で喫茶店を始めました。」である。それはびっくりした。相談してくれたら、場所探しなど協力したのに。残念なことをした。ともかく思い切った選択で、お店が始まっている。とりあえず、訪ねて見た。確かにあの「我蘭堂」のコーヒーである。この素晴らしい大胆な選択が実り豊かなものになるよう、わずかながらでも協力したいものである。出来ることなど何もないのだが、今度行くときは、水彩画ぐらいを持って行こう。きっと飾ってくれるだろう。全く誰へのお願いだかわからないのだが、どなたでも訪ねてあげて見て下さい。夜は6時30分までやっているそうだ。今度は食事など出来るようになった。車は2台は止められる駐車スペースがあった。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲刈りが終わる | トップ | 中国の反日暴動 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Take)
2010-10-18 08:36:27
小田原には、画乱洞(がらんどう)氏というペンキ屋さんが居たそうです。
早川の橋の下に住み、人と酒をこよなく愛し他方と伺っています。
文学に精通していたので、三好達治、坂口安吾、辻潤、松尾邦之助、高橋新吉らが、氏の批評を聞きに橋の下に来たり、時には自分の書いた原稿を郵便で送ったので「小田原市大久保村早川橋の下無番地」で郵便がついたとも聞いています。
そんな偉人(異人)と同じ号庵での喫茶店となればぜひ一度お伺いしたいものです。

残念ながら車社会にどっぷり使ってしまったものとして、駐車場があるのはうれしいことです。
返信する
Unknown (omusubi)
2010-10-18 20:04:06
がらんどうさん・・どちらにも興味津々です。
早川の方はもういらっしゃらないのですね。
橋の下に住む方はやはりそのような気概のある方なのですね。
コーヒーのがらんどうさん楽しみです♪
返信する
是非とも寄ってみて下さい。 (笹村 出)
2010-10-19 06:07:25
是非、機会があれば、なかなか良いご夫婦です。
漢字だったのを、ひらがなに変えたのは、
何故ですかね。心機一転を考えたのでしょうか。
返信する
情報ありがとうございます。 (とも)
2012-11-24 11:37:56
三軒茶屋にあった我蘭堂、学生の頃よっくかよってました。

どうしてるかと、思い三軒茶屋に行ってみようかと考えていました。


引っ越して、お店やられてるのですね。よかった。嬉しいです。(^-^)


片道2.5時間ほどかかりますが、折尾みて、伺いたいと思います。
返信する
私も行ってみます。 (笹村 出)
2012-11-25 04:57:37
しばらく行っていませんが、
前を通ると、そこそこ車が止まっています。
人が入っているらしいので、良かったです。

近いうちに、私も寄ってみます。
ご夫婦とも歳を取りましたよ。
返信する
Unknown (SMAP大好き佳子です。)
2024-06-10 22:15:22
ソバージュの和子さんが、みつけてくれました。
お元気ていらっしゃる様でうれしいです。
間違いないですよね。
遊びに行きます。
三茶より、愛をこめて
返信する
がらんどうのこと (笹村 出)
2024-06-11 06:48:01
今はお店は止めました。そこに住んではいます。
時々前は通るので、気になりつい見ます。
お店を止めると、寄るのもちょっとためらいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地域」カテゴリの最新記事