西武鉄道から、今日12月30日(火)、「2009新春大福(おおふく)
わらいきっぷ」というユニークな切符が発売されました。
所沢駅の定期券発売所に掲示されたチラシです。
私もさっそく、西所沢駅で購入しました。これが三つ折りになった
切符の表面。大人用1枚800円です。
三つ折りを広げた内部は、このようになっていて、最下部の両方向
矢印のついた部分がきっぷです。
きっぷは2日分あり、ある駅から異なる別の駅への往復切符。
通用期間は2009年1月1日(木・祝)~12日(月・祝)の間です。
例えば私の場合だと、元日に西所沢駅から池袋駅までの往復と、
11日(日)に西所沢駅~国分寺駅間を往復するのに使うというよう
な利用方法です(これは、実際予定していることでもあります)。
その場合、下のシールの西所沢のところをはがして、上のきっぷ
部分の両矢印の中間(発駅の位置)に貼り、左側(着駅①)の部分
に池袋のシールを貼ります。右側(着駅②)には国分寺のシールを
貼ります。
そして、下にある「使用日シール」の①(青)を、上のきっぷの1/1
の位置に貼り、②(赤)を1/11のところに貼るのです。
この例の場合、西所沢~池袋間往復は660円、西所沢~国分
寺間往復は460円、あわせて1,120円ですから、320円のお得
ということになります。
上のシールの左下の部分は、福わらいシールで、下の顔に貼れ
ば福笑いになり、きっぷの名称「大福わらいきっぷ」とは、「往復」
と「大福」がかかっていることは、もうお分かりのことでしょう…。
さらに、このきっぷを見せれば、下記の施設で割引やサービスも
受けられます。
西武鉄道沿線の方、またその周辺の方など、沿線の初もうでや
七福神巡り、これら施設の利用などに使われたらいかがでしょう。
発売期間は12月30日(火)から1月11日(日)までですが、
約8,800枚の限定発売ですので、売り切れる恐れもあります。
わらいきっぷ」というユニークな切符が発売されました。
所沢駅の定期券発売所に掲示されたチラシです。
私もさっそく、西所沢駅で購入しました。これが三つ折りになった
切符の表面。大人用1枚800円です。
三つ折りを広げた内部は、このようになっていて、最下部の両方向
矢印のついた部分がきっぷです。
きっぷは2日分あり、ある駅から異なる別の駅への往復切符。
通用期間は2009年1月1日(木・祝)~12日(月・祝)の間です。
例えば私の場合だと、元日に西所沢駅から池袋駅までの往復と、
11日(日)に西所沢駅~国分寺駅間を往復するのに使うというよう
な利用方法です(これは、実際予定していることでもあります)。
その場合、下のシールの西所沢のところをはがして、上のきっぷ
部分の両矢印の中間(発駅の位置)に貼り、左側(着駅①)の部分
に池袋のシールを貼ります。右側(着駅②)には国分寺のシールを
貼ります。
そして、下にある「使用日シール」の①(青)を、上のきっぷの1/1
の位置に貼り、②(赤)を1/11のところに貼るのです。
この例の場合、西所沢~池袋間往復は660円、西所沢~国分
寺間往復は460円、あわせて1,120円ですから、320円のお得
ということになります。
上のシールの左下の部分は、福わらいシールで、下の顔に貼れ
ば福笑いになり、きっぷの名称「大福わらいきっぷ」とは、「往復」
と「大福」がかかっていることは、もうお分かりのことでしょう…。
さらに、このきっぷを見せれば、下記の施設で割引やサービスも
受けられます。
西武鉄道沿線の方、またその周辺の方など、沿線の初もうでや
七福神巡り、これら施設の利用などに使われたらいかがでしょう。
発売期間は12月30日(火)から1月11日(日)までですが、
約8,800枚の限定発売ですので、売り切れる恐れもあります。