Shizuko Diary

日々の記録として・・

地域と共に・・

2017-02-17 22:56:20 | Weblog
パティオにいがた、今町のべと人形や戊辰の役のジオラマ等々が展示されており地域の歴史を知ることができます。

受験シーズンですが天神様も鎮座している今町べと人形です


今日は今町小学校の「ありがとうの会」「感謝の会」におはなしの会もお招きいただきました。
年間を通して、各学年・各クラスにお邪魔して毎週月曜日に始業前の20分読み聞かせをしています。
メンバー2人がペアを組み、時間調整のしながら選書しています。
日中は、子どもたちが学校に関わる地域の人たちに「ありがとう」の心を込めた会が開かれました。
夜は、先生方やPTAの皆さんとご一緒に「感謝の会」に参加させていただきました。

1年間のPTAの活動もまとめられ、会長からは充実したPTA活動ができたとのご挨拶がありました。
家庭と地域と学校が一緒になって、地域の子どもたちを見守り育てていく
見附市は市内全学校で共創郷育を実践しています。
「植物を育てる」単元で、地域の方からヘチマの育て方を教わり子どもたちと一緒に学ばせていただいたという先生の挨拶もありました。
学校に関わる多くの地域の人たちがいることは財産です。
未来の宝、子どもたちを地域で見守り・育てていく・・・いい会でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキに成長!・・

2017-02-16 23:54:52 | Weblog
娘のサロンの先生の所でケアしていただきました。
娘が企業家をめざしたきっかけづくりをしてくださった先生といっても過言ではないと思います。
その先生から、お褒めの言葉を頂きました。
サロンスタッフへのアドヴァイス・場数をこなした確かな技術、経営者としての姿勢などをほめていただきました
そう、プロとしてのこころがまえというのでしょうか。
子どもがプロフェッショナルとして、成長していることを嬉しく思いますね


名前を教えていただいたレウィシア・・一輪・また一輪と開花しています。
今日はいいお天気、窓際に置き換えてお日様の光をたくさん浴びせて

お花たくさんの春の訪れが待ち遠しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異例の指導法言及??・・

2017-02-15 23:12:06 | Weblog
文部科科学省が発表した次期学習指導要領の改訂案では、知識習得が中心の受け身の学習ではなく、討論や発表等を通して主体的・対話的な深い学びによる授業改善を打ち出したそうだ。
小学校高学年の英語教科化が新しく項目に加わり、教える先生方に求められる能力が益々増えてくる。
グローバル化が進む中で英語は必要・・私自身も英会話ができたらいいのにな〜と思うのだけれど、英語も重要だけれどもまずは敬語や謙譲語・日常会話の中で相手を傷つけることのない母国語である日本語を、まずはしっかりと話せる子どもたちを育ててほしいと思う
言葉による暴力・短く省力してしまう言葉遣い、聞いていて不愉快になる言葉を平気で使う人たちがいる。
その人の品格が疑われるのである。
小さい頃から、きれいな・正しい・相手を思いやる言葉遣いを身に付けてほしいと願うものです。
文部科学省が机上で理想を掲げても、学校現場に必要な教員配置がなければ現場は回らない・・机上の理想論にしない為に国は必要な教職員配置の為の予算をつけるべきではないだろうか
その文教関係の平成29年度予算案では、次世代の学校創生の為の指導体制強化等で「通級による指導」の充実等で対象児童生徒13人に1人の割合として602人増・外国語児童生徒等教育の充実の為に47人増・初任者研修体制の充実で75人増など、加配定数の基礎定数から差し引き473人増員の予算が閣議決定された。全国でどれくらいの通級児童生徒がいるのだろうか
改善はされたというものの、OECDの中ではまだまだ文教関係予算は少ない
見附市も市単事業で学校補助員等を配置してもらっているけれど、現場からはまだまだ不足の声が聞こえてくる。
これは現在の教職員配置では、気になるお子さん・個に合った教育をするための対応が難しいくらい、教職員の多忙化が問題になっていて先生方の補完の為に補助員を配置してもらっている。
本来は、配置基準の見直しやティームティーチングができる様に加配をしてもらえるといいと思うのだけれど・・・


教育は国がしっかりと責任を持って予算をつけるべきではないだろうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦げんかも大笑い・・

2017-02-13 23:56:51 | Weblog
会報配信で〇川さん宅にお邪魔しました。
本当にお久しぶりの訪問です。
何処に行くのもご一緒、仲の良いご夫妻です。
ところが・・夫婦喧嘩をすると・・いつも人形に相手の悪口を言ってストレスを発散するのだと教えてくださいました。

このお人形に向かって言いたい放題言うと、お人形が身体を上下に震わせながら、同じ言葉を繰り返す
結局は婦人の勝ち
にこやかに話すご夫妻に険悪なムードはなく、大笑いでケンカは終了なのだそうです。
こちらも大笑いさせていただきました
ケンカはするけどハラワタなし、結局のところ仲の良いご夫妻で、のろけをきかされたのかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ・・

2017-02-12 23:40:44 | Weblog
子どもの運転で新潟市の農園へ。
大きくて甘いいちごをGETしてきました。
少々風は冷たかった今日の新潟ですが、仕事を離れて今日はリフレッシュ

夕食後に一人ほっとぴあへ。
今日も駐車場は満車状態・・お友達同士でしょうか?若い男性・女性同士のお客様や可愛いお子さん連れの親子まで幅広い年齢層で込み合っていました。
ゆっ〜くり湯船につかって、1日の終わりに心身ともにリフレッシュです。


市役所のイルミネーションを眺めながら・・帰路につきました。
このイルミネーションの点灯もあと2日・・バレンタインの日までです。
日曜日の市役所庁舎は真っ暗ですが、イルミネーションの光が温かい


空にはお月様も・・・充電の1日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンストップ支援センター・・

2017-02-11 23:59:04 | Weblog
性暴力にあった被害者が治療や相談を一か所で受けられる「ワンストップ支援センター」を各都道府県に整備する為2017年度の予算案に交付金1億6,000万円が計上された。
これまで全国女性議員ネットワークの研修会で、女性県議が設置を進める為に各地方議会で質問をし成果を上げてきたワンストップ支援センターです。
性暴力の被害者は心身に深い傷を負い、相談できずにいた人もワンストップ支援センターは、そうした被害を受け止め・心身の傷を癒し、後日告訴ができるよう証拠を保存!
新設されるのは、性犯罪・性暴力被害者の支援体制整備促進の交付金。
全国で初めてセンターを開設した大阪府の民間病院に開設した「性暴力救援センター・大阪」SACHICOは、運営費のほとんどを寄付金で賄っており、24時間体制で対応する相談員の人件費や被害者への医療費補助等、資金不足が深刻だっただけに、この度の国の予算計上は歓迎すべきものです。
ただし、自治体がまず被害者支援の予算を組まなければ交付金も支給されない!!
民間で先駆的に取り組んでいる所に、自治体はお任せ・丸投げではなく支援の予算付けをしてほしい!!
全国でまだ未整備の自治体も加速度的にセンターの設置を進めてほしいと願っています。
新潟県も設置されているけれど、あとは警察・医療機関・弁護士・カウンセラー等々の連携が大切
支援センターを設置して終わりではなく、あとは中身・運用が大変重要になってくると思います。

第二土曜日・・今日は「おはなしの世界」でした!!

5冊の絵本・・子どもたちは静かに聴き入ってくれました。
冬型が強まった寒い1日・・絵本大好きな子どもたちはやはり聞き上手です

絵本のあとには、バレンタインのオリジナルリースをつくりました。
発案はいつもメンバー

チョコレートやキャンディーをリースに飾る子・飾らない子
子どもたちの個性が光ったリースづくりでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報は雪マークだけれど・・

2017-02-10 23:47:50 | Weblog
寒いけれど、時折陽のさす今日の見附市。

今日は、見附のお姉さんの所に会報のお届けとお仏壇に手を合わせてきました。
いつもにこやかな遺影、あれからもう13年がたつのですね。
子育てや孫育て、家事や生きがい・仲間について久しぶりにたくさんおはなししてきました。
見附のまちづくり、日々の生活・住んでよかったと思えるまちづくりの為の施策等々日々の生活の中から生まれます。
足もとの暮しを見つめていくことが大切・・より良いまちづくりの為に生の声をききながら施策反映できる建設的な思考を持ちたいものです。

清和クラブの月例会、資質向上の為に研修テーマの設定や意見交換を行いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぞは解けました・・

2017-02-09 23:34:48 | Weblog

可愛い花を咲かせた我が家の鉢植・・お花の名前がわからずずっとずっとモヤモヤしていた所、お花のメンテをしている同級生からFBに投稿がありました
レウィシア・・別名イワハナビ、スベリヒユ科とありました。
謎が解け、モヤモヤが一気にスッキリしました


やまぼうしの絵手紙展を覗いてきました。
教室の皆さんの作品はハイレベルです
今は大好きな絵手紙休止中ですが、刺激を受けますね

見附言葉で新年の抱負が、これまた心に潤滑油

眉間にしわ寄せないで笑い皺をたくさん作っていきましょう。またおいしいものを食べて冬空の街を歩きましょう
何だか心が温まるわ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本選びで公民館へ・・

2017-02-08 21:09:13 | Weblog
図書室を有する今町公民館、2月11日の「おはなしの世界」で読み聞かせる絵本を数冊選んできました。
聞いてくれる子どもたちの顔を浮かべながら・・

今町公民館との共催事業「おはなしの世界」も2月・3月を残すのみ
企画・運営はおはなしの会で担当しますが、公民館との協働は欠かせません。

〜2月のおはなしの世界のご案内〜

☆2月11日土曜日 午前10時から 今町公民館2階 視聴覚室
☆絵本のあとに・・バレンタインのリースをつくります(自分だけのオリジナルリースを作りましょう
☆参加費・・不要
☆参加申し込みは必要ありません。
☆お問い合わせは・・今町公民館へ(📞66-2313)

お家の方もご一緒に絵本の世界をお楽しみください

活動を始めて25年目、只今一緒に活動してくださるメンバーも募集しています。
会の活動は公民館だけではなく、子育て支援センターや保育園・小学校やデイサービスセンターなど活動の機会はたくさんあります。
時間のある時に・できる時だけ、仲間づくりの為に是非参加してみませんか
聴き手の心を耕す・聞いて下さる皆さんの笑顔に会うことができますよ

見附市内では、各地・各学校・保育園・子育て支援センターで読み聞かせの輪が広がっています。
小さい頃からの絵本と触れ合う事・絵本の楽しさや語彙の獲得の為に、ぜひ肉声で読み聞かせの活動を広めていきたいと思っています。
ブックスタート事業やブックトーク事業も市立図書館のお蔭で事業展開しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけましょう!!

2017-02-07 23:53:40 | Weblog

を走らせていても先が見えない、朝の国道はノロノロ運転
雪道、運転には十分お気を付けください!!

会報配信がなかなかはかどらないけれど、友〇さんのところで・・

ちょっと一息でした(ホッ{/face_warai/)

このところのいじめや児童虐待のニースに心痛む!!
なぜ、可愛い我が子を虐待するのか?
どうしていじめの心が生じるのか?
大人社会の縮図なのか??
豊かな人間性は育むには


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする