Shizuko Diary

日々の記録として・・

週明け・・・

2009-04-20 22:19:23 | Weblog
午前中自宅事務室で議会運営委員会議事進行次第書に加筆・・添付で事務局送信。
ところが変換ミスの多い原稿を送信してしまったらしい・・・意味を理解していただいてホッ
その後、会報を配信しながら市役所へ・・・2・3・4・5階とそれぞれ担当課に出向く。
こどもの安全確保のために現場確認と県への要請。
任意団体代表者との接見のアポ取り、新聞報道の事実確認についてなどなど。

会報を配信しながらKさんのところで教育について意見交換・・3歳児検診で絵本を配布するもそれをいかに活用してもらうのか?
ただ手渡すことができても生かせなければ意味のない施策になってします。
ソフト部分をどう充実させていくのか?
まずは核となる家庭でしっかりと読み聞かせをしてもらえるような事業を継続して行っていかなければ将来につながらない。マンパワーを活用すべき。
行政用語でよく投資効果というけれど目先でばら撒きをしてもそのとき限り。
未来につなげていく仕掛け・・構造・仕組みづくりが必要だと考えるのですが・・


住民の方からの依頼された件について実際に現場に出向き、確認の上フィードバック。

今日は会報配信スピードがダウンしてしまいました。
お届けするところがまだまだたくさんあって、少々あせってしまいますが継続的にコツコツと配信いたします。もうしばらくお待ちくださいね
市内某所で休息を取り帰路に着く。

今日の画像は、昨日配信先のHさん宅で撮影した「白い花」これって何の花
八重の桜に似ているのですが・・・・・ご存知の方がおいででしたらお教えください






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計が止まる・・

2009-04-19 23:58:39 | Weblog
日曜日・・朝から会報配信。
お天気も右足の痛みも和らいで・鼻炎もとまってさいさきのよいスタート。しかしいつまで経っても、お昼にならない・・・な・な・なんと、はめていた時計が10時を指したまま秒針がうごいていない
な~んだ、これではいつまでたってもお昼にならないわ・・・
平場では桜も散り掛けて、葉桜になりかけているのに、画像の桜は、それはそれは見事な花を咲かせていました。時間が止まっているようでした。メジャーな桜スポットの桜ではない・・市内某所。まだまだお花見楽しめそう(会報配りながら)・・ひとりで・・・うふふ・・
途中、「もこ通信」配信を休憩してネーブルで昼食タイム・・おりしもニットフェアー、どれどれ手ごろなものはあるかしら
通常ならもっとお高いのでしょうが・・それでも7,000円買えない
残念ながら今日は購入せずに喫茶コーナーで休憩・・先日の話を聞かせていただきました。メンバー・スタッフの顔に笑顔が戻っていました。
新体系移行でちゃっぴり不安を抱いていたメンバーも担当課が中に入ってくれて安心して話が聞けたようです。

地元に戻って時計屋さんで電池交換していただきました。
うん!今度はしっかり秒針も動いています。
夕方Sさん宅訪問・・退院されて自宅療養、おげんきそうですが無理は禁物です。
その後Hさんの所へ・・・玄関にはりるなり、八重の桜か
Hさん曰く「白いだもの、桜じゃないだろう」でもどうみても桜にみえるのですが・・・どなたかご存知ありませんか

夕食後も会報配信・・Sさん宅にも寄って、施錠のお宅へはポストイン。
夕食時に・・もしかしたらお風呂タイムかもしれない?こんな時間にご迷惑様。
とにかく時間がたりません。日中作業をしながらの会報配信ですので、はやく皆様の所にお邪魔できるように頑張っています。
時々つかれちゃいますね~~ でも「がんばっているね~」の声をかけていただくと、疲れもどこかに吹き飛んでいってしまいます。
明日もお天気マークかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人とのご縁・・・

2009-04-18 23:38:12 | Weblog
10:00~ 自閉症親の会「メロディ」の月例会・・今年度の活動について時期や担当者を決め、小さな取り組みからでも着実に活動をしていくことを確認しました。
広汎性発達障害は目で見てわかりません。まだまだ障がい理解は遅れているようですが、彼女等の活動で少しでも発達障がいの理解が進めばいいと思っています。
いろいろな障がい者親の会と関わりをもたせていただいていますが、総体を見ながら個別対応ができるように、そして地域の障がい福祉が向上するように願いながら私も活動をしています。
子どもを育てる母親・・特にハンディのあるお子さんの親御さんのご苦労は大変なものがあると思います。
見附は子育て支援にも重点を置いて市政運営をしています。ハンディのあるお子さんの支援も少しずつ充実してきていますが、現状と法制度・個別ケースをしっかりと把握しながら進んでいかなければなりません。お子さんの将来とお母さんたちが元気な笑顔になるように寄り添っていきたいと思います。

午後は、一般公開されていた雪氷防災研究センターを見学してきました。
昔からよく存じ上げ、夫との共通の知り合いでもあるケッケさんのご紹介でセンター長にもお目にかかってきました。理学博士のセンター長は、なんと久住市長とも同級生ということで人のご縁の不思議を感じました。
今日はこの研究センターで、なだれのメカニズムや雪の結晶実験・樹氷の成長実験やスターダストの実験など、子どもも興味を示しそうな実験が行われており私も体験してきました。
結構楽しかったです。
いろいろな方とのご縁で視野も広がり、体験ができることに感謝致します。
(この模様は後日、行動記録にアップします)

夜は、御近所会報配信。

外、朝出がけに、Hさん来訪・・会報が届いてお礼に見えてくださいました。
Tさんからも御礼と近況報告の葉書が届きました。
手をつなぐ育成会会長から相談の電話をいただく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームドクター・・・

2009-04-17 23:55:55 | Weblog
何十年ぶりかで子どもがお世話になったドクターを受診しました。
先日来の鼻水は風邪ではなくて、アレルギー性鼻炎との診断です。
でも頭はスキットせず、何だかボーとしています(これは今に始まった事ではないですが・・・

午前中は議会事務局で、議会運営委員会の流れを事務局長と打ち合わせ。
その後長岡へ。
夕方教育委員会へ。

会報を配信し始めましたが・・スタートからアクシデント続き。
足に鼻に目・・早くよくな~れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュのお世話に・・・

2009-04-16 23:24:02 | Weblog
先日は右足をベッドに打撲してテーピングのお世話になったばかり・・・
完璧ではありませんが、痛みはだいぶ取れました。
昨日から、今度はティッシュのお世話になりっぱなしです。
熱はない! 食欲はある! 喉が少しガラガラで鼻水がとまらない
花粉症の方のご苦労が身にしみてわかりました。つらいものですね。
ただ、わたしのは花粉症ではなく、単なる風邪の予兆

今日は環境市民クラブ月例会、報告ごとや意見交換・質問等々。
新年度に入って事業もこれからそれぞれに着手されていきます。
それと議会事務局で整理を掛けてくれた「議会活性化検討委員会・調査票」が上がってきましたので、各自自宅でコメント記入の上クラブ長に提出するように宿題を出してきました。
再度の事務局提出時限は22日です。

午後は、ぽっぽクラブの役員会・・これまで会運営をリードしてきた人たち・あとからついてきてくれた人たち・・すこーし立ち止まって考えるときを迎えているのかもしれません。懸案となっていた「手をつなぐ育成会」への以降については、双方の会が同じテーブルについて話し合いの機会が必要だと思います。
不安なこと・わからないこと、お互いに話を出しながら決めていくべきです。
私はぽっぽクラブの顧問の役をずっと仰せつかってきましたが、彼女たちの決したことに側面や後方からのサポートができればと思っています。
臨時総会も計画されているようです。

新年度、体制が起動に乗るまでは少し大変でしょうが、メンバーはお客様にならないで・・・・・・・一人一人が少しずつでも力を出し合えば大きな力になるのにね


外、朝一番に消防庁から、先日の発表会の結果報告を受けました。
先日、ご本人からも電話をいただいたのですが、今日正式に賞状の伝達式がおこなわれたそうです。
しっかりビデオに収めてきたそうですので視聴させていただければ幸いです。

隠れたところでの努力が報われ、大災害に遭遇した自身の体験を基にした発表。
同じ現場で働くもの同士・・何とか仲間を惨事ストレスから救いたいそんな強い想いが審査員の心を動かしたのだと思います。
優秀賞・・おめでとうございます。VTR楽しみにしています


※今日は鼻水の話からはいりましたので、最後はきれいな花の画像をご覧になって心豊かにお休みください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちとお母さん・・・

2009-04-15 23:56:51 | Weblog
今町子育て支援センターでメンバー二人で絵本を読んできました。
0・1・2歳児とそのお母さんたち・・子育て支援センターの先生方と手遊びをしたあとに・・・さ~ァ!絵本の読み聞かせですよ~。メンバーが2冊・私が1冊読みました。かわいい子どもたちと若いお母さん!!ほんとうに楽しそうに絵本を聞いてくれましたこの延長で、ご自宅でも絵本を読んでくださるといいのですけれどね子どもって好きな絵本は何回でもせがんできます。
じ~とすわって、えらい!ぞ、こうして読書年齢は成長していきます。
お母さんのお膝の上で聞くのは最高だとおもいますので、若いお母さん!是非お家で挑戦してみてください見附はたくさん絵本を用意していますよ・・
リズムに合わせて身体を動かし・・・最後はバイバイで送ってくれました

支援センターをあとにメンバーを送り市役所へ・・先日市民の方から伺った市道についうてこれまでの経過を担当課に聞いてきました。

夕方、問い合わせていた返答が帰ってくる・・県の広報番組を担当していたせいか、ダイレクトに返事が返ってきました。

今日は新潟の姉がとまりに来てくれています。

今日はあいにくのお天気でしたが町内「もこ通信」44号、配信を始めました。
さ~ぁ時間を見つけて皆様のところにお届けします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配信準備・・・

2009-04-14 23:27:00 | Weblog
11:00~ 事業所訪問・・材料調達について話を伺ってきました。
地域福祉の向上のために頑張っておられます。

会報「もこ通信」44号が出来上がりました。
今日は時間の合間を縫って配信作業です。
封筒詰めやご挨拶状作成など・・これが結構時間がかかります。
自宅事務室でコツコツ準備作業を行いました。
一部郵送をさせていただきますので郵便局に出向き、記念切手を1枚1枚丁寧に貼って投函・・宛名書きも袋詰めも全て手作業です。
これから手配りで皆さんの所にお届けいたします。
先が長く時間がかかると思いますが、しばらくお待ちください。
頑張って配信いたします。

夕方、O宅訪問・・・出来立てホヤホヤの「もこ通信」をお届けしました。
をご馳走になりながらいろいろとお話を聞き、今の政治に不安を持っているとのことでした。
大規模な財政出動・・景気対策というけれど、借金だらけの日本、財政破綻を起こすのでは
大盤振る舞いのあとには大増税がまっているのでは などなど。
子育て支援にしても1年限りの時限付き・・天下りなどの無駄を省き持続可能な構造を改革しなければいけなのではないか・・全く同感です。

19:30~ 今町公民館で絵本の読み聞かせの通し稽古・・今月末に地元小学校の1・2年生を対象に絵本の読み聞かせを行います。150人を超える児童を前に普通サイズの絵本では絵が小さすぎて見えません。大型絵本を持ち込み・エプロンシアターや手遊びなどを交えながら45分間、子どもたちと世界を共有します。
かわいい子どもたちに会えるのをメンバーも楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクション・・・

2009-04-13 23:34:26 | Weblog
10:00~ 議会活性化検討委員会開催に向け調査票の提出期限・・クラブメンバーに最低1枚の提出をお願いしたのですが0枚のメンバーもありました。しかし会派として調査票を提出しなければなりませんので、形あるものとして事務局に提出してきました。各会派から提出されたものを再度環境市民クラブとして意見付加して検討委員会で検討してもらうこととなります。
このままの市議会のいいのか? 議員一人一人が意識を持って取り組んでいかなければ地方議会として・市民の付託に応えていけるのか?考えて行かなければと思います。議会も頑張らねば・・・

その後遅れて「ぽっぽクラブ」の月例会に出席・・これからの会運営をどうするのか?手をつなぐ育成会への移行をどうするのか?
市全体としての障がい者福祉を考えていく必要があります。
意思決定は当事者の皆さんです。じっくり考えていただき寄り添って行きたいと思っています。

御昼は久々にIさんのお店で・・・ヘルシーに野菜スティックをオーダーしたのですが、量が多すぎました。ファミリー向きでしたね
でも、おいしくいただきました。ご馳走様

新年度に入って、障害者自立支援法と発達障害支援法・・障がい福祉サービスについて担当課に出向いて意見交換させていただきました。
各当事者団体も自助・共助でできることは汗をかく・・行政との協働の部分でアクションを起こしていけるように私もサポートしていきたいと思っています。

夜は有志の会の意見交換会・・いつも議員に対して辛口のご意見が多いのですが真摯にご意見を拝聴しながら、いろいろな価値観・考え方・感性を磨かせていただいています。
耳の痛いこともしっかりと聞く耳を持ち続けたい・・時としてへこむこともありますが・・

(今日の画像)
絵手紙・・私の作品ではありません。同期に入会したYさんの作品です。
私も時間を確保して筆をもたなければ・・ファイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電して・・・

2009-04-12 23:43:12 | Weblog
週末、右足指先をベッドの角にぶつけてしまいテーピング状態・・痛いけれどはれていないので打撲かな

休養しなさいの天の声
勝手に思って、今日はみんなで充電させていただきました

自然を愛でる時間を与えてもらって感謝です。
桜も盛り・・これから様々な花々が咲き競い嬉しい季節を迎えますね。


自宅に戻ってからは雑務・・Oさん宅に入電・予定表作成してFAX送信・・読み聞かせの段取り・日程調整・メール送信など。

(今日の画像)
満開の桜との饗宴・・桜に失礼かな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想的中・・

2009-04-11 23:45:30 | Weblog
新年度初の「おはなしの世界」・・・昨日の予想通り今日はお花見日和、寂しい読み聞かせとなりました。しかし、メンバーが1人増えて今日は落ち着いた雰囲気で「おはなしの世界」を楽しめました。何だか勉強会のようでした。
その後、ミーティング・・・決め事や学校からの依頼で参加可能者だけで大型絵本のタイムや担当者きめなど・・一度通し稽古をしなければと思います。

春はあちらこちらで決め事や総会があって少し忙しいでしょうね。
我が会もこれから学習会や他のサークルの読みを聞きにいくなど活動をしていきます。もちろんメインは地元での読み聞かせですが・・依頼があればどこまでも。
ミーティングのあとは有志でお食事会・・今町のことをよくご存知のHさんからお話を伺いました。もっと活動に参加してくださる方はいないのかしら?とおもうのですが・・・こちらもいそがずですね~。我がメンバーの中には機動力のあるかたが何人かいらっしゃいますので、力つよく思っています。

午後は「プレミアム商品券」を購入して、ほんの一時のお花見を夫と母と3人で悠久山に出かけてきました。桜は満開・春爛漫・・いい季節を迎えていますが花の命はみじかくて~ですね。
明日もさぞ人出がおおくなることでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする