
今日は関西文化の日だったので、万博公園とみんぱく、日本民藝館へ家族でサイクリングがてら訪れて来た。
昼過ぎにやって来た時には雨がパラついてたので先にみんぱくの方へ。
特別展「アイヌのくらし」は少し前にアイヌ文様にはまって?たので興味津々・・
アイヌの刺繍に木彫りの生活道具の数々を興味深く見ることができた。
子どもたちが先を急ぐのでじっくりというわけにはいかなかったけど;

特別展、常設を回った後、外へ出ると青空が広がってたので日本庭園へ。

ところどころ色づく紅葉が見られた心字池の眺め。

薄い橙色のもみじ

きれいに紅葉してるのも


黄緑のもみじもキレイだなあ。

滝の周りのもみじはいまひとつの色づき

特別公開していた茶室の方へ。




平和のバラ園のバラも満開。



かえでの葉もいい色に。