goo blog サービス終了のお知らせ 
転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



母校の同窓会広島支部のお仲間が、ご主人様の転勤で
関東のほうにお引越されることになり、
その送別会があって、昼前、某ホテルに行った。
久しぶりに同窓会の諸先輩方にお目にかかり、
若々しい後輩の皆様にもお会いして、楽しいひとときだった。

それが終わる頃を見計らって、午後3時半に主人・娘と落ち合い、
娘の下宿生活の家電一式を買いに、市街地の電器屋さんに行った。
時期が時期なので、ひとり暮らしセット的な企画がいろいろあり、
冷蔵庫・レンジ・炊飯器・洗濯機・掃除機の『超得パック』を
まずは選んだ。
それから、今時らしく、パソコンとプリンターを決めて、
絵を描くのにかねてから欲しがっていたペンタブレットを買って、
更に、小さいテレビ、それに娘の希望するヘアドライヤーも選んで、
だいたい、娘の一人暮らしスタートに必要そうなものが揃った。
全国的に異動の多い時期で、さぞかし立て込んでいるだろうと心配したが、
幸い、配送日もこちらの希望に添って頂けることになり、助かった。

それから、これはもうずっと以前からの約束として、
娘が近々、新規にスマホを買う予定になっていたので、
同じ家電屋さんの携帯売り場で父娘があれこれ試して、
売り場の人に説明を聞いたりもした。
学生の新規契約には、なかなか良い条件のものが各社あった。
しかし実際の契約には、身分証明書が要るし、
きょうは心の準備(笑)も十分ではなかったので、
スマホについてはまた今度にしようということになり、
とりあえずの目星をつけただけで終わった。

その帰り道、商店街でふと目に付いたスーツのお店が、
『新入学・学割セール』をやっていて、
そういやスーツも必要だったな、と、またふらふらと入ってしまい、
結局、娘の入学式用の黒スーツ上下と、ブラウス、ストッキング、
パンプス、鞄、というセットを買うことになった。
きちんとしたタイトスカートのスーツなど、娘は全く初めてで、
かつ、5センチ高のパンプスをはいて歩いたことも今までなかったので、
全身『不慣れ』で固めた、という雰囲気のスーツ姿になった。
これから、家で少しパンプスで歩く練習をしなくては(笑)。

ここまでで、もう、夕方6時半をまわっていた。
私にとっては、昼前に家を出てから7時間半、
家族三人で買い物を始めてからでも3時間以上、経っていた。
さすがにヘトヘトになったので、もうこのまま夕食にしよう、
ということになり、パスタの店に入って食事をした。

娘は席に座るなり水を二杯も飲み干し、
「はぁ~。今晩はよく寝られそうだ」
と言った。まったく、買い物は楽しいけど疲れるものだ(^^ゞ。
とっかえひっかえ着替えた娘は、殊更大変だったことだろう。

Trackback ( 0 )



« 文楽@アステ... 当たり前だが... »