ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

君の名は、映画

2016-10-31 15:36:52 | 映画

世界中でヒットしつつある日本のアニメーション映画です。

「おやじ」ひとりで日曜日に見に行ったが、、、まわりは親子連れの子供たちや、若い高校生ぐらいのアベック。

ちょっと気恥ずかしかったが、、、。

会社に戻り、中国人スタッフに話したら、、、弟がイギリスに留学中で、あちらで「君の名は」を見て超感激してたと、、、。

*スタッフに兄弟がいるということは、ひとりっ子政策の中国では超お金持ちなんだろう*

最近、台湾やシンガポールでも上映開始されたそうだ。

会社のスタッフには観なさいと熱弁をふるった。

じゃーん

最後のシーンだと思うけど、オヤジはこんなシーンはこっぱ恥ずかしい!

遠い遠い遠い、、、にあったような、、、。

だけど、青春のころの胸ときめく感じが微に入り細に入り良く描けている。

ティーンは思う人とすれ違っても、、、ぎこちなく通り過ぎてから振り向く、、、その感じが良くできていた。昔もいまも同じなのか???

その、声のかけ方、、、いいねー。

人は中年になると、ずうずうしくなって~~~恥も外聞もなくなり、即物的になるからー。

 

どうです、美しい映像!

こんなシーンは自分にはなかった、、、残念ながら、私のその頃は、女の子にふられてばかりだったものーーー。

いいなー。

いくら純粋に好きだってうまくいくとは限らないでしょ。

特筆すべきは実写から起こした映像、東京の街が現実以上に魅力的だったこと。

キレイに描きすぎている気さえしますが、、、。

入れ替わってみた、夢の世界だし、幻想の世界のことですからね。

この鉄道のシーンは真岡鉄道の踏切に似ている。

描写の立体的で美しいのが、日本のアニメの水準の高さを物語っている。

映像は立体的に動いている。

セルを何枚も重ねて撮影した苦労が想像できます。手間ひまかけた甲斐があったというやつですね。

この「君の名を」を見たら、ちょっと他国のアニメが見れなくなるほどです。

この森のシーンでも、コマ撮りのセルは5枚ぐらい重ねているのだろう。

エンディングロールで気がついたが、アニメータ(描く人)の人数が半端じゃなかったが、外人が増えたなーと感じました。それも中国人と韓国人スタッフが目につきました。中国人2で韓国人が1の割合かな。むろん日本人のアニメーターの数に比べたら5%から10%ぐらいだと思うが。

アニメは人海戦術ですから、これから中国のアニメが出てくるかもしれない。

中国人スタッフに聞いたら、アニメを書く人は今すごく多いそうだ。まだ良い脚本を書く人がいないが、いづれ良い作家が出てくるだろうと言っていた。

中国のことだが、文化革命以前(50年前の毛沢東赤色革命前)にはアニメ(漫画)の良い作家がい大勢いたと言う。毛沢東の文化革命で文化人や知識人、起業家、芸術家が根こそぎ殺された。その中にも漫画家が多くいたそうです。それで、中国の漫画が廃って今に至るそうだ。

今は中国の若者たちが、日本の漫画に倣って大勢勉強していると言っていた。うちのス中国人タッフは、そんなことをよく知っていて話してくれる。

皆さん、音楽が良かったと言っていますが、私には音量が大きすぎたようだ。

もう少し、音量を下げてもらった方が、じんわりと楽しめたと思う。

これでもかと言うくらいで、ちょっとうるさすぎたかな、オヤジには。音楽自体はいいん(メロディーしか聞いていないけど)だがね。

物語は私には理解しやすかったが、難解だという方もいるようですね。

主人公の男、立花龍と女、宮水三葉が入れ替わるのは、よくあるストーリー。

後半に時間と空間が交差して、立花龍が過去の宮水三葉の分身である口噛酒を飲み、過去の宮水三葉に合うことができた。復活した宮水三葉が何かいわれのある田舎の村人を救い出すというストーリー。現在と過去、男と女の入れ替わりを、神秘的な村の風景と、理想的な大都市に描いた東京の実写と、うまく組み合わせている。

 

男女、歳に関係なくお勧めします。

2019年7月 天気の子、新海監督アニメ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5685b1b79fa0e8705ae25a538d42f227

2018年11月 万引き家族

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fcc056e531a6daf8e06c97334948c2a6

2018年10月 カメラを止めるな

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/77e3df90890be3921c12ccdd60160292

2018年5月 コスタリカの奇跡

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/678fee15719f71929bb4c1a00db65ea6

2018年3月 シェイブオブウオーター、アカデミー受賞

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/df65b405417b214116972485477b12d2

2018年2月 スリービルボード

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5133ea89931a4b362a6a702210ecc39e

2017年12月 オリエント急行殺人事件

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0e95ea094223f41489e6ce6f5d33be25

2017年11月 ブレードランナー2049

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/67fb5004864e2fe621cc135af9eefacd

2017年7月 忍びの国

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/597da5163453c1f070b440582bb9a68f

2017年5月 低開発の記録、星の記憶

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c468ab40189550ae7bade5012886a78f

2017年1月 海賊と呼ばれた男、出光石油の話

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/47127e6bde8b0c887181c09e2b361089

2016年11月 湾生回家、台湾生まれの日本人

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/bce9059d2941cf69dd680e12a11e02dd

2016年10月 君の名は、新海監督アニメ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/249335630d0fce72b6e559487efd18fa

2016年9月 帰ってきたヒットラー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/28ded9edf6c75f2f171890815fb04a02

2015年5月 図書館戦争

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/baec55689a0ccf6cfde4a09f27885a90

2014年10月 バンフーマウンテイン映画祭

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4d31b48f444015fd1b5a678b11f9becf

2014年1月 永遠のゼロ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9c2acd1979c600a54f0d675a9b81eb05

2013年10月 終戦のエンペラー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5c9121e9cb7a7ec7c8f25ef16bfbce9c

2011年8月 大鹿村騒動

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f76c3c6fcbd8a294585b37602b08cbdd

2010年5月 第9地区

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/50871496bfbc37299c0c9bbdfe311cb7

2010年3月 アバター

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f48f5b1b2870d1bbd1037b954f034824

2009年12月 泣きながら生きて

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/665f991435e822c9137dafa291d822ee

2009年6月 剣岳点の記

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/419cda4270609856d3b173b93afb3caf

2209年5月 天使と悪魔

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/88270d35b7c299565a8a6b9fd59a646f

2209年3月 おくりびと

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c1a0455d293f62d41ba8560e7496cbf4


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピッツェリア・ドォーロ、イ... | トップ | 氷平線、桜木紫乃、読書 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事