ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

小島屋乳業のケーキ

2015-12-27 07:34:45 | グルメ

今年のクリスマス・ケーキは西新宿の路上で売っていた小島屋乳業のガトーショコラ・ケーキだった。

毎年、工場の前で背広姿の社員さんが机を出して売っていて、買いたいなーと思ったのだ。

小島屋乳業の本社はまだ西新宿にありますが、工場はどこかに移転したらしい。今では大きな空き地になっています。

そこに、毎年と同じように机を並べて保冷車まで乗り付けて、クリスマス・ケーキ販売していました。

売り子さんたちはおやじさん。

わっと集まって物色しているのもおやじさんたち、、、。

そこへ、自転車で畑帰りの私まで加わってケーキを品定め。

美味しそうだったので、畑で収穫してきた作物が満載だったけど、何とかひと箱乗るスペースを確保。

じゃーん

ガトーショコラ・ケーキが3300円。

25日だったので、これが夕方になると安くなるらしいが、、、。

オーソドックスなクリスマスケーキを買ったのは、おやじになった今までで初めてです!

いつか買ってみたかったのだ。

かわいらしいでしょーーー。

会社で若いスタッフと食べたが、私にはもはや食べ過ぎで、胃の中が生クリームだらけになって気持ちが悪くなった。

しばらくは生クリームは見たくないよ~~~。

若い人は平気でペロッと食べていましたがねー。消化力が違うのだろうか?

自分のところの乳製品を使って、ケーキはさすがにおいしかったです!

でも、、、おやじさんはちょび食べるのがいいかも。

小島屋乳業のURLは

http://kojimaya.tokyo/christmas/?page_id=60

小島屋乳業は製品は一般的ではなく、アイスクリームなどは小笠原丸の船内やコアーなところでしか扱っていない。あとは半製品の状態で実にいろんなお店などで使われています。納品先を見たらびっくりでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする