ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

実家をリノベーション

2024-06-10 19:52:46 | リフォーム

実家をリノベーションしました

両親の住居部分約100㎡だったところです

建てられて35年はたつので水回りが痛んでいた

真っ先に配管をやり直しました

あとは建物全体の防水

間取りの壁や骨組みを撤去

真ん中の通路のみ保存

左の一画はトイレですが

そのまま使いました

2階は畳をはいでフローリングにして

スタッフルームと倉庫になった

右は玄関だったが塞いで壁になった

改造前・改造後です

部屋の幅は変えていませんが

高さ引きは大きく長くしました

リノベーションして生まれ変わったゲストルームです

椅子とテーブルは自分たちで塗りなおして座面を張り替えたもの

そうそうジャロジーの窓はイメージに合わせて白塗装しました

何処からか出てきた映画フィルム用のリール

サブメークルームの壁に飾っておきました

起業したのは元々映画製作のためだったから

個人では受けきれない仕事規模を任されたからです

そのオマージュですね

工事中は休業していたので

色々なところをメンテナンスしました

リノベーションしたら

その部分の固定資産税(償却資産)が40万円だと!

それは予定外だ!

椅子の張替え

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8a7e11d5f9dc8106461a3738822bdade

メーク椅子の張替え(アイボリーの生地が破れてきたので黄色にした)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/78d140d5408076e2427f9fd4df00cfde

青森屋さん(鶴岡市)のシャビーなインテリアのイメージを参照にした

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/033eb2c351c7b6092b3634c074d180fb

青森屋さん(鶴岡市)のフルーツパーラー(日本海側には時としてすぐれた文化がある)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fc871e9a316723cf2dbe2da6c29e8fd4

実家をリノベーション開始(居間、応接間、寝室、台所、和室、納戸)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d9b83c85d2d30529036ad4bd53a824c3

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椅子の張替え | トップ | リノベーション工事の完成と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リフォーム」カテゴリの最新記事