館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

秋の野菜作り始動!!

2008-09-08 06:29:16 | 僕の菜園


久々、梅雨の晴れ間のような、8月最後の日曜日だった。

秋~冬の野菜は、実は、夏の真っ盛りに「種まき」と相場は決まっている。
が、暑い!そんな中、百姓しないのが、僕の情けないところだ。

で、いつも、秋から冬の野菜は出遅れ、キャベツや白菜など結球が甘く、およそ売り物にはならないのを、毎年食べている僕なのである。

今年も出遅れた・・・・




耕地は100坪くらい・・・そこに周年作るのだから、食べ飽きた夏野菜など処分し、耕し・肥料を入れてと、片付けと、用意をいっぺんに済ませることになる。

少し夏野菜を残し、処分や草取り(長雨で、かなりの草だった・・・・)を行った。




やりだすと、止まらない・・・
ある程度満足まで、8:30開始、1時にやっと整理・草取り終了だ。



これからの、みょうがの場所も、茂った草、蔓植物(特にヘクソカズラだ!)を根こそぎだ。

辺りからは、みょうがが、沢山顔を出していた。




処分のために3つ掘った、直径1mほどの穴。
すべて一杯になった!



シャワーを浴びて、昼飯。
2時間の昼ねだ!
窓の日よけのゴーヤが良い感じだった。

この日は、遅れている種まきが、後半4時からの計画だ。

おやすみなさい!



じか蒔きの野菜・京菜とターサイを蒔いた。
虫除けの網は必須!

畳半畳ほどに、カキナ・コサイタイをばら撒き。
こちらは、秋までこの場で大きくし、移植する。
早春のおいしい野菜にその後育つのだ。



これが、カキナ・コウサイタイの苗床。



こちらの種はポットに蒔く。



育ったら、移植。
ミズナ・ブロッコリー・からしな・結球レタス・サンチュ・サニーレタス。

網を掛けたお部屋で、育ちを待つ。

これからの季節・虫との格闘が始まる。

かなり、注意しても、幼虫に苗がぼろぼろなんてこともある。

他に、キャベツや白菜、大根など蒔かなければならないが、種がなかった。

購入し、しばらく、朝飯前の仕事になるな・・・・



鶏頭の終盤。



緑のカーテン用の、「フウセンカズラ」だ。
種を絶やさないようにしているが、どうもゴーヤの隣だと、ゴーヤの勢いに負ける。
来年は、1場所、フウセンカズラだけにするのだ。



本日の収穫だ。



夕方の種まきも終え、シャワー!
で、これだ!



これが、美味い!

たっぷりの汗の後の「ビール」は何にも増して美味い!

これがあるから、百姓やってるのかも・・・・・。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする