もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

京都大覚寺2

2016年03月21日 | Weblog

嵯峨天皇ゆかりの此の寺は、正式には「旧嵯峨御所大覚寺門跡」と称する。

 

襖絵は狩野派絵師の手になるものだ。
他に四季耕作図も見所。

諸堂を結ぶ鴬張りの廊下は、柱を雨、折れ曲がっている廊下を稲妻に見立てている。
名付けて「村雨の廊下」と言う。まさにこの時期鶯がさえずる!

 

曲水の宴が催されていそうな庭園、清らかな流れが雅。

 

曲がりくねった回廊の奥に位置する五大堂から見る大沢池。
広大な池と遠くの山並を借景とした大庭園である。

 

湖面に遊ぶカモ達は、人が近付いても悠々自適餌を啄ばむ。

 

晴れあがった青空に朱が映える「心経宝塔」。
嵯峨野の景色に溶け込優美な姿は絶品。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都大覚寺 | トップ | 祇王寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もっちやんへ)
2016-03-22 06:58:44
もっちやん京都はバスで観光して居られるのですか? タクシーで観光されますと、より多くさん京都見物ができますので少しわりだかですが・・・又京都のタクシー運転手は歴史が大変くわしいので楽しい旅行が出来ますよ。
もっちやん見たいに歴史が好きな人は持ってこいと思います。

                 笠井文雄より
返信する
公共機関です。 (もっちゃん)
2016-03-22 15:20:36
今回は地下鉄、嵐電、JRでした。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事