KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ダイヤモンドヘッド マーケットアンドグリル(Diamond Head Market & Grill)

2007年08月19日 04時42分09秒 | ハワイ
Diamond Head Market & Grillは、大味なハワイのプレートランチの中でも上品な味が楽しめるところです。
炭焼きのハンバーグとしつこくないグレービーソースがおいしいし、チキンは日本のおいしい焼き鳥屋さん並の味が楽しめます。

以前、朝のジョギング帰りに買って帰ろうと思ってこの店まで行きましたが、Diamond Head Market & Grillは開店時間がAM10:30からで、残念ながら閉まっていました。


しかし、2週間前から朝食メニューをスタートさせたという記事が、ホノルルアドバタイザーにあったのを見つけました。

6:30から朝食メニューがスタート、これならダイヤモンドヘッドに日の出を見に行き、その後のブレックファーストに最適ですね。

ただし食事をする場所が少々貧弱なので、ビーチやホテルに戻って召し上がるといいと思います。




2006年9月撮影

The Honolulu Advertiser Dining Outより)
Rise and shine; new morning service

By Simplicio Paragas
sparagas@honolulu.gannett.com

Popular eatery/ market now open daily for breakfast

It looked like the traditional corned beef hash. And I was certain the mound of starch beside it was fried rice.

But when I took a forkful of the hash, it didn’t taste anything like that processed mystery meat that’s found in cans; this one here consisted of shredded homemade slow-roasted pork. And the fried rice wasn’t prepared with the normal white but with brown rice, and it was visibly loaded with chunks of Portuguese sausage and bacon.

This gourmet interpretation on the classic corned beef hash is one of the new morning dishes at Diamond Head Market & Grill, which launched its daily breakfast service, from 6:30 to 10:30 a.m., two weeks ago.

Owner Kelvin Ro tried a morning menu a couple of years ago, but stopped because the food wasn’t up to his usual gourmet standards. This time around, though, he and staff members can take pride in what they’re dishing out.

The banana pancakes ($6.75) were airy, fluffy and noticeably different from the just-add-milk-and-some-eggs boxed version. These were truly homemade, from scratch, and their texture and flavor were superior. And because the bananas had been diced and not pureed then folded into the batter, the pancake maintained a crumbly consistency.

Almost pastry-like were the thick slices of French toast ($5.75), which had a hint of orange, adding a zesty contrast to the sweet bread. No butter needed. Some maple syrup did just fine.

A Japanese-style breakfast ($8.50) consisted of grilled ― not sauteed ― ahi or salmon, served with two eggs over easy, and rice or toast.

If that sounds too healthy, there’s always the calorie-laden loco moco ($6.75). A hand-formed, grilled five-ounce hamburger patty sits atop a bed of rice and is then topped with one egg and homemade brown gravy.

Prices here may be a little more expensive than other places that offer breakfast, but the quality is worth the extra change.

A vegetarian three-egg omelet stuffed with mushrooms and spinach ($7) was well prepared. Too often than not cooks will forget to pat dry the excess water found in spinach and mushrooms, and the result is an unappetizing runny omelet. This one wasn’t. It was firm and moist.

A three-ingredient omelet costs $7.50, which comes with a choice of rice or toast. Add another $1 and substitute potatoes O’Brien for the rice.

Other available side orders include bacon ($3.50 for four slices), Portuguese sausage ($3.50 for five pieces), Spam ($3.50 for two slices), five-ounce patty ($3.50) and kim chee ($1.50). And my favorite side, the blueberry-cream-cheese scone ($2.50).

Waffles, bagels and house-smoked gravlox are to come and so, too, are such specials as eggs Benedict, sausage and biscuits, shrimp omelet and whole wheat pancakes.

Menu items are certainly restaurant caliber ― and better in some cases ― even if they are served in a styro foam box.

Diamond Head Market & Grill

Where: 3158 Monsarrat Ave., at the corner of Campbell Ave.

Hours: Daily from 6:30 a.m. until 9 p.m.

Call: 732-0077

Note: The Market showcases a wide range of gourmet products, as well as ready-to-eat sandwiches, salads, soups, desserts and heat-and-eat main entrees.
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯雨林を守り育てるクレジットカード。

2007年08月18日 04時00分06秒 | クレジットカード・マイレージ
昨日も暑かったですね。

テレビなどのマスコミでは地球温暖化についての話を多く取り上げています。

以前から環境問題についてなんらかの貢献をしなければいけないと思っていて、10年以上前から続けているのは、クレジットカードを使った寄付です。

寄付といっても自分でお金を出すのではなく、カード会社が利用実績に応じて寄付をするのです。
僕が利用したお店などが、集金代行の手数料としてカード会社に支払う加盟店手数用から0.5%を寄付する仕組みです。

最近は支払いの多くをJALカードで行いますが、毎月一定の金額はこのカードで支払おうかと考えています。



(デザインはカード番号を消すため加工していますので、実際のデザインとは異なっています)

僕が選んだテーマは、「熱帯雨林を守り育てる」です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険を考える、その1。

2007年08月17日 04時51分01秒 | クレジットカード・マイレージ
朝、メールをチェックすると「Reso'cha Countdown Mail」が届いていました。

これは、コム・Reso'cha:Reso'スケジューラー カウントダウンメールのことで、今度のハワイ1ヶ月というお知らせです。
登録していたのを忘れていました。(笑)

このメールであることを思い出しました。

保険です。

クレジットカードの保険では足りないものを補うのです。

ムスメの治療費用をカバーする海外旅行傷害保険(ムスメの保険がカバーされるクレジットカードは1社で治療費が50万円なので、追加で2,000万円加入)に加入し、僕の死亡保険金増額の5,000万円(クレジットカードの付帯保険では、持っているカードのなかでもっとも高い額が死亡保険金となるため、そこにプラスして加入)を契約しました。

厳選した2社からインターネットを使っての加入で、二つ合計の保険料は4,000円弱と負担も少ないです。

昨年のハワイでケガをしているので、保険のありがたさは身をもって知っています。

アタマを切ってホッチキスでとめてCTスキャンをして、そして抜鉄をしただけで40万円弱の費用がかかりました。 もっと重大な事故だったらいくらとられるのかわかりません。

僕はクレジットカードをかなりの枚数を持っているので、治療費用の保障額は一般の海外旅行障害保険の高額な保障プランくらいの金額が付帯されています。 (合計額をチェックしちゃいました)



あらためてカードの保障をチェックしたら、<セゾン>アメリカンエキスプレスカードが優秀であるとわかりました。






年会費が3,150円と少々高めですが、1,050円で家族カードが作れてJALへのマイレージ移行プランがある(有料)ので所持しています。治療費用の保障が300万円と他のカード会社のゴールドカードより多く、なんと倍なのです。(他社はゴールドなのに150万円くらいしか付保していない)

ただしゴールドカードではないので、ラウンジ等は使えませんのでご注意ください。

年会費をもっと払っても良いというのであれば、これがもっともお勧めです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行、ちょっとした節約で、第二弾。

2007年08月16日 02時44分24秒 | ファイナンシャルプランナー
先日、節約について書きました。
今回もその流れで書きたいと思います。

カンタンかつ効果的なのは、「自動車保険の見直し」です。

生命保険の見直しも効果的ですが、さまざまな要素が絡んでいるので、カンタンにはできません。(時間をとってやるべきですが)

そこでカンタンにできるのが自動車保険の見直しです。

なぜ、自動車保険がカンタンかというと、自動車保険はインターネット専門会社が多いことからいえるのですが、ほとんどの保険に差がなく保障がわかりやすいのです。


ここで注意ですが、自分で調べて責任を持つことができる人以外は、インターネットで保険に入るべきではないということです。(できない人は代理店から入るべきです)

そこがクリアできれば、インターネットで入る自動車保険はとっても有益です。


特にゴールド免許を持っているのであれば、必ずといっていいほど、安くなります。
乗っているクルマによりますが、数万円も違ったりします。


調べることにより数万円の節約になるのです。
そして自動車保険に詳しくなることで、万が一の事故のときにもあわてません。


僕は、自動車保険の通販が認可されたときから、通販系の保険会社に加入しています。
保険料がかなり安くなったので驚きました。


ぜひ、やってみてください。

参考:比較サイト
保険スクエアBang!

そして節約したお金を使ってビジネスクラス
安心・おトクなANAのビジネスクラス正規割引航空券
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔期間限定情報〕Alan Wong's (アラン・ウォンズ)のビュッフェ&飲み放題プラン

2007年08月15日 04時31分04秒 | ハワイ
日本のAlan Wong's (アラン・ウォンズ)が、イベントとしてビュッフェ&飲み放題プランを設定しています。



ハワイ・リージョナル・キュイジーヌ(ハワイ創作料理)を食べながらビールやカクテルを楽しめますね。

料金はお手ごろで、居酒屋のコースメニューと値段が変わりません。

これ、行きたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌DIMEのマネー記事、不完全な情報提供は混乱を招きますよ。

2007年08月14日 05時00分40秒 | 読んだ本についての感想
この雑誌を読んでいたところ、不完全な情報がありました。
DIME (ダイム) 2007年 9/4号 [雑誌]

小学館

このアイテムの詳細を見る


萩原博子さんのマネー関連コラムに、「生命保険会社の変額個人年金保険は損」という内容があったのです。
その内容は「保険関連費用が取られるので投資信託と同じ内容の変額個人年金保険は損である」と書いてありました。

確かに、単一の投資信託と同じ内容の変額個人年金保険に加入すればそのとおりですが、勘定移転(日本株から世界株にスイッチするとか)を行うケースであれば話が違ってきます。
さまざまな勘定が設定されていて、その勘定の移転については年間の制限がありますがその範囲内なら無料で移転ができるのです。

投資信託で勘定を移転する場合は、いったん解約し新規の申し込みになりますので、その経費は変額個人年金より大きくなるはずです。
小額でも運用の勘定を複数に分けられたりできますので、これも変額個人年金保険のメリットとなります。


消費者に警告を発する役割としては萩原さんの貢献は大きいですが、不完全な情報提供は消費者のメリットを削ることにもなるのです。
雑誌の紙面上の制限がありますが、できるだけメリットとデメリットをきちんと書く記事をお願いしたいと思います。

購入する場合もしっかりと学んでから、投資してください。


萩原さんが書くと影響が大きいので、それをご理解いただいて記事を作ってほしいとおもいます。とくに最近、誇大な表現が目立っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウイ、これから情報収集です。

2007年08月13日 07時26分45秒 | ハワイ
マウイマラソンのことだけがアタマにあり、観光や食事のことをまったく調べていないことに気づきました。

マウイに行くのは初めてなのです。

調べたのは予約するときにどのホテルが良いかというくらい。
(ロスドレスの場所は調べています。笑。あとコストコとクリスピークリームです。)

これからマウイについての情報収集を始めます。
お勧めなどありましたら、おしえてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行、ちょっとした節約で。

2007年08月12日 09時03分24秒 | ファイナンシャルプランナー

使えるお金を増やすには二通りの方法があります。
ひとつが収入を増やす方法、もうひとつが節約する方法です。

この二つのうち、カンタンなのは節約する方法ですね。(人によっては「稼ぐ方が得意だ!」という方もいらっしゃるでしょうが、ここは節約で。)

節約をすると「寂しくなる」ようなことは原則しません。

その1.ミネラルウオーター
以前はコントレックスを飲んでいたのですが、ペットボトルの処理が面倒になりやめちゃいました。しかし、これは良いミネラルウオーターだと思います。
(お徳用ボックス) コントレックス 1.5L×12本 #0011642

コントレックス

このアイテムの詳細を見る


そのかわりに、これを買いました。
BRITA Maxtra マレーラ XL 2.0L (カートリッジ1個付)

Brita

このアイテムの詳細を見る


水道水がおいしくなり、飲料水はもちろん料理にも欠かせません。
お米を研ぐときの最初の水(この水がもっともお米に影響するらしい。本当ですか?)をはじめ、さまざまな料理に使っています。

自宅で飲む水は、すべてBRITA(ブリタ)です。
ジョギングの時に持っていく水もこの水です。(500mlのペットボトルを一定期間再利用しています。資源の節約ですが、本当は水筒がベストなのでしょう。)
500mlのミネラルウオーター1本100円(スーパーマーケット価格)の節約になります。(定期的に交換しているペットボトルは、購入しているのですけど。笑)

その2.スポーツドリンク
最近は猛暑なので脱水症状を防ぐため、スポーツドリンクを持っていっています。
これも2リットルのペットボトルから500mlのボトルに移し変えています。
500mlのスポーツドリンク1本100円(スーパーマーケット価格)のところ、2リットルで200円(スーパーマーケット価格)なので、100円の節約になります。

ミネラルウオーターはブリタの水と味はほとんど変わりませんし、スポーツドリンクは同じものですので、移し変えるだけで半額になるのです。

詰め替えが面倒に思いますが、「資源節約プラスごみ削減」と意識しながら実行すると気分もよくなります。

本当はレモンと塩と蜂蜜などを使って自家製のスポーツドリンクを作るのがベストでしょうが、手間などを考えるとそこまでには達していないです。

これだけでも年間にすると大きく違ってきます。


その3.雑誌の定期購読
毎月買っている雑誌は定期購読するのが良いと思います。割引があったり送料無料で送ってくれたりします。雑誌によっては半額以下になったりします。

お勧め雑誌:日経ビジネス

毎週月曜日に日経ビジネスを購入している方が、3年契約にした場合は毎週300円の節約になります。定期購読は金曜に到着しますので、売店で買っている人より情報が3日はやくなります。これもまったく同じものを送付してくれて早く到着し、そして費用が少なくなります。


その4.各種プランの見直し
携帯電話のプランの見直し(複雑で難しいのですが)やインターネット接続回線(ADSLとか光ファイバーとか)の契約を見直すと、なんら環境を変えずに節約になります。手続きが面倒ということもありますが、そこは費用対効果で考えてください。



オトコがする節約はミジメになるものは避けるべきです。(オトコに限らずですが、僕がオトコなので)
そして、意識のなかに負の要素が入るものも避けるべきだと思います。

たとえばウイニーなどで音楽ファイルを取り込むことは、著作権者に敬意を払っておらず、その負の効果は、自分の仕事にも敬意を払ってもらえないことにつながるような気がします。

どうように図書館で本を借りることがあります。
読みたい本について借りる場合は「経済的理由があり購入できない」ときにだけに限られると思います。
これも同様に著作権者に敬意を払っていないということです。
本に関しては知を伝えることにより社会貢献を行っているという観点から、経済的な理由で本を買えない人に限っては、図書館で借りてよいと思います。

しかしその反面、「税金で成り立っているから、良いのでは?」と思う時もあります。「自分では絶対にこの本は買わないな」という本をあえて読む場合は図書館で借りてよいと思います。乱暴な論理ですが、図書館がなかったとしてもその本を買うことがなかったのですから。
そして、ここがポイントなのですが、読んでみて「買わない本と思ったけど、よかった」と思う本は購入するのです。

あくまでも、「図書館があって本代が節約できた」と思わないことです。


気分よく上手に節約して、ハワイの旅費にあててください。
ハワイにいける費用を捻出できれば最高ですが、ワンランク上のホテルにできたり、おいしい料理を食べたりと、楽しみに使いたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカに塩をかけるのには意味がある?

2007年08月11日 10時15分39秒 | 気づき・アイデア

5キロのレースペース走(マラソンで走る速度)と30分ジョギングをしてきました。
シャワーを浴びて水を飲み、そして冷えたトマトを3個食べました。

「たくさん汗をかいたから塩分がでてしまっているので、トマトひとつに塩をかけてたべよう」と考えました。

ふと、「スイカを食べるときに塩をかける人がいるけど、それって夏バテ防止の知恵なのかも」と思いました。

エアコンがない時代、汗をたくさんかいてスイカを食べるとカラダの塩分が少なくなって熱中病になりやすいというのを塩をかけることで防いでいたのかもしれません。

カラダの方も塩分を欲しているでしょうから、塩をかけたスイカがいっそうおいしく感じたことでしょう。

僕はスイカもトマトもなにもかけないで食べるのですが、暑い日に汗をかいてときに冷たいスイカを塩をかけてたべてみようかと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み、パソコンのセキュリティーの確認をしてみませんか?

2007年08月11日 04時55分26秒 | メール・インターネット・その他IT関連
ウイルス、ボット、不正アクセス、脆弱性など、パソコンを使うときに気をつけないければならないことがいくつかあります。

これらの対策をしようにもこれらを体系的に網羅している本や雑誌がないし、あってもちょっと難しかったりと、なかなかとっつきにくいものです。

そこで、無料でわかりやすいものを見つけましたので、見てください。


IPAセキュリティセンター

知識の提供だけでなく、無料で相談に乗ってくれます。

お子さんがパソコンを使う場合、セキュリティーについて一緒に勉強しても良いと思います。



【IPAの説明。サイトから抜粋】

IPAは、情報処理の促進に関する法律に基づき設置された法人です。
経済産業大臣が定める情報セキュリティ対策の強化等の目標を受け、セキュリティ対策業務を行っています。

IPAセキュリティセンターは、情報システムの弱点をつくウイルス、不正アクセスなどの攻撃から守り、安心できる情報化社会を実現するため、日夜努力しています。

被害状況の把握、セキュリティ対策に役立つ啓発資料等の情報の発信、さらには 暗号技術の調査・評価、システムのセキュリティ評価・認証、セキュリティを高めるための技術開発・調査研究など、幅広い情報セキュリティ対策の活動を行っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「参院本会議ではネクタイ着用を」って?

2007年08月10日 06時25分34秒 | 時事・ニュース

地球温暖化対策として二酸化炭素(CO2)など温暖化ガス削減の取り組みを行っている中で、このわけのわからない発言はいかがなものかと思います。

現状は、「2010年度の国内の温室効果ガス排出量は、京都議定書基準年の1990年に比べ、0.9~2.1%増えるという見通し」であり、排出権を他国から多額の税金を使って購入することになる可能性が大きいのです。


この議員は「制服を着た国会参観の子どもがいる中で、大人がリラックスした格好でよいのか」という発言ですが、制服を着ている子供に「ここ(国会)は、温暖化ガスの削減を考え冷房を控えめにしているので、上着を脱いだりして涼しくなるようにしてください。」というべきではないのでしょうか。

とくに大人の集まりなのですから服装は自由でいいでしょう。
国会はそんなことを議論する場ではないです。


「参院本会議ではネクタイ着用を」=クールビズに異論-議運委員長 (時事通信) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミーツのハワイ旅」、この本は?Meets Regional (ミーツ リージョナル)

2007年08月10日 04時43分33秒 | ハワイ
Meets Regional (ミーツ リージョナル) 2007年 09月号 [雑誌]

京阪神エルマガジン

このアイテムの詳細を見る


ときどきAmazon.co.jpで「ハワイ」というキーワードで検索してハワイを特集している雑誌があるかを確認しています。


今回、この見慣れない雑誌を発見しました。
値段は480円、はずしても笑ってすませられる金額です。

雑誌が到着してぱらぱらっと見てみたところ、フリーペーパー風の編集で情報量を3倍くらいにした感じです。

ハワイの記事については、取材項目、たとえばサーフィンとかの情報をピンポイントで細く(笑)取材しています。

ある意味では新鮮といえるでしょう。

本の後半はこてこてな内容(どんなんだ?)です。
大阪出張の時にこの本を飛行機で読んで、夜は記事にあるお店に行きたかったです。

出版社が「京阪神エルマガジン」という名前なのも、大阪(関西)に特化した雑誌ということが伝わりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「全席喫煙ですが、よろしいでしょうか」

2007年08月09日 05時28分37秒 | 時事・ニュース
昼食をとるときに2日続けて「全席喫煙ですが、よろしいでしょうか」と聞かれました。
ビジネス街にあるお店なので主な客層はビジネスパーソンで、お客さんの半分くらいが喫煙していました。

僕らはだれもタバコを吸わないのでつらかったのですが、お店としては禁煙にすると売り上げが激減する可能性があり全席喫煙にしているのでしょう。


その地域は路上喫煙禁止地地域です。
道路での喫煙が減りましたが、まだまだ非喫煙者にはつらい社会のようです。

日本の受動喫煙対策「先進国で最低レベル」(読売新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウイマラソン、参加者の数。

2007年08月08日 05時00分03秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン
マウイマラソン、遠い日程かと思っていたら、近い予定として感じるようになりました。
コメントに応援メッセージをいただき、毎日のトレーニングもがんばれます。


昨日、(マラソンというと海外ではフルマラソンをさすらしいですが)、日本でいうフルマラソンでのマウイマラソン参加者数が906名と表示されていました。

ちなみにホノルルマラソンは、28,635名(内日本人:17,905名)とのことです。

この規模の違い!
マウイの参加者が全員日本人としても17,000人くらいホノルルマラソンの方が多いです!!


906名の参加者でも多いですので、マラソン大会を楽しみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Habboホテル

2007年08月07日 04時40分03秒 | メール・インターネット・その他IT関連
昨日の朝に「聴く日経」を聴いていたところ、「Habboホテル」について紹介していました。

仮想空間のゲームというのでセカンドライフのようなものかと思っていましたが、帰宅後にインターネットで検索して内容を確認したところ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の色が強いと感じました。

年齢層は10代を主要顧客としている作り方で、(おそらく)セカンドライフが成人をターゲットにしているのとは違い、かわいらしいサイトになっています。


セカンドライフもHabboホテルもこれから日本で本格的に展開されてくるので、その動向を把握しておきたいと思います。


どちらも大きなビジネスに発展してくる可能性がありますね。


セカンドライフの会員数は860万人ちょっと、Habboの会員数は世界で7300万人、圧倒的な差です。

これらも考えて動向をチェックしていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする