KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

スイカに塩をかけるのには意味がある?

2007年08月11日 10時15分39秒 | 気づき・アイデア

5キロのレースペース走(マラソンで走る速度)と30分ジョギングをしてきました。
シャワーを浴びて水を飲み、そして冷えたトマトを3個食べました。

「たくさん汗をかいたから塩分がでてしまっているので、トマトひとつに塩をかけてたべよう」と考えました。

ふと、「スイカを食べるときに塩をかける人がいるけど、それって夏バテ防止の知恵なのかも」と思いました。

エアコンがない時代、汗をたくさんかいてスイカを食べるとカラダの塩分が少なくなって熱中病になりやすいというのを塩をかけることで防いでいたのかもしれません。

カラダの方も塩分を欲しているでしょうから、塩をかけたスイカがいっそうおいしく感じたことでしょう。

僕はスイカもトマトもなにもかけないで食べるのですが、暑い日に汗をかいてときに冷たいスイカを塩をかけてたべてみようかと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み、パソコンのセキュリティーの確認をしてみませんか?

2007年08月11日 04時55分26秒 | メール・インターネット・その他IT関連
ウイルス、ボット、不正アクセス、脆弱性など、パソコンを使うときに気をつけないければならないことがいくつかあります。

これらの対策をしようにもこれらを体系的に網羅している本や雑誌がないし、あってもちょっと難しかったりと、なかなかとっつきにくいものです。

そこで、無料でわかりやすいものを見つけましたので、見てください。


IPAセキュリティセンター

知識の提供だけでなく、無料で相談に乗ってくれます。

お子さんがパソコンを使う場合、セキュリティーについて一緒に勉強しても良いと思います。



【IPAの説明。サイトから抜粋】

IPAは、情報処理の促進に関する法律に基づき設置された法人です。
経済産業大臣が定める情報セキュリティ対策の強化等の目標を受け、セキュリティ対策業務を行っています。

IPAセキュリティセンターは、情報システムの弱点をつくウイルス、不正アクセスなどの攻撃から守り、安心できる情報化社会を実現するため、日夜努力しています。

被害状況の把握、セキュリティ対策に役立つ啓発資料等の情報の発信、さらには 暗号技術の調査・評価、システムのセキュリティ評価・認証、セキュリティを高めるための技術開発・調査研究など、幅広い情報セキュリティ対策の活動を行っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする