ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

代々木 Acid Black Cherry(アシッドブラックチェリー)コンから学ぶ(1)

2014-06-18 | 教室長の趣味

Cimg0805

写真は、歩道橋の上から撮った代々木第一体育館です。

140615、Acid Black Cherry(アシッドブラックチェリー=ABC)のコンサートに参戦しました。

ツアータイトルは、「Project Shangri-la Final Season」。
東京・代々木第一体育館2daysの2日目です。

Acid Black Cherryの公式HPは、↓をクリック。
http://www.acidblackcherry.com/top.php

私は、CDを聴いている普通のファンです。
今回は、めずらしく日曜日に、東京でのコンサートが開催。
平日休みでない私も、初参戦することができました♪

Acid Black Cherry(アシッドブラックチェリー)は・・・。
通称ABCと呼ばれています。

ロックバンド、Janne Da Arc(ジャンヌダルク)がありますが・・・。
ABCは、そのVo.であるyasuのソロプロジェクトです。
そのためJanne Da Arcは、数年、活動を休止しています。

ABCは、私の知る限り、TVの歌番組に全く出ないですね。
でもそれは、人気がないということではありません。
J-ROCKファンなら、名前は知っているでしょう。

オリジナルAlbumは、3枚リリースしていて・・・。
3rd Album『2012』は、オリコン1位になっているはずです。
2014年は、シングルも3枚リリースしています。

今回、代々木第一体育館を2daysで開催しています。
キャパ10000人規模の会場2daysは、人気があるからこそ可能です。
しかも、前月の5月には、日本武道館2daysも開催しています。

TVの歌番組に出ないのは、ABCの考え方なのでしょう。

yasuの声は、かなり高くて、歌は上手いと思います。
カバーAlbumの『Recreation』シリーズをリリースしていますが・・・。
オリジナルの歌手に負けない上手さがありますね。

Cimg0806

↑写真は、代々木第一体育館の敷地内にあったツアーバスです。

私が、特にABCを意識したのは・・・。
DVDか何かにあった、yasuのインタビューでした。
yasuは、以下のようなことを言っていたと思います。

「薬にも毒にもならないような歌詞は書かない」

おお~、そんな考えで歌詞を書いているアーティストがいたとは☆
そんなことを言うアーティストを、初めて見ましたね。
だから、とても印象に残っています。

その話を聞いてから、しっかり歌詞を見てみると・・・。
言われてみれば、2つの方向に刺激ある歌詞が多いです。
2つの方向とは、yasuが比喩として言った「薬と毒」ですね。

私がABCの歌詞を、勝手に「薬と毒」に振り分けてみました。
失恋のバラードなど、「薬と毒」に入れていない曲もあります。
少し曲調なども、加味しているかもしれませんが★

まずは、「薬」です。

● 明るい、希望・・・「シャングリラ」「20+∞Century Boys」など
● 日常、楽しい・・・「チェリーチェリー」「Bit Stupid」など

「シャングリラ」の歌詞全文は、↓をクリック。
http://j-lyric.net/artist/a04d137/l0267d1.html

次は、「毒」です。

● 男女の関係、卑猥・・・「Black Cherry」「ピストル」など
● 生と死、心の闇・・・「少女の祈り」「少女の祈りIII」など

「少女の祈り」の歌詞全文は、↓をクリック。
http://www.uta-net.com/song/61926/

たしかに、「薬と毒」のメリハリが、しっかり効いています。

「薬と毒」の落差がありすぎて・・・。
「これ、同じ歌手が書いた詞なの?」と思ってしまうくらいです。

たとえば、私の大好きな「シャングリラ」という曲があります。
目の前に、光が「パアァァァ」と差し込むような感じですね。
何かが降臨してきたような・・・。

一方、「少女の祈り」という曲があります。
家庭環境のことや、「リストカット」などの歌詞が出てきます。
人の心の、闇の部分に立ち入るかのような感じです。

こんな「両極端の方向への振り切りっぷり」も・・・。
ABC人気の要素のひとつになっていると思います。

まあ、一番の人気の要素は・・・。
「男女の関係、卑猥」の部分のような気がしますが★

そっち方面のMCも、会場の女性ファンにウケまくりです。
とにかく、yasuの喋りは巧いですね~。
自分の「強み」、キャラクターがしっかり定まっています。

Cimg0807

↑写真は、代々木第一体育館の敷地内にあったツアーバスです。

仕事において、「何でもやります」「バランスよく」などは・・・。
「個性がない」「つまらない」「ありきたり」となるかも★
しかも、小さい所は大きい所のマネをしても、永遠に勝てません。

私も仕事においては、何か「振り切れる」ものを作りたいですね。

それを作るには、「やること」を決めるのはモチロンのこと・・・。
「やらないこと」も同時に決めてしまうことが必要です。
「あれはできないけど、これなら誰にも負けない!」ような。

見つかりそうで、未だ見つからずか・・・★

さて次回は、いよいよコンサートが始まります☆

Cimg0808

↑写真は、代々木第一体育館の敷地内にあったツアーバスです。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昌平高等学校 入試説明会レポ

2014-06-17 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

最寄り駅は、JR久喜駅、東武日光線・杉戸高野台駅、東武伊勢崎線・和戸駅。

久喜駅から、自転車15分、直通バス10分。
杉戸高野台駅から、徒歩15分、直通バス5分。
和戸駅から、自転車8分。

昌平高等学校のHPは↓をクリック。
http://www.shohei.sugito.saitama.jp/

140616 昌平高等学校 入試説明会

3つのオトク情報

● 平成26年度、大学入試結果について。国公立大学に28名合格。筑波大、千葉大、東京学芸大、埼玉大、宇都宮大、群馬大など。早慶上理ICU(早稲田・慶應義塾・上智・東京理科・国際基督教)に26名合格。G-MARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)に94名合格。成成獨國武(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵)に56名合格。日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)に151名合格。

● 平成27年度、入試相談について。自己推薦の基準は、北辰テスト第3回~第7回において、5教科または3教科偏差値、上位2回の平均でみる。他の模試でも相談可。中学校推薦は、学校の内申点でみる。中3の1学期、中3の2学期、調査書のどれかでみる。自己推薦か中学校推薦、どちらか高い方でよい。平成26年度、高校入試では、選抜アスリートクラスでの不合格者が5名、選抜コースでの不合格者が12名出ている。最も下のコースなので、スライド合格はない。

● 平成25年度、部活動の主な実績について。関東大会に7部20種目出場。全国総体に4部12種目出場。男子・女子陸上部、男子・女子バスケットボール部、女子ソフトテニス部、男子サッカー部、ラグビー部、剣道部、野球部、ボウリング部、パソコン部などが上記の実績を出している。

一言:募集定員より、入学者数がオーバーしている状態が続いている。平成26年度入試に続いて、平成27年度入試でも、北辰テスト偏差値【SS】などの推薦基準を上げる。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昌平中学校(中高一貫部) 入試説明会レポ

2014-06-16 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

最寄り駅は、JR久喜駅、東武日光線・杉戸高野台駅、東武伊勢崎線・和戸駅。

久喜駅から、自転車15分、直通バス10分。
杉戸高野台駅から、徒歩15分、直通バス5分。
和戸駅から、自転車8分。

昌平中学校(中高一貫部)のHPは↓をクリック。
http://www.shohei.sugito.saitama.jp/jrhighschool/

140616 昌平中学校(中高一貫部) 入試説明会

3つのオトク情報

● 平成26年度、入試結果について。5期生の入試。受験者数360名、合格者数223名、不合格者数137名、入学者数55名。合格最低点(4科・300点満点、2科200点満点)は、第1回(4科)152点、第1回(2科)110点。第2回(4科)154点、第2回(2科)111点。スカラシップ〔奨学生〕(4科のみ)243点。第3回(4科)150点、第3回(2科)120点。第4回(4科)150点、第4回(2科)110点。第5回(4科のみ)192点。

● 平成27年度入試、新たな取り組みについて。Tクラスを新設する。Tは「東大」のT。東大など最難関大学合格を目指す。Tクラスの募集人員は25名。奨学生の対象になる。グローバル人材育成プログラムを実行していく。パワー・イングリッシュ・プログラムをバージョンアップ。IB(国際バカロレア)の導入。IBとは、世界基準の教育システムのこと。

● 『サンデー毎日』2013年9/29号の記事について。昌平中学が英語教育で6位に入る。共学校では1位。日本語禁止の教室、オーストラリアにある姉妹校、スコッツスクールとの交流、外国への修学旅行、語学研修など。今後は英検などに加え、GTECを取得してく予定。

一言:合格者数からの入学者数の割合が、かなり高いとのこと。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠津中 第1回定期テスト対策の体験指導(2014年度 1学期)

2014-06-14 | 教室日記

Cimg5527

写真は、教室長です。
プロフィールは、ブログ左をクリック。

埼玉県白岡市・篠津中に通うお子さんの保護者様へ。

篠津中の第1回定期テストが、140630&140701に迫りましたね。
定期テスト前、次のようなことを思ったことはありませんか?

□ 定期テスト前、何を勉強したらよいのかわからないようだ
□ テスト範囲を、しっかり勉強できていない気がする
□ 昨年度(過去)、どんな問題が出たのか知りたい
□ 子どもの力がどのくらいなのか試してみたい
□ 子どもだけでテスト勉強をするのは難しそうだ
□ 定期テスト前の勉強のやり方を教えてほしい
□ テスト前なのに、家でのんびりしている時間が長い
□ 前回よりも、もう少し点数を取れると思う
□ 普段の学校の授業だけでは、足りない気がする
□ 学校の授業内容が、だんだん難しくなってきた

5か所くらいにチェックが入ったら、以下を見てほしいです。

アビット新白岡校では、通常、1~2週間前から対策指導を行います。
今回は、6月23日(月)からですね(もっと前から始めていますが)。

そこで、篠津中に通うお子さんの保護者様にお知らせです。
今現在、通っている塾がなければ・・・。
アビットの、定期テスト対策の体験指導に参加しませんか?

Cimg5650

↑ずっと付きっきりでない個別指導の時間もあります。

今回、アビット新白岡校の定期テスト対策の日程は・・・。

中1

● 6月25日(水)19:00~21:00 数学
● 6月27日(金)19:00~21:00 国語・英語
● 6月28日(土)16:00~18:00 社会・理科

中2

● 6月24日(火)19:00~21:00 数学
● 6月27日(金)20:00~22:00 国語・英語
● 6月28日(土)19:00~21:00 社会・理科

中3

● 6月24日(火)20:00~22:00 国語・英語
● 6月26日(木)19:00~21:00 数学
● 6月29日(日)16:00~18:00 社会・理科

・・・このような予定で行います♪

体験指導で使う教材です。

篠津中の過去問
教科書準拠版の定期テスト対策プリント
その他、もう少し難しいプリント

・・・これらを使うことが多いです。

ただし、過去問はないこともありますし・・・。
試験範囲が合っていないこともあるので、使用しないことも。

普段、アビット新白岡校の体験指導(中学生・2週間)は・・・。
事前に「学力診断テスト(数英)」を行います。
集団授業があるので、ある一定以上の学力が必要だからです。

ただし、この「定期テスト対策の体験指導」は・・・。
特に、「学力診断テスト」を行うことはありません。
1週間で、定期テストの範囲を勉強するだけですからね。

Cimg5403

↑少人数で勉強しているので、臨機応変に指導しています。

ちなみに集団指導では、ある程度のレベルのものを勉強します。
個別指導では、1人ひとりに合わせることが可能です。
勉強が苦手なら、カンタンなことを繰り返し、で見ていきますよ。

参加者は、名前(お子さんと保護者)、住所、電話番号が必要です。
こちらから、ご家庭に勧誘の電話をすることはありません。
ただし、簡単なお手紙(報告)を送らせてもらうことはあります。

体験指導経費は、500円です。

「今回は、自分だけで勉強して、うまくいくかなあ?」
そんなことを思ったら、まず連絡してくださいね。

電話番号は、0480-93-9818です。

平日のお問合せは、14:00~22:00まで。
普段の日曜日・祝日は、お休み(休校)です。

土曜日は、対策講座などがあるときは教室にいます。
そのときは、確実にお問合せにお答えできます。

時間外、休校でも、転送電話で教室長のケータイにつながります。
ただし、車内にいるとき、店内にいるときなどは出られません。
朝は9:00くらいから、夜は23:00くらいまで出られますよ。

お子さんの学力UPのため、ぜひお役に立ちたいと思います☆

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年度(平成26年度)、北辰会場テストが変わる

2014-06-13 | 勉強コラム

Cimg0802

写真は、北辰テスト説明会の資料です。

140610、北辰図書の「新しいテスト問題・成績資料説明会」に参加しました。

説明会の場所は、埼玉県・大宮ソニックシティ大ホールです。
例年は、大宮ソニックシティ小ホールですから。
今回は、大勢の塾の先生が来ると考えているのでしょう。

上の写真の資料は、カラーでわかりやすいです。
会場では、この資料を大きなスクリーンで説明してくれました。

北辰図書の公式HPは、↓をクリック。
http://www.hokushin-t.jp/

「北辰会場テスト」は、埼玉県の中学生が受験する模擬テストです。

私立高校や大学が受験会場になり、公平な採点ができます。
埼玉県私立高校の合否に直結することも多いです。
私立高校だと、学校の成績よりも重宝する感じです。

また、「この偏差値の子どもが、この高校に合格、不合格」。
偏差値と埼玉県公立高校の合否を関連させたデータがあります。
そこから、埼玉県公立高校の合否の可能性も知ることができます。

その北辰会場テスト(北辰)は、平成26年度9月から・・・。
大きな変更があります
その変更を発表する説明会でした。

変更点は、大きく4点です。

採点方式の変更
記述式問題の分量を増やす
テスト時間を埼玉県公立入試に合わせる
個人成績表の充実

少し詳しく見ていきましょう。

まず、「採点方式の変更」です。

今までは、「手採点」で、解答用紙に直接採点していました。
2014年9月から、デジタル採点になります。
答案をスキャナーで読み取り、パソコン上で○×をつけます。

デジタル採点にすると、どんなメリットがあるのか?

「手採点」の場合は、採点の手間により記号の問題が多いです。
デジタル採点なら、記述式の問題を大幅に増やすことができます。
また、1枚の答案を複数人で採点できます。

デジタル採点した答案の画像を紙にして、子どもに返却されます。

次に「記述式問題の分量を増やす」です。

埼玉県公立高校入試流にいうと・・・。
「思考力・判断力・表現力等をみる」問題が増えるということです。

「思考力・判断力・表現力等をみる」問題というのは・・・。
長めの文章での記述式問題。
グラフや図をかく問題になります。

今までの北辰は、「思考力~」の問題が、1割くらいでした。
それが、2014年9月から、3割強くらいになります。

問題には、3種類あります。
記号問題、短答式問題(用語を書くなど)、「思考力~」問題です。
2014年9月から、どれも、3割強くらいになります。

これは、埼玉県公立高校入試に近くなったといえます。
北辰を解きながら、そのまま入試の訓練に近づきますね。

次に、「テスト時間を埼玉県公立入試に合わせる」です。

今までの北辰は・・・。
国語、数学、英語の解答時間が、それぞれ45分間。
社会、理科の解答時間が、それぞれ30分間でした。

それを変更して、埼玉県公立高校入試の解答時間に合わせます。
国語、数学、英語の解答時間が、それぞれ50分間。
社会、理科の解答時間が、それぞれ40分間となります。

お弁当は必要ありませんが、終了時間が遅くなります。

最後に、「個人成績表の充実」です。

今までは、抽出方式で正答率を出していました。
2014年9月からは、パソコン上で採点して、データを取れます。
そのため、全体の正答率、志望校別の正答率などが載せられます。

自分が志望した高校の合否を分ける問題を示すこともできます。
もちろん、自分の結果も同時に載せています。
より、埼玉県の中での自分の学力がわかりやすくなりました。

首都圏統一模試という、中学受験用の模試があります。
アビット新白岡校の中学受験生も利用しています。
その形式に近くなりましたね。

つまり、かなりしっかりした結果分析ができるようになり・・・。
その結果分析が、本人や塾に知らされるようになりました。
これは、歓迎すべきことです。

ただひとつ、説明もなく、まだわからないことがありました。
それは、受験料のことです。

2014年7月現在の受験料は、4300円となっています。
近年も、何度か値上げされてきました。
埼玉県の中学生の減少を、値上げで補っているかのような?

2014年9月から、新しい採点方式を導入することで・・・。
再度値上げがあると、どうかなあと思います★

中3は、これよりも受験料が高くて、年間8回もあるとします。
その場合、どの学力層の子ども(&保護者の方)にも・・・。
毎回の受験のオススメが、しにくくなりそうです。

できる子どもは、保護者の方の意識も高いことが多いです。
だから、オススメしなくても、積極的に北辰を受験します。
目標を設定し、経験を積み、より上のほうに意識が向きます。

できない子どもは、北辰を避けることもあるでしょうか。
「どうせ受験しても変わらないから」となりがちです。
目標が設定できないし、経験も積めません★

今回の北辰テストの変化は、よくなることばかりです。
できれば、すべての子どもが、すべての回を受験してほしいです。
受験料については、特に考えてほしいなあと思います。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木第二体育館 新日本プロレス「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」レポ(3)

2014-06-12 | 教室長の趣味

Cimg0786

写真は、東京・代々木第二体育館、休憩時間中の観客席です。

140608、新日本プロレス(新日)の「BEST OF THE SUPER Jr. XXI(ベスト・オブ・ザ・スーパー・ジュニア 21)」準決勝&決勝戦に参戦しました。

新日の公式HPは、↓をクリック。
http://www.njpw.co.jp/

今日のメイン、「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」の決勝戦・・・。
「KUSHIDA(クシダ) vs リコシェ」が始まりました。

2人の空間を利用した激しい闘いに、観客は大熱狂☆
試合中、「KUSHIDAコール」「リコシェコール」が鳴り止みません。
やや「KUSHIDAコール」が多かったでしょうか。

私も、試合に引き込まれて「リコシェコール」をしていました。
私はプロレスを30年くらい観ていて、普段は冷静なのです。
そんな私のようなベテランファンも引き込む大熱戦でした。

近年、試合中の両選手に・・・。
こんな多くの“名前のコール”が飛んだことがあったか?
私は、ほとんど記憶にありません。

リコシェの「技の引き出し」は、予想以上でした。

● 「サスケスペシャル1号」
● 「雪崩式go2sleep」
● 「630°セントーン」(←できるのは世界でひとりか?)

勝負を決めたのは、リコシェの必殺技「ベナドリラー」でした。

技や試合展開と共に、勝敗もサプライズ!
他団体のリコシェが、優勝してしまいました♪
こんなにアツくなることって、なかなかないですね~☆

もちろん、KUSHIDAのファイトも素晴らしかったです。
プロレスは、ひとりではできませんからね。
2人の全力が噛み合わないと、観客の熱狂は作れません。

試合後のリコシェは、疲労困憊ながら、マイクを握ります。

----------------------------------------------------------------------
「BEST OF THE SUPER Jr.」に優勝した外国人レスラーは、ペガサス、ブラックタイガー・ツー、プリンス・デヴィット。

そして、リコシェが2014年の「BEST OF THE SUPER Jr.」に優勝した。

だけど、これで終わりじゃない…イブシ!
オマエからIWGP Jr.ヘビーのチャンピオンを取る!
----------------------------------------------------------------------

「BEST OF THE SUPER Jr.」にて・・・。
歴代の、数少ない、偉大な、外国人優勝者の名前が出ました。
私のような昔からのファンは、このリスペクトが嬉しいですね♪

Cimg0788

↑全試合終了後、アリーナ席に下りてきて、リングサイドにて。

それにしても、他団体所属の外国人選手が優勝するのは、史上初。
リコシェの評価が、それだけ高いということになります。
そのファイトをみれば、それもうなずけました。

大きい会社に認められるなんて、素晴らしいことです☆

リコシェは、2014年の「BEST OF THE SUPER Jr.」に・・・。
2年連続、2度目のエントリーでした。
わずか2年で、ジュニアのトップを取ったことになります。

たとえば、小規模塾の先生が・・・。
大手の予備校に行って、2年で人気NO.1講師になると。
しかも、夏期講習のときだけで2度目なのに。

・・・そんな感じの快挙だと思います(←逆にわかりにくい?)。

140608代々木第二体育館は、近年にない満足感がありました。

● ヘビー級の選手が全員出場、興行としての豪華さ
● 「BEST OF THE SUPER Jr.」決勝戦の試合
● 「BEST OF THE SUPER Jr.」の優勝者

・・・それは、これらの「サプライズ感」があったからです。

観客に、予想以上の驚き、興奮、感動を与える・・・。
これを繰り返せば、リピートしてくれる観客は増えますよね。
しかも「絶対楽しいから!」と、知り合いを誘ってくれるかも。

次回は、代々木第二体育館がSOLD OUTになるかもしれません。

そしてリコシェは、140621大阪BODY MAKER コロシアムで・・・。
現IWGP Jr.ヘビー級王者、飯伏幸太に挑戦する権利を得ました。
2選手とも、驚愕の空中殺法を使います。

飯伏幸太の紹介は、↓をクリック。
http://www.youtube.com/watch?v=7yT6Ycv3zvg

「飯伏 VS リコシェ」は・・・。
140608「BEST OF THE SUPER Jr.」決勝戦を超えられるのか?
リコシェとKUSHIDAで、ハードルを上げてしまいましたね★

ジュニアの試合の楽しみは、To be continued…☆

Cimg0791

↑全試合後、アリーナ席に下りて撮った、選手の入場ゲートです。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木第二体育館 新日本プロレス「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」レポ(2)

2014-06-11 | 教室長の趣味

Cimg0776_2

写真は、曇り空の東京・代々木第二体育館です。

140608、新日本プロレス(新日)の「BEST OF THE SUPER Jr. XXI(ベスト・オブ・ザ・スーパー・ジュニア 21)」準決勝&決勝戦に参戦しました。

新日の公式HPは、↓をクリック。
http://www.njpw.co.jp/

140608の観客数は、3014人(満員・主催者発表)です。
残念ながら、チケットSOLD OUTまでいかなかったか?
それでも、観客用の席は、すべて埋まっているように見えました。

代々木第二は、第1試合から、かなりの盛り上がりです。
プロレス用語でいうと、「できあがった状態」といいます。
それは、この日の興行とメインへの期待からですね。

今日のメイン、「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」の決勝戦は・・・。
「KUSHIDA(クシダ) vs リコシェ」に決まりました☆

一般の人は、「聞いたことのない選手だな」ですよね。
こんな盛り上がりの興行の中、メインをはる2選手です。

選手を知らなくても、試合は十分楽しめますが・・・。
一体、どんな選手なのか?

Cimg0780_2

↑写真は、東京・代々木第二体育館の入場口です。

「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」が始まる前から・・・。
私は、KUSHIDAが優勝すると予想していました。
しかもKUSHIDAは、新日所属の日本人選手です。

何となく、会社やマスコミがプッシュしている気がしたのです。
ベテランファンの、悪い深読みともいえます★

KUSHIDAの紹介は、↓をクリック。
http://www.njpw.co.jp/data/detail_profile.php?f=651

以下は、『週刊プロレス』(NO.1741)より。
KUSHIDAが、インタビューで言っていたことをまとめました。

● 優勝して、来年こそは両国(国技館)にもっていきたい
● 優勝して、ボクが引っ張る立場になります
● ボクもリーダーシップを取りたい気持ちになりました
● ライガーさんに勝って、引き継ぎたいですよね
● スーパージュニアを制して、これからの新日本ジュニアのリーダーになります

優勝する前提で、インタビューに答えている感じです。

さらにKUSHIDAは・・・。
「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」用に新必殺技を開発。
その「ホバーボードロック」で、勝ち星を重ねてきました。

でも、予想が当たるということは、楽しくないわけです★
何もかも予想通りなら、そこにお金を払う価値も減っていきます。
観客は、「予想を超えた驚き」にお金を払っている面があります。

だから、私が応援していたのは、断然リコシェでした。
リコシェは、DRAGON GATE所属で、しかも外国人です。
DRAGON GATEは、ジュニアメインの団体です。

リコシェの驚愕の空中殺法は、↓をクリック。
http://www.youtube.com/watch?v=2g7xXtikt4o

新日で開催される「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」・・・。
ここでリコシェが優勝する確率は、かなり低いです★
歴代の優勝者は、90%くらいが新日所属のレスラーでしょう。

自分の団体(新日)主催の大会で・・・。
「他団体の選手に優勝させるわけにはいかない」ということです。
他団体よりも、新日所属の選手をプッシュしたいでしょうから。

だからこそ、他団体で外国人のリコシェが優勝したら・・・。
「予想を超えた驚き」が得られるわけですね。
それは、「サプライズ感」といってもいいものです。

でも、観客はみんな、リコシェが「できる」選手と知っています。
世界でただひとり、「ダブルローテーション・ムーンサルト」の使い手。
代々木第二には、所属団体なんて関係ないという空気はありました。

そして、試合は「サプライズ感」が満載でした☆

・・・それは、次回ラストへ☆

Cimg0783_2

↑写真は、東京・代々木第二体育館、試合開始前の観客席です。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木第二体育館 新日本プロレス「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」レポ(1)

2014-06-10 | 教室長の趣味

Cimg0775

写真は、曇り空の東京・代々木第二体育館です。

140608、新日本プロレス(新日)の「BEST OF THE SUPER Jr. XXI(ベスト・オブ・ザ・スーパー・ジュニア 21)」準決勝&決勝戦に参戦しました。

新日の公式HPは、↓をクリック。
http://www.njpw.co.jp/

「BEST OF THE SUPER Jr.」は、年に1回あるシリーズです。
「ジュニアの祭典」と呼ばれていますね。
「XXI(21)」とあるように、歴史ある人気のシリーズです。

日本やメキシコで活躍するレスラーが、16選手参加。
8人ずつ2ブロックに分かれて、総当たりリーグ戦を行います。
各ブロックの上位2選手が、決勝トーナメントに進みます。

この140608代々木がファイナル、準決勝&決勝の舞台です。

ジュニアヘビー級(ジュニア)は、体重の軽い階級です。
したがって、スピード感があり、飛び技が多く繰り出されます。
つまり、激しい動きの(時には危険な)試合になります。

他団体も含めると、若くてイケメンの選手も多いです。
若いときでないと、ジュニアの動きができないこともありますが。
予備知識がなくても、動きを観ているだけで楽しいですよ♪

「BEST OF THE SUPER Jr.」はリーグ戦なので・・・。
今までのストーリー展開を、頭に入れておく必要がありません。
選手を知らなくても、目の前の試合を観るだけで熱狂できます♪

だから、ジュニアの試合は、ビギナーの女性ファンにオススメです。

この日は、まだまだ男性ファンが多かったですね。
「男性:女性」=「7:3」くらいだったでしょうか。
男性が、もう少し多かったかもしれません。

観客は、ジュニアメインのシリーズということを承知しています。
ジュニアの闘いが観られれば、ひとまずよいわけです。
でもこの日は、さらに嬉しいカード(試合)が♪

新日所属のヘビー級の選手も(おそらく)全員出場していました☆

オカダ・カズチカ、中邑真輔、棚橋弘至の3トップはもちろん。
石井、後藤、柴田、鈴木、矢野、飯塚、邪道、外道や外国人選手も。
準決勝2試合と決勝以外は、ヘビー級選手が絡んでいましたね。

しかも、現IWGP Jr.ヘビー級王者の飯伏幸太も出場。
リーグ戦には参戦していなかったので、貴重な姿を観られました。
興行全体が豪華で、とても満足しましたね。

悪役レスラーの飯塚高史は、観客席の通路を練り歩いて入場です。
私の席はスタンド席の最前列だったので、目の前がその通路。
飯塚の肩を、恐るおそるタッチすることにも成功しました☆

飯塚高史は、こんな↓選手です・・・。コワ~★
http://www.njpw.co.jp/data/detail_profile.php?f=002

こんなドキドキ感も、ライブならではですね♪

Cimg0778

↑このシリーズの看板が、入口付近にありました。

代々木第二のキャパは、約4000人だと思います。
プロレスを「近くで」見るのには、このくらいが上限でしょうか。
10000人クラスの会場だと、席によってリングまでが遠いです★

プロレス会場の基本は、キャパ約2000人の後楽園ホールです。
それでいて代々木第二は、後楽園の倍の観客がいますから。
ビッグマッチ(力の入った大きい興行)気分も味わえます。

会場は円形で、「コロシアム」の雰囲気もありますよね。

難点をいえば、3時間以上の興行で座っていると・・・。
お尻が痛くなるイスでした★
イスの横幅は広くてよかったのですが、そこだけ改良してほしいです。

さて、かなりの盛り上がりの中、メインが決まりました。
今日のメイン、「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」の決勝戦は・・・。
「KUSHIDA(クシダ) vs リコシェ」です。

一般の人は、「聞いたことのない選手だな」ですよね★
こんな盛り上がりの興行の中、メインをはる2選手です。

選手を知らなくても、試合は十分楽しめますが・・・。
一体、どんな選手なのか?

・・・それは、次回へ☆

Cimg0781

↑写真は、東京・代々木第二体育館内の全景です。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eggs 'n Thingsの「パンケーキ・ホイップクリーム」

2014-06-09 | 教室長の趣味

Cimg0795

写真は、Eggs 'n Things原宿店です。

140608、東京・原宿のEggs 'n Thingsに参戦しました。

Eggs 'n Thingsの公式HPは、↓をクリック。
http://www.eggsnthingsjapan.com/

公式HPの説明では、以下のように書いてあります。

----------------------------------------------------------------------
Eggs 'n Thingsは“All Day Breakfast”というコンセプトのもと、朝に限らず昼でも夜でも美味しくてボリューム感のあるブレックファーストメニューを楽しめるカジュアルレストランです。
----------------------------------------------------------------------

Eggs 'n Thingsで、私が目指したメニューは、ただひとつ☆
それは、「パンケーキ・ホイップクリーム」(1100円)です。
のせるフルーツも、3種類から選ぶことができます。

Cimg0796

↑ホイップクリームが、ド迫力でのっかっています。

いや~、嬉しいですね。
私、ホイップクリームが大好きなんです♪
このホイップクリームだけを狙って参戦しました★

なんだか、雪山に来たような錯覚を覚えますね。
真っ白い大盛りのカキ氷にも見えます。
まあ、とにかく迫力があって、写真を撮りたくなりますね。

Cimg0798

↑のせるフルーツは、パイナップルを選んでいます。

さて、写真も撮ったので食べますよ♪
ホイップクリームの甘さは、かなり抑えられていましたね。
甘さが多いと身体に悪いし、食べ切れなくなるからか?

それよりも、ナイフとフォークで食べていくのですが・・・。
かなり、食べにくいです★
私、ナイフとフォークを使う食事に慣れていません。

序盤、一口食べるごとに、口の周りがクリームだらけに★
自分のハンカチで、いちいち口周りをふいていました。
パンケーキを、うまくフォークに刺すことができないこともあり。

序盤では、パンケーキを大きく切って・・・。
クリームをどっさりのせていたのです。
このオシャレなお店に似合わず、ガツガツ食べている感じ★

それでも、中盤になると、やっと要領がつかめてきました。

パンケーキをナイフで小さめに切ると・・・。
クリームも必然的に、その面積にのる分だけになります。
これだとフォークに刺しやすく、食べやすかったですね♪

Cimg0801

↑パンケーキは温かいので、クリームは下から溶けていきます。

周囲のお客さんを見回すと、同じように・・・。
「パンケーキ・ホイップクリーム」を注文している人が多いです。
周囲のお客さんも、みんな写真を撮っていましたよ。

でも、私と違うところが、ひとつあったのです。
それは・・・、2人で1つを食べている人ばかりでした★
ああ、このメニューって、2人で1つを取り分ける感じかと。

私はもちろん、1人でひとつを完食しましたよ。
食べ切れないと感じる瞬間は、ありませんでしたね。
でも、同時にポテトなども注文したので、お腹一杯になりました。

「ホイップクリームが山のようにのっている」
「パンケーキ・ホイップクリーム」は・・・。
ここ一点に集中して、個性を出していましたね。

パンケーキ屋さんは、東京・原宿にたくさんあるでしょうから。
何か他店と違うことが明確にならないと・・・。
Eggs 'n Thingsが、選ばれないかもしれません。

学習塾だって、埼玉県・新白岡にたくさんありますよね。
私も、仕事関連のアピールでは・・・。
こんな「一点突破」を目指したいものです☆

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代目「100点ポイントカード」が完成

2014-06-07 | 教室日記

Cimg5661

写真は、2代目(Ver.2)の「100点ポイントカード」です。

2014年、2代目の「100点ポイントカード」が完成しました。

「どこかで見たマークだな~」と思いましたか?
子どもには、「あ! 〇ニ〇〇だ!」と言われましたよ★
私は、何のことかわかりませんが(←トボケル)。

2代目は、初代(Ver.1)と表面のデザインが違います。
どちらにしても、私が図案と色を描いて、業者に発注しています。
完全オリジナル版なので、けっこうお金もかかっています★

初代を100枚作ってもらったときは・・・。
「100枚も作ってもらったけど、全部はなくならないだろうな」
そんな弱気なことを思っていたものです★

でも、数年かかりましたが、なくなりましたね。
2014年、2代目を、また100枚作ってもらいました。
図案と色を考えるのは、楽しいですね~♪

Cimg0740

↑2代目「100点ポイントカード」、半分に折れます。

ポイントは、毎週行う確認テストの点数で付きますよ。
小学生は、90点以上で1ポイント、100点で2ポイント。
中学生は、95点以上で1ポイント、100点で2ポイント。

ポイントが20個たまれば、「努力賞」を差し上げています。
それは、図書カードかクオカードです。
小学生は1000円分、中学生は2000円分です。

Cimg0738

↑ポイントがたまってきましたね。

最初に、このポイント数と「努力賞」を設定したときは・・・。
「まあ、1年間で2枚くらい取れれば十分だろう」
・・・私の中では、勝手に基準を設けたものでした。

でも、実際には・・・。
できる子どもは、1年間で5枚くらい奪い取っていきます。
いや~、ちょっと手加減してほしい気もします★

Cimg0774

↑「努力賞」の図書カードとクオカードです。

まあ、できがよいのは、歓迎すべきことなのですが♪

なぜ、「100点ポイントカード」を作ったのか?
アビット新白岡校が開校して少し経ったとき・・・。
ある子どもに言われたのです。

「〇〇塾は、いつも先生におごってもらえるんだ」

おごってもらえる理由がよくわかりませんでしたが・・・。
う~ん、それってよいことなのかなあと思ったのです。
おごってもらえるから、勉強を頑張るとか・・・?

でも、「ご褒美」的なものは、あると楽しいのでしょう♪

ただ単に「おごってあげる」的なことではなく・・・。
「自分の実力で稼ぐ」的なものが、よいかなと思ったわけです。
それで、「100点ポイントカード」の仕組みを思いつきました。

最近の子どもは、ゲームが好きなことが多いです。
「100点ポイントカード」は、ゲーム的な要素がありますね。
「ポイント取れなくて悔しい!」と、家で言っているとか。

まあ、勉強に意識が向かうのはよいことだと思います。

「努力賞」は、子どもに直接渡しています。
保護者の方を通しませんよ。
自分で考えて、自分で自由に使ってほしいと思います☆

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする