ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

全国学力調査、学校別成績の結果公表は、是か非か?(2)

2014-06-02 | 勉強コラム

全国学力調査、学校別成績の結果公表は、是か非か?

いつものように、教室の子どもに聞いてみましたよ。

結果は、9割くらいが「非」でした。
圧倒的ですね。
理由は、「自分の学校が悪かったとき、知られたくない」と。

それはそうでしょうね。
誰もが、悪いことをわざわざ公表されたくないと思います。
子どももそうですが、それ以上に学校の先生も★

しかし、なぜみんな悪いほうを想像するのでしょうか?
こういうときって、良いほうを考えないものですね。

埼玉県・白岡市の篠津中だったら、けっこうよいほうなのでは。
保護者面談で聞いた話では・・・。
数年前の篠津中は、埼玉県内ではトップクラスだったとか。

だから、私の勝手な意見なのですが・・・。
学校別成績を発表するなら、県内のベスト10でもよいのでは?
これなら、良いことなので公表したいと思うかもしれません。

成績が良い学校は、公表されると励みになると思います。
それで、ますます「勉強を頑張っていこう!」となるかと。
自分の力が正当に評価される、ほめられると嬉しいものです♪

点数が良い学校の先生たちなら・・・。
あまり、「不正をしてまで」とは思わない気がします。
基本、できる人は正々堂々と勝負しますからね。

無意味な競争をあおるなどが心配なら・・・。
学校で、全国学力調査の過去問を勉強しない。
家で過去問を解いてこいと指示しないと決めればよいのでは。

普段の授業から、何点出せるかを調べればよいです。

さらに、県内ベスト10に入ったからといって・・・。
急に、校長先生や他の先生の待遇などを変えないとか。
あくまで、名誉だけにとどめるなど。

そうすれば、「不正をしてまでも・・・」とは思わないかなと。

55億円(?)を使って、いつも発表しているのが・・・。
「A問題(知識)はできるが、B問題(活用)は難しい」とか。
それは個人のレベルの違いはあれ、誰でも同じでしょう★

もちろん、細かい分析もありますよね。
どんなことをしている子どもが、B問題ができる、など。
生活面を聞いて、それを点数と結び付けたりもしています。

「子どもの学力は、保護者の年収しだい?」は、↓をクリック。
http://blog.goo.ne.jp/kavid060327/d/20140403

ただ、毎年それほど変わるものではないでしょう★

たとえば、「県内のベスト10を発表する」だけだとしても・・・。
「それは、学校の序列化、競争をあおるからケシカラン」
いつもと同じ、昔から同じ、そんな感じなのでしょうか。

全国学力調査、学校別成績の結果公表は、是か非か?

私は上記のとおり、部分的には、「是」です☆

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする