ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

アビット新白岡校の土曜復習講座(2019年4月)

2019-09-15 | 教室日記

写真は、190420、土曜復習講座です。

アビット新白岡校では、月に1回、土曜復習講座を行っています。
普段の指導にて、確認テストが不合格(70点未満)の場合・・・。
この講座で、繰り返しの「再テスト」をしています。

もしくは通常指導にて、宿題のわからないところが多い場合・・・。
その日の個別指導で、確認テストが受けられないことがあります。
その場合、この講座で初めて確認テストを受けてもらいますよ。

だから、土曜復習講座は、個別指導だけとなります。
それぞれのやるべきことを、個別に進めてくださいね。
個別でやるべきことは、W・ボードに書いておきますので。

復習主体なので、あまり「教え込む」ことはありません。
ひとつのコマに、多めの人数が来てくれても大丈夫です。

写真は、集団指導の教室です。
時間帯によっては、子どもの数が多いので・・・。
個別指導の教室と集団指導の教室を、同時に使っています。

ところで、190823の新聞記事に「『ドラえもん』土曜に」がありました。

この記事の時点で、2つのTVアニメの放送時間は・・・。

● 『ドラえもん』 金曜19:00~19:30
● 『クレヨンしんちゃん』 金曜19:30~20:00

・・・なのですが。

191005から、2つとも放送曜日と時間が変わります。

● 『ドラえもん』 土曜17:00~17:30
● 『クレヨンしんちゃん』 土曜16:30~17:00

新聞記事には、曜日と時間の移動の理由は、一切書いてありません★

でも、ネットのニュース↓では、詳しく書いてありましたよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000005-nkgendai-ent

ネットのニュースを、まとめてみると、以下の通りです。

----------------------------------------------------------------------
テレビ朝日の宣伝部は・・・。
「塾などの習い事が増えたので、今の子どもたちは土曜日の夕方のほうが見る」
・・・そのような理由。

ただ、視聴率の低さのため、ゴールデンタイムを外されたという声も。
『ドラえもん』『しんちゃん』は、6%~8%くらいが多い。
後番組をバラエティーにして、視聴率を稼ぎたいからという理由。
----------------------------------------------------------------------

テレビのゴールデンタイムとは、いつのことか知っていますか?
テレビがよく見られる、19:00~22:00の3時間のことのようです。
おそらく、これでゴールデンに放送しているアニメは消滅したか。

だとすると、少し残念な気もしますね。
私が小中学生くらいの頃は・・・。
19:00くらいから、けっこう色々アニメを放送していた気がします。

そして気になるのは、ネットのニュースにあるテレ朝宣伝部の話です。
「塾などの習い事が増えたので・・・」とありますね。
つまり、小学生が19:00過ぎまで塾や習い事をしていると?

『ドラえもん』『しんちゃん』の主な視聴者層は・・・。
小学校低学年までくらいでしょうか?
だとすると、そのくらいの子どもは、19:00過ぎまで塾にはいませんよ。

小5、小6の中学受験(高めの偏差値)をする子どもなら・・・。
塾での勉強が、19:00を過ぎることもあるかもしれません。
でも、全国の小5、小6からすると、少ない割合かと思います。

ちなみに、中学受験をする子どもは、どのくらいいるのでしょうか?

最寄りの埼玉県・新白岡の小学校は・・・。
白岡東小が、毎年10人くらい(小6は2クラス)。
篠津小が、毎年5人以下くらい(小6は2クラス)。

まあ、中学受験をする子どもは、けっこう少ないですよ。

「2019年 中学受験用 受験資料集」を見てみましょう。
2018年、東京、神奈川、千葉、埼玉の小6生、中学受験推定人数は・・・。
合計で約45000人、受験率は15.82%です。

もちろん、全国の中学受験率になると、もっと減ることになります。

2つのアニメの視聴者層が、塾や習い事をしているから・・・。
曜日と時間を移動。 これは、以下の理由から納得いかないかなと。

● 2つのアニメの主な視聴者層は、まだ中学受験向けの塾に通っていない
● 中学受験向けの塾に通う子どもは、全国的に見れば、それほど高い割合ではない

土曜日の夕方は・・・。
それこそ習い事とか、家族イベントになっているのでは?
つまり、土曜日の夕方のほうが、子どもが家にいないこともあるのでは。

どうも、2つのアニメの曜日と時間の移動は・・・。
「大人の事情」というところでしょうか。

視聴率の低下は、少子化の影響が大きいように感じます。
それはテレ朝のせいではないのだから、そう言ってもいいのに★

ゴールデンタイムにアニメがなくなったら・・・。
今の小学生は、アニメを見る習慣が減るかと思います。
そうすると、将来的にアニメが廃れてしまうかもいれないのが心配です。

なんとなく、時代劇と同じような道をたどるとか★

私は、小学生時代、けっこうアニメを見て育ちました。
だから、おっさんになってもアニメがけっこう好きですね。
ちなみに、仮面ライダーとウルトラマンも好きですが。

私は、少し前まで、1クールに5本くらいTVドラマを見ていたのですが・・・。
ここ1~2年は、1クールに1~2本になってしまいました。

仕事の後、家に帰ってから・・・。
1時間くらいのドラマを見る、パワーと時間がなくなってきました★

その代わりに、アニメを見ることが増えたのです。
30分で気楽に見られることが大きいと思います。

アニメに育てられた部分もあるので・・・。
アニメは好きなままということも大きいと思います。

2019年9月現在で見ているアニメは・・・。

● 『交響詩篇エウレカセブン』(TOKYO MX)
● 『ドラゴンボールGT』(TOKYO MX)
● 『機動武闘伝Gガンダム』(TOKYO MX)
● 『クロスゲーム』(TOKYO MX)
● 『機動戦士ガンダムAGE』(テレビ埼玉)
● 『MIX』(日本テレビ)
● 『ONE PIECE』(フジテレビ)

・・・この7本ですね、再放送が多いですが。

2019年の上半期は、もっと見ていましたよ。

上記に加えて・・・。

● 『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』(NHK)
● 『ジョジョの奇妙な冒険 第5部』(TOKYO MX)
● 『どろろ』(TOKYO MX)
● 『バキ』(TOKYO MX)

上半期、私の「アニメの黄金期」という感じですね~。
上半期で終わったアニメ4本、特に面白いものばかりでした♪
ただ深夜枠が多く、ゴールデンタイムでの放送は、1つもありません★

ゴールデンタイム以外の枠、特に深夜枠では・・・。
他にも色々なアニメが放送されています。
小学生以外なら、見たいアニメは録画してでも見るでしょうね。

でも、小学生の低学年までこそ・・・。
夢のあるアニメ、楽しいアニメを見てほしいなと思っています。

小学生の低学年までが本当に見やすい時間に・・・。
アニメを放送してほしいですね。

2つのアニメが、曜日と時間を移動して・・・。
2つのアニメの視聴率が上がれば、ノー問題なのですが。
テレ朝宣伝部の読み(←表向きの?)は、当たるでしょうか?

↑中2のT画伯の作品です。独自の画風ですね。私もいるのが嬉しい♪

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする