goo blog サービス終了のお知らせ 

風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

白龍でじゃじゃ麺

2014-01-29 | 食べ物・お店


久しぶりの白龍(パイロン)@盛岡。
相変わらず混んでいるけれど、
平日だから観光客より地元の人たちが多いかな。
寒い季節にはじゃじゃ麺がうまい。



独特の肉味噌が特徴。
キュウリもいい仕事をしている。
ラー油や酢、ニンニクなどで自分好みの味付けを。
見た目を気にせず、
ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのがコツだ。



麺やキュウリをちょっと残し、
テーブルにある生卵を割り入れよく混ぜて
「お願いしまーす」と店の人に頼むと
お湯をいれ、味噌を少し足した卵スープが来る。
これが「ちーたんたん(略称ちーたん)」。
仕上げのちーたんまでセットにしてじゃじゃ麺だ。



観光客も多いせいか、店内には食べ方も書いてある。



たくさんの有名人たちの色紙が店内中に貼ってあるけど、
1人だけ額装されて特別扱いの人がいる。



吉永小百合さんだ。
JR東日本のCMで吉永さんがちーたんを啜る姿は
岩手県民には大いに受けたものだ(笑)

満腹&体も心も暖まった(^_^)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンカラ学生帽 | トップ | お別れ会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ物・お店」カテゴリの最新記事