goo blog サービス終了のお知らせ 

シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

初めての石垣島に3泊4日で行ってきた~!

2025-04-30 | お出かけ

将来、沖縄本島には再度行くかもしれないな~ということは漠然と思っていたが、この度、会社の関係で宿泊がお得になることから妻と初めての石垣島に行ってきた。4月22日~25日の3泊4日。
4月に決めたのは妻の誕生日月間だからで、ホテルの空きを確認したうえで、ANAのタイムセールでチケットを購入したのが1月初旬。めでたく廉価な航空券をゲットした。

石垣島のことは知らないし、妻と情報共有しやすいよう「るるぶ」を購入。もちろんWebや周りの人からも情報を得る。
観光ツアーには参加しようと思った。ホテルまで送迎可のツアーもあり、それによりレンタカーの予約も変わる。

南国らしいアクティビティを体験するのもアリだが、妻はスキューバダイビングはもちろんシュノーケリングも絶対ダメと。(これは我々の年齢的にも参加は難しいようだ)
最初に決めたのは『サンセットナイトカヤックツアー』で、晴れることを想定してのこと。カヤックは初めてだけど、海上から見る夕焼けにそそられた。ホテルへの送迎もあるので、石垣島に着いた初日にしようかと。
次に、主な観光スポットを約7時間半で巡る地元ガイド付き観光フォトツアー。これもホテルへの送迎ありで、レンタカーは不要。2日目にしようかと。
それから、竹富島での水牛車ツアー。“らしい”ことは経験したいと。これは間近の予約まで大丈夫のようだ。ホテル送迎はないので3日目に予定し、ホテルに配車・乗捨て可のレンタカーを借りようかと。

このような予定を立てたが、初日にガックリ事態が発生!ホテルに着いた時にメールをチェックしていたら、翌日のツアーが携行人数に達してないため中止になったという。何てこった。代わりのツアープランは希望に合わず結局キャンセルとした。他のツアーを探す時間は無く(初日ツアーの迎えがくるので)、とり急ぎ、3日目に予約したレンタカーを2日目から借りたい意向を連絡し承諾を得る。

実際の行程は、ざっと以下のとおり。

【初日】15:00前に南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港に到着。タクシーでホテル(seven x seven石垣)へ。17:20にツアーの車が迎えに来て、カヤックからの夕暮れタイムを満喫。ホテル近くの居酒屋で降ろしてもらい旅の始まりに乾杯。


【2日目】9:00レンタカー配車→玉取崎展望台平久保埼灯台→12:00新垣食堂で牛そば→川平湾でのグラスボート〔ここまで王道のキレイな海めぐり観光〕→御神崎灯台→ホテル近くのスーパー→18:00ホテル着~プール・ジャグ・サウナ~部屋食。


【3日目】8:50レンタカーで離島ターミナル→竹富島へ。水牛車で村散歩~レンタサイクルで浜めぐり→離島ターミナルからユーグレナモール周辺繁華街散歩(八重山そばランチ、お土産等買物)→17:00頃ホテル着。ホテル内レストランでディナー。


【4日目】10:00タクシー配車→南ぬ島石垣空港~お土産、機内持込用にミルミルバーガー~12:00過ぎに搭乗。


3泊の旅行は滅多になく、かなり久し振り。また、南国の非日常滞在&リゾートホテルなどから、プール(水着)問題やサンダル問題、短パン問題など事前の検討もあった。(些末なことだが南国は30年振りくらいなので…。まぁそんなことも旅行のうち)

平日に休みをとれたことには感謝。時期的には、春休みが終えてGWの前ということで混雑時期は避けられた。雨らしい雨は帰る日のみで天気にも恵まれた。十二分に満喫した石垣旅行だった。
ということで、次回からも石垣島旅行をとりあげたい。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿児島県出張:ゾウリエビ、... | トップ | 石垣島:サンセットナイトカ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ringo)
2025-05-01 05:26:42
おはようございます。
とっても素敵な石垣島観光でしたね。お天気に恵まれてラッキーな旅でしたね。まだまだお若い仲良しカップルさんで、羨ましいです。私は15年くらい前にツアーで行きましたが、台風の影響で1日はホテルに缶詰状態になり、翌日は飛行機が欠航して沖縄で1泊追加になったりしました。ただ雨の合間に観光はほぼできたので良かったのですが。
旅は楽しいですね。これからもご夫妻で良い思い出を作って下さいね。
返信する
良かったねぇ (地理佐渡..)
2025-05-01 06:08:52
おはようございます。

奥様と楽しんで見られたようですね。
うらやましいです。石垣島ですからねぇ。
旅の有腕の想定外も予定違い程度のこと
で、大したこともなく旅はできた事を喜
びましょう。たいがいは思い出だと思い
ます。

タンデムで乗ったシーカヤックの風景は
良いものですねぇ。記念になりますよ。
返信する
石垣島 (kawa)
2025-05-01 11:34:14
玉取崎展望台、川平湾、竹富島。いいですね、
観光の定番ですが、できることなら、もう一度行きたいです。
返信する
ringoさん こんにちは (KAEDE)
2025-05-03 11:25:41
ありがとうございます。おかげさまでの旅行でした。
ringoさんに比べたら若輩者かもしれませんが、還暦超なので「お若い」とは言い難く・・・。
出かけることが出来ない時代があったので、できるだけ旅行にいきたいと考えています。
返信する
地理佐渡さん こんにちは (KAEDE)
2025-05-03 11:26:16
おかげさまで楽しく有意義に過ごせました。
数か月前から妻は肩の具合が悪く、なのでカヤックを頑張りました。
返信する
kawaさん こんにちは (KAEDE)
2025-05-03 11:26:46
初めて訪れる地ですし、まだ観光客が少ない時期なので
やはり王道のスポットは行きたいと考えました。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2025-05-03 21:22:24
石垣島いつか行ってみたいです!羨ましいな~!GW後半は素晴らしい天気でスタートですね!よき休日をお過ごしください。
返信する
ローリングウエストさん こんばんは (KAEDE)
2025-05-07 21:43:58
5月3日夕方~5月6日朝まで新潟県に帰省していました。晴れたのは5日の午後のみ。6日は雨、他は曇りでした。有意義な休日だと思っていますが、自宅での作業をする時間がとれず日記もこんな感じです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お出かけ」カテゴリの最新記事