ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

佐保神社楼門修理始まる

2011年11月01日 05時08分23秒 | Weblog
 秋祭りが終わると始まると聞いていた佐保神社の楼門の修理が始まりました。朝のウォーキングで明治館から佐保神社の参道へと歩いていくと、いつもとは違った風景がありました。佐保神社の楼門に足場が組まれています。いよいよ始まったんだなと思いました。
 楼門、瑞神門といいます。現在の門は『佐保神社誌』によれば、文化2年(1805)再建されたもので、屋根はその後も修理が行われています。元は檜皮葺でしたが、銅板葺に葺き替えられました。雨漏りもあって楼門の修理が計画されました。毎朝この門をくぐって参拝してきましたが、これからしばらくは脇を通り抜けて参拝することになります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜明けの航跡 | トップ | 刈り取りあとも整然と »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事