goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

クリムゾン・ピーク

2016年06月06日 20時59分23秒 | 洋画ホラー
CRIMSON PEAK
2015年
アメリカ
119分
ホラー
R15+
劇場公開(2016/01/08)




監督:
ギレルモ・デル・トロ
『パシフィック・リム』
製作:
ギレルモ・デル・トロ
脚本:
ギレルモ・デル・トロ
出演:
ミア・ワシコウスカイーディス・カッシング
ジェシカ・チャステインルシール・シャープ
トム・ヒドルストントーマス・シャープ
チャーリー・ハナムアラン・マクマイケル
ジム・ビーヴァーカーター・カッシング



<ストーリー>
父親と暮らす作家・イーディスは、死んだ母親から不思議な警告を受け取る。父親が不審な死を遂げ、トーマスと結婚したイーディスは、彼の豪奢な屋敷で暮らし始めるが…。

絢爛豪華な心霊屋敷が、人の心を狂わせる。

深紅に染まる山頂(クリムゾン・ピーク)にそびえ立つ屋敷の、怖ろしくも美しい秘密とは?


-感想-

かなりシンプルなストーリー。
これは観易い、入り込め易い。

金持ちの女を騙し遺産を奪って殺そうとする姉弟(禁断愛)。
父親を殺されたことも知らず結婚し遺産を奪われた後に殺害されそうになる主人公。

自宅では母の幽霊が現れ彼女に「気を付けなさい」と忠告をし、姉弟の家では過去に殺された女性の霊が現れ隠された秘密を教えようとする。
古ぼけた屋敷に女幽霊。
このコラボは抜群に合っていて良い。


漆黒の母親霊。


暗紅色の怨霊。

床から這い出て来てあ”~~~あ”~~~~と迫って来る。

果たして何を知らせようとしているのか。

流石デル・トロ監督、幽霊のビジュアルからしても凝っている。
崩れかけた屋敷の内装も上手い具合に重なってか幽霊が出ると恐怖の雰囲気バッチリです。

母親霊も怨霊も、あくまでも主人公の命を救おうと現れはするが警告したりヒントを与えたりするだけ。
幽霊自体が姉弟に何かをする訳ではなく、命の危機に晒されている主人公自身で解決するよう促すというのが、在り来たりな復讐ホラーとならず少し捻った展開となっていて面白かった。

最終的には殺る側と殺られる側との対峙へと移行するので、お互いにナイフを持った人間同士の決着に息を呑むのだが、最愛の弟が改心し死んでしまった事で狂気が爆発し奇声を発しながら血塗れで襲い掛かってくる姉の姿が洒落にならない程に恐ろしく、正にホラー映画の醍醐味という感じでゾクゾクしたなぁ。

初めて姉以外の女性を心から愛してしまった弟。
それに嫉妬し、さっさと殺害計画を成し遂げようと焦る姉。
危険を察し屋敷へと助けに来る医師。
例え姉の指図であったとしても愛だけは本当だったと知った主人公。

あらゆる情のひしめきが悲しみへと誘う切なきゴシック・ロマンス・ホラーを監督は見事に生み出していた。

評価:★★★☆
16/06/06DVD鑑賞(新作)
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2016-06-03
メーカー:NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社

オフィシャル・サイト(日本語)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギレルモ・デル・トロ

2016年06月06日 18時01分09秒 | 監督&俳優別

Guillermo Del Toro/■生年月日:1964/10/09/通称:日本ヲタクのギレちゃん/特技:ヲタク心全開演出

『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022)』監督
『ナイトメア・アリー(2021)』監督/製作/脚本
『トロールハンターズ:ライジング・タイタンズ(2021)』製作総指揮/原作
『アントラーズ(2021)』製作

『魔女がいっぱい(2020)』製作/脚本
『ウィザード: アルカディア物語(2020)<TV>』企画/製作総指揮/原作
『スケアリーストーリーズ 怖い本(2019)』製作/原案
『ミッシング・スリー: アルカディア物語(パート2)(2019)<TV>』企画/製作総指揮/原作
『ミッシング・スリー: アルカディア物語(パート1)(2018)<TV>』製作総指揮/企画/原作
『トロールハンターズ: アルカディア物語(パート3)(2018)<TV>』原作/製作総指揮/企画
『パシフィック・リム:アップライジング(2018)』製作
『ストレイン(ファイナル・シーズン)(2017)<TV>』製作総指揮/原作/企画
『78/52(2017)<未>』出演
『トロールハンターズ: アルカディア物語(パート2)(2017)<TV>』原作/製作総指揮
『伝説の映画監督 -ハリウッドと第二次世界大戦-(2017)<TV>』出演
『シェイプ・オブ・ウォーター(2017)』原案/脚本/製作/監督
『カンフー・パンダ3(2016)<未>』製作総指揮
『ストレイン(シーズン3)(2016)<TV>』製作総指揮/原作/企画
『トロールハンターズ(2016)<TV>』脚本/製作総指揮/原作/共同監督
『ストレイン(シーズン2)(2015)<TV>』原作/企画/製作総指揮
『クリムゾン・ピーク(2015)』製作/監督/脚本
『ストレイン 沈黙のエクリプス(2014)<TV>』脚本/原作/製作総指揮/監督/企画
『ブック・オブ・ライフ ~マノロの数奇な冒険~(2014)<未>』製作
『ホビット 決戦のゆくえ(2014)』脚本
『MAMA(2013)』製作総指揮
『ホビット 竜に奪われた王国(2013)』脚本
『パシフィック・リム(2013)』製作/脚本/監督
『ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012)<未>』製作総指揮
『ホビット 思いがけない冒険(2012)』脚本
『レイ・ハリーハウゼン 特殊効果の巨人(2011)<未>』出演
『長ぐつをはいたネコ(2011)』製作総指揮/声の出演
『ダーク・フェアリー(2011)』製作/脚本
『カンフー・パンダ2(2011)』製作総指揮
『ロスト・アイズ(2010)』製作
『アライブ(2008)<未>』製作総指揮
『トレーラーズ・フロムヘル(2008)<OV>』出演
『スプライス(2008)』製作総指揮
『ルドandクルシ(2008)』製作
『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008)』監督/原案/脚本
『ヘルボーイ アニメイテッド ブラッド・アンド・アイアン(2007)<TVM>』製作
『デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー(2007)<TVM>』出演
『永遠のこどもたち(2007)』製作総指揮
『ダイアリー・オブ・ザ・デッド(2007)』声の出演
『ヘルボーイ アニメイテッド ソード・オブ・ストームス(2006)<TVM>』製作
『パンズ・ラビリンス(2006)』製作/監督/脚本※★★★★
『タブロイド(2004)』製作
『ヘルボーイ(2004)』監督/脚本/原案※★★★★
『ブレイド2(2002)』監督※★★★★
『デビルズ・バックボーン(2001)』脚本/監督/製作※★★★
『ミミック(1997)』脚本/原案/監督※★★☆
『クロノス(1992)』監督※★★

注:※は鑑賞済み個人的評価レヴュー無し


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする