PACIFIC RIM
2013年
アメリカ
131分
アクション/SF/ロボット
劇場公開(2013/08/09)
監督:ギレルモ・デル・トロ
製作:ギレルモ・デル・トロ
脚本:ギレルモ・デル・トロ
出演:
チャーリー・ハナム:ローリー・ベケット
イドリス・エルバ:スタッカー・ペントコスト
菊地凛子:森マコ
チャーリー・デイ:ニュートン・ガイズラー博士
ロブ・カジンスキー:チャック・ハンセン
マックス・マーティーニ:ハーク・ハンセン
芦田愛菜:森マコ(幼少期)
ロン・パールマン:ハンニバル・チャウ
バーン・ゴーマン:.ハーマン・ゴッドリーブ博士
クリフトン・コリンズ・Jr:テンドー・チョイ
ディエゴ・クラテンホフ:ヤンシー・ベケット
<ストーリー>
深海から突如、狂暴な巨大エイリアン“KAIJU”が出現。人類が開発した人型巨大兵器“イェーガー”に乗り込んだ元パイロットと実戦経験のない新人が、人類の存亡を懸けた戦いに挑む。
人類最後の望みは、この巨兵。
-感想-
2013年
アメリカ
131分
アクション/SF/ロボット
劇場公開(2013/08/09)
監督:ギレルモ・デル・トロ
製作:ギレルモ・デル・トロ
脚本:ギレルモ・デル・トロ
出演:
チャーリー・ハナム:ローリー・ベケット
イドリス・エルバ:スタッカー・ペントコスト
菊地凛子:森マコ
チャーリー・デイ:ニュートン・ガイズラー博士
ロブ・カジンスキー:チャック・ハンセン
マックス・マーティーニ:ハーク・ハンセン
芦田愛菜:森マコ(幼少期)
ロン・パールマン:ハンニバル・チャウ
バーン・ゴーマン:.ハーマン・ゴッドリーブ博士
クリフトン・コリンズ・Jr:テンドー・チョイ
ディエゴ・クラテンホフ:ヤンシー・ベケット
<ストーリー>
深海から突如、狂暴な巨大エイリアン“KAIJU”が出現。人類が開発した人型巨大兵器“イェーガー”に乗り込んだ元パイロットと実戦経験のない新人が、人類の存亡を懸けた戦いに挑む。
人類最後の望みは、この巨兵。
-感想-
ロケットパーーーーーーーーンチッ!!
本来なら日本人の誰かが監督して作るべきの題材を、そんな無能な日本人以上に日本のアニメや特撮に精通しているハリウッドのヲタク監督が作り上げた超ド級のロボットアクション映画がこれだ。
ギレルモ・デル・トロ監督、貴方様の日本愛の深さは半端ねぇっス、最高っス!!
世の日本人監督よ、本作を観て「すげぇ」とか言ってんじゃねぇぞ。
地団駄踏んで悔しがる位の気持ちを持てよ!
糞ツマランドラマ(の延長線)映画ばっか撮っているから先越されるんだよ。
あ、予算が少ないとかは言い訳にはならないからな。
しかし、何故に怪獣との決戦は夜とか海の中とかばっかりなんだ。
暗くて観辛くてどう戦っているのか分かり難い箇所がちょっとだけ。
日中決戦をもっと観たかったかも。
ま、何にせよ、ロボット(マジンガーとかコンバトラーVとかガンダムとかエヴァとか)、特撮(ウルトラマンとかゴジラとか)大好き男の子は絶対これは見とけ!!
めっちゃ興奮するからな!
後、デル・トロ作品にはオプションとしてロン・パールマンがくっ付いてくるけれど、相変わらずこのおっさんの存在感はでかい。
超人ヘルボーイを演じただけあって生存率高すぎワロタww
おっさん、怪獣の体内は居心地どないでしたか?(笑)
「俺様の靴は何処だぁあああ!」
誰かさんが持って帰りましたで。
多分あれ高級そうだったので売却されると思われ。
そうそう一つだけツッコミ。
日本が怪獣に破壊されるシーンで、車のナンバープレートが車販売所の展示室に飾られているナンバープレートみたいなのが付けられてたんだが。
それと芦田愛菜なんか喋れ。
泣いてばっかやん。
一部分モロにミニチュアなのは御愛嬌なw
評価:★★★★
13/12/16DVD鑑賞(新作)
バナーポチ御協力に感謝致します
にほんブログ村
レンタル開始日:2013-12-11
メーカー:ワーナー・ホーム・ビデオ
オフィシャル・サイト(日本語)
関連作:
『パシフィック・リム(2013)』(第1作)
『パシフィック・リム:アップライジング(2018)』(第2作)
> 泣いてばっかやん。
♪涙の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く 花のように
見るものすべてに おびえないで明日はくるよ 君のために
という事ですので、アスファルトに咲く、おびえない菊池凜子になるまで、もう少々お待ちください。
怪獣&ロボット好きには、狂喜乱舞わくわくする映画でしたよねぇぇ
ドラマ部分は木っ端図化しくなるほどペランペランでしたが、
その反面、ロボットバトルシーンは本当に楽しかったです。
そそ、戦闘シーンが殆ど夜間とか海底ばかりでしたよね。
細部をもっとじっくりと舐め回す位観たいのにね、、
その点は残念でありました。
予算の都合でごまかすために暗がりにしたのでせうか…?なんて。
ところで、二人の博士がいましたが、
杖の方の人は「爆笑問題」の太田光さんに似てませんか?
観ていて被ってしまって吹き出しそうになりました。えへへ
私も細部をじっくり舐め回すように観たかったのですが
海水と雨水がそれを邪魔しました…
夜間だけ出現してるってのも、なんで?とも思いますが
日中でてきたら、そこだけ浮いてまさにウルトラマン★シュールになっちゃうからなんでしょうかねえ
それでもKAIJUの質感もよかったし、やっぱり足跡だけじゃなくて日中出没もみたいですよね!
私のお気に入りのシーンは、霧の中から現われて倒れるジプシーのシーンと、香港戦(コンテナもってボカーン)とかです!
鑑賞しながら興奮してました~。
暗くて何が何だか、は、ヒロ之さんもだったのですね。
コンタクトだから見えないのかな?と思っていましたので、安心しました。
怪獣といえば海で、ロボットも海、
お水が入ってショートしないのかしら、と余計な心配しつつも。。。
どっかんばっきん爽快で、満足した作品でした。
デルっち、好き~~。
あのロボットは何処へ~?という瞬時に負けるものが多い中、暗い闇夜の海上で、派手に戦ってくれました。
ちなみのパンフレットにはいろいろロボットの説明が書いてありましたが、それって映画では全然判別つかなかったですよ(^_^.)
それにしても何なんでしょう。日頃、アニメとかほとんど見ないのに、ロボット映画で興奮して燃えてしまうのは!不要です!ロボット映画に妙なドラマや恋愛は!ローリーとまこも、あのままドラフト兄弟として行って欲しいです!
続編が楽しみですね。再来年くらいかなー。ハンニバルおじさんも出るんでしょうね。そう言えば巷で噂があるみたいですが、ハンニバルも元はパイロットだったとかなんとか..。妙に詳しかったですものね(-.-)
確かにこの手の作品は特撮大国日本のお家芸でもあるでしょうし、機会があればやって欲しかったものなのですが、ただこのクオリティの高さを見てしまうとやはり『やりたくてもやれない(主に技術や予算面で)』みたいな歯痒さもあるんじゃないかなと思っちゃいますね。多分樋口真嗣監督辺りは内心悔しがっているのではないでしょうか?(笑
>一部分モロにミニチュア
これもある意味狙ってやってたのかもしれませんね?日本特撮へのリスペクトなんかも込めてw
その歌詞、なんでしたっけ?
なんか聴いた事はあるんですけど思い出せない・・・。
とりあえずまなちゃんはハリウッドデヴューおめでとう!ですね。
これからも出演オファーはあるのかしら?
ストーリーはあってないようなものでしたが、ロボットと怪獣好きはワクワク出来る作品でした!
下手に撃ち合いをせず、パンチとかの接近戦で決着をつける所はウルトラマンみたいで楽しかったです。
ただ味方も相手も馬鹿でかいのでその接近戦がイマイチ良く分からないという欠点もありましたけども。
それと夜ばかりってのもちょっと残念。
昼間での鮮明に映った決闘が観たかったです。
Puffちんのコメントを読んで、改めて博士を見直してみましたよ。
確かに太田さんだ
思わず観ながら笑ってしまいました。
TVの画面じゃ小さすぎて、怪獣やロボットのでかさに追いつけず、なんか訳の分からない戦い部分がちょくちょくあって、そこは凄く残念に思いました。
暗かったのも観辛さに繋がっていましたけれど、これ日中だったらもっと迫力が味わえたんじゃないかなぁとは思いましたねぇ。
とか言いながらも私は全ての戦いシーンがお気に入りですかね。
ボコボコ殴りあう所が爽快でした。